戻る

過去の記事 No.33

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 29日 00時 37分 19秒

maple さんへ

がまぐち君v2 のデータの保存先は基本的にはマイドキュメント中ですし、
各種設定はWindowsログオン時のアカウント別に独立していますので、
自分専用の家計簿にすることができます。
ちなみにIDというのはアカウントですよね。
他人のアカウントですと、家計簿自体が存在しないように見えます。

ついでにパスワード設定しておくとデータを暗号化するので安心です。
もう一つついでに、データフォルダをWindows側で暗号化しておくと完璧です。




作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 29日 00時 31分 44秒

月2回の引き落とし さんへ

自動引落にこだわる場合は、なみきさんのような方法が簡単ですね。
(なみきさん コメントサンキュウです。どんどんやってちょうだい。)

あとは、請求書が引き落としにあわせて2枚くるのでしたら
それぞれ、クレジットモードで別の請求書にして記帳して、引落日を修正する方法もあります。
クレジットモード自体は月に何通でも同じ口座で書けますので上手く活用してくださいね。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 29日 00時 25分 27秒

早速ですが、β4をアップしました。 ふ〜

みさこ さんへ

了解です。また、問題があったら教えてください。

sora さんへ

やっぱりそうかなって感じなんで、ボタン復活しました。
ドロップダウンと併用なんで少々見た目は悪いけど便利かな...っと。

なみき さんへ

残高調整機能を通帳のページに付けましたよ。
調整するためには収入か支出の金額でつじつまを合わせる試用にしたんだけど
どんなもんでしょう?
確かにこの機能は便利ですね。


maple さん 2004年 06月 28日 20時 37分 39秒

ご親切にありがとうございます。
根本的な質問で、もうしわけないのですが、
私の使ってるPCは何人かで共用に使ってます。
私のIDで入ったときにだけ見れるようにしたいのですが、
どこに保存したらいいのでしょうか?

なみき さん 2004年 06月 28日 13時 39分 05秒

こんにちは。月2回の引き落としさん。
これって横レスかな〜とも思ったのですが、参考までにと思って書き込みます(^^)。

確実に、引き落としがされる日に、引き落とされる金額を記入したい場合は、
「生協1」「生協2」とクレジット口座を2つ作るというのはどうでしょうか。

あたしも生協を使っているのですが、あたしの場合、あまり確実さを求めて
いないので(^^;;)、お届け日に引き落とし口座から支払ったようにレシート入力
しています。
これでも間違いなくお金は目的口座から支払われているので、いいかな〜と。

月2回の引き落とし さん 2004年 06月 28日 10時 19分 14秒

こんにちは。
使いやすくてがまぐち君のファンです。
最近、生協の宅配を始めたんですが月2回の引き落としの
場合って、どんな風に記帳すればいいですかね。
クレジットだと月1回で締めだし。
お届け日に記入したいんですが、引き落とし日に記入するしか
ないのかなー。

sora さん 2004年 06月 28日 08時 30分 45秒

β版使用中です。
「支出」の「クレジット」の時、月度を変更する時の、上・下の矢印が無くなりましたね。「クレジット」はしょっちゅう使っているページなので結構面倒です。復活願いたいです。
頑張って下さい。

みさこ さん 2004年 06月 28日 02時 32分 01秒

ありがとうございます。日記のカーソル移動、問題なくできました。
カーソルが前の日や先週に移るときの動きも、良いと思いました。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 28日 01時 05分 26秒

バタバタと、β3をアップしました。
日記のページのカーソル移動を直しました。
ついでに、カーソルが前の日や先週に移るときの動きも変えたのですが、
どんなでしょう? 不自然かな?

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 28日 01時 00分 42秒

ゆきみです さんへ

集計のページは月ごとの集計なので 4/6 は 2004年6月です。
紛らわしいので次回バージョンアップで6月と表示するようにしますね。

ゆきみです さん 2004年 06月 28日 00時 16分 45秒

初めて書きこみます。初めまして。
このたび「がまぐち君」を使って初めて家計簿なるものをつけようとしています。
付け初めて二日です。それで質問です。
収入・支出のページで6/25・26・27に入れて、集計のページを開くと4/6
一日欄に合計して表示されます。どうやったら直るのですか。
なにぶんにも初心者ですのでわかりやすく教えてください。お願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 23時 54分 40秒

みさこ さんへ

ありゃ、バグですね。
直しまーす。

みさこ さん 2004年 06月 27日 21時 18分 27秒

TomTom様

いまさらなのですが、ひとつ質問です。
日記の文字制限がなくなって以来、カーソル移動のとき、スペースキーを押した場合は一文字ずつカーソルが移動するのですが、矢印キーを押すと二文字ずつ移動してしまいます。これは全角半角の問題なのでしょうか?全然大きな問題ではないのでそのままにしていましたが・・・。
これはもしかしたら私だけの問題で、私のコンピューターの知識がないだけなのかしら・・・?

みさこ さん 2004年 06月 27日 20時 31分 18秒

TomTom様

早速のすばやいご対応ありがとうございます。
β2をダウンロードしてインストールしたところ、集計ページの問題解消しました。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 20時 07分 13秒

というわけで、そっそくβ2をアップしました。

集計のページと、月間集計表の1日目の合計が表示されない件は修正しました。
お試しください。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 19時 50分 29秒

maple さんへ

口座管理を行うのであれば現在の残高を調べて口座の設定で残高を記入します。
口座とはいっても、お財布とか、お小遣いとか、いろいろあるのでこれから家計簿で
残高管理しようと思うお金の出入り口を決めて、それを口座設定で口座として登録して行きます。

ただ、いきなりきちんとしようとすると、長続きしない可能性があるので初めはどんぶり勘定の
方がいいかもね。この場合、口座は初期値の「現金」一本に絞って初期残高も無視しちゃえばOKです。
そうすれば、入力はずいぶん楽ですし、残高が合わないことを気にする事も無いので
だいぶ楽になります。これでも収支の残高は把握できるので要は家計簿をつける目的次第ですね。


作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 19時 34分 24秒

うわ!! ホントだ集計のページがぁぁ!!
集計のページってのを「集計表」モードのことだと、思いこんでいました。
直しまーす。別にデータが変じゃないのでご安心を。

そういえば、残高調整機能って話ありましたね。すっかり忘れてました。 φ(..)厶厶
ちょっと考えてみます。

メモの件はα版のせいではないのですね。...余計気になるなぁ。



なみき さん 2004年 06月 27日 17時 00分 10秒

費目や品名が表示されない件ですが、現象は集計だけです。
抽出、通帳では問題なく表示されています。

メモの件は、あたしだけだったら、あたしが何か失敗したのかもしれませんね。
以前書き込みしましたがパソコントラブルがあったので、今ひとつ自分の
方にも自信がないんです…。曖昧でごめんなさい。

参考までにあたしのバージョンアップの手順は、2.11でインストールして
直接ベータ版を入れました。アルファ版は入れていません。

それと、重ねて一つ要望を…。
残高調整機能って、搭載するのは難しいですか?
難しい場合、無理にと言えるほどの機能ではないかもしれないのですが、
あたしみたいなずぼら者には欲しい機能だなぁ…と(^^;;)。

maple さん 2004年 06月 27日 15時 02分 57秒

こんにちわ。初めまして。
20代後半に差し掛かろうというのに、
今まで家計簿たるものをつけたことがなく、
このままではヤバイっ!と
自分のムダを再確認すべく、ダウンロード致しました。
素敵なソフトをありがとうございます。
家計簿は全くのド素人なので、
うっとうしい質問をカキコするかとは思いますが、
よろしくお願い致します。

早速ですが、今日からつけるとなると何をどうしていいのか
さっぱりなのですが・・・
今現在、財布の中・銀行の中にあるお金はどの様に記したらいいでしょうか?

みさこ さん 2004年 06月 27日 14時 57分 34秒

連続投稿すみません。
集計ページでは数量は表示されています。
このことを書くこと忘れてしまったもので・・・。

みさこ さん 2004年 06月 27日 14時 44分 30秒

私のところでもなみきさんと同様、集計ページで日付と金額以外表示されなくなってしまいました。他のページでは普通に表示されています。
メモについては使っていないのでわかりません。
α版では問題なくすべて表示されていたのですが・・・。このα版にはVer.2.1のβ3から誤ってデータを移行してしまい、以前のバージョンに戻れなくなり、そのままα版を使っていました。そのα版から今回最新のβ版に移行したのですが、それが問題だったのでしょうか?
ちなみにデータ等は何も変更していません。

β版のそれ以外の点は大満足です。何とか上記の件、よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 11時 12分 46秒

ちなみに、集計モード以外では、費目や品名は表示されてます?
通帳のページとかは大丈夫?

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 27日 11時 06分 07秒

あれれ、また、なんだかトラブルってるようですね。すいません。
でも、「合計」欄にスタート日だけ表示ない件は確認できたのですが、
それ以外は再現できないんですよね...。
もしかして、なみきさんのは以前α版でトラブったときのデータと混乱していません?
特に、メモのデータを入れ替えたとか?それてもフォントが変かな?
もうちょっと調べてみます。



なみき さん 2004年 06月 27日 10時 28分 25秒

何度もすみません…。
メモの内容が消えてしまっているのです。
一応、アンインストールして、バージョンを戻して、バックアップから復旧、
と試してみたのですが、それでも消えちゃってるし(×0×)。
確かに書いてあったんだけどなぁ…しくしく。
まぁ、致命的では無いのですが…これまたあたしだけ??かな、と思って
書き込みしてみました。

○ヲ さん 2004年 06月 27日 08時 00分 26秒

何度も申し訳ないと思いつつ^^;気付いたことをもう一つ。
支出のページで月間集計表の「合計」欄にスタート日だけ合計が表示されません。
(締め日が月末だと、毎月1日の合計だけ表示されない。)
締め日を変えても同様でした。

よろしくお願いします〜

○ヲ さん 2004年 06月 27日 07時 42分 11秒

連続書き込みすみません^^;
隠しボタンの意味わかったことで解決です。お恥ずかしい...
「+」を押せば良かったんですね。
お騒がせしました。

○ヲ さん 2004年 06月 27日 07時 33分 21秒

TomTomさんこんにちは。
なみきさんの書かれている症状私も同じです。

β版を使用しての疑問です。
支出ページの「今日」ボタンは無くなったのでしょうか?

> 支出のページなどの、前年、翌年ボタンとか、日記の今日ボタンが増えたのと、

この「前年」「翌年」ボタンってどこにあるのでしょうか?
探し方が悪いのかみつかりません^^;

いつも素早い対応で感謝しています。
お身体に無理をなさらないようバージョンアップを進めてくださいね。

なみき さん 2004年 06月 27日 02時 34分 44秒

???あれ???
集計モードでの明細に「費目」「品名」「店名」などが表示されなく
なっちゃいました。
「日付」「数量」「金額」以外、全部見えません〜。
再起動してみたけど、変わりありません。
これってあたしだけでしょうか…??

なみき さん 2004年 06月 27日 02時 16分 50秒

ベータ版、見ました〜♪
明細の範囲指定の合計、ありがとうございます!!
対応が早くて感謝感動ですっ。
おかげで集計表に直接入力したり、フリーモードで一気に入力したりした時、
各レシート毎に電卓たたいて確認しなくて良くなります。
こういう小回り利くのって、むっちゃ助かります〜。

作者のTomTomです さん 2004年 06月 27日 00時 03分 36秒

こむぎ さんへ

1月分の集計でしたら、支出や収入のページの印刷ではダメでしょうか?

こむぎ さん 2004年 06月 26日 21時 48分 08秒

はじめまして。

教えていただきたいのですが、
ひと月分の集計を印刷する方法はあるのでしょうか?
集計のところで表を印刷にすると年間の分しかできないようなのですが…。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 26日 17時 28分 39秒

ということで、β版にしました。
今回は既存のプログラム本体に上書きします。
必ずデータのバックアップは別の所のとっておいてくださいね。

内容的にはα版と大して変わりありません。
支出のページなどの、前年、翌年ボタンとか、日記の今日ボタンが増えたのと、
支出のページなどでの明細の複数行選択時にその合計を出すようにしたぐらいです。

あと、口座の分類が間違っていたので、該当する口座を使っている方は
設定を見直してください。readme.txt を見てね。

んで、
備考欄の追加は、簡単な方法だと、データサイズが一気に2倍になるので一工夫いります。
で、リリースが遅くなるので次回に回させてください。
それと、支出のページの合計欄も結構面倒などで、あと回し、
締め日を開始日で指定できるようにするのも、結構厄介なので後回し...

とりあえず、このページの上の方に入り口を設けていますので使ってみてください。


べっち さん 2004年 06月 26日 10時 29分 52秒

すみません。
書き込みしている間にTomTomさんから
○ヲさんへのお返事来てました(^_^;)
お返事見て安心しました。
これからも楽しくα版使っていこうと思います。
失礼しました。

べっち さん 2004年 06月 26日 10時 23分 49秒

おはようございます。
○ヲさんの書き込みを見て、我に返りました。
私も、α版で家計簿付けてしまいました・・・。
α版で付けるの楽しくて、更にかなり溜まってたのでまとめて
入力してしまいました(>_<)

β版に移行した時、α版のデーターは互換性がありますか?
それとも、V2の方にデーター入力しなおした方が早いですか?
わがままですけど量が多いので、できれば避けたいのですが・・・。
よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 26日 09時 59分 57秒

○ヲ さんへ

α版は念には念をいれてってことで、注意書きを厳しく書いていますが、
問題なければ、そのまま使って大丈夫ですよ。実際、大きな変更無く製品版に
移行する予定ですしね。少なくとも、データの上位互換性は維持します。

締め日の件ですが、うーむ、、、。締め日というかスタート日で指定する感じになるんですね。
α版で締め日を休日でシフトするようにしたけど、まだまだ、色んな使い方が出てきますねぇ。

よく考えなくちゃいけないけど、簡単に対応できそうでしたら、機能追加します。
....締め日を考え始めると頭がプッツンするんですよねぇ。



○ヲ さん 2004年 06月 26日 00時 40分 34秒

TomTomさんこんばんは。
うぅ、すみません。やってしまいました。
α版で家計簿をつけてしまい、最新データをα版で自動バックアップしてしまいました。
この場合、v2ではデータが開けなくなってしまうのでしょうかTT
このままα版でつけていくのは危険ですか?
すみません。注意書きまできちんとしてくださっているのに...
α版、機能がめちゃめちゃ増えていて驚きました。
これからも期待しています。

ところで「この場合はどうしたら?」という締め日についての相談なのですが...
主人の給料日が毎月28日なので、その日を翌月のスタート日にしたいんです。
(例えば今月なら6/28から「7月」として考える。故に締め日は27日。)
28日が土日祝日の場合は給料日が前倒しになるのでそれに合わせて締め日も前倒ししたいのですが、単に締め日を「27日」としてしまうとちょっとおかしくなります。
みなさん締め日ってどのように設定されているんでしょう?
もし良かったらご意見下さい。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 24日 21時 06分 59秒

なみき さんへ

うーむ、マザーボード入れ替えるとやっぱり、C:ドライブは初期化する運命でしょうねぇ。
不幸中の幸いα版がこんなところで役に立つとはね。

で、ご要望の件ですが、選択中のレコード合計の表示はなかなかGoodですね。
検討してみます。
あと、支出の画面の合計欄の選択はちょっと厄介なので後回しにさせてください。
で、Ver3については大改造になるので来年以降ですな。(^_^;)


ちなみに本日新作ソフトをアップしました。
勤務表作成ソフト『ローテーションメーカー』です。
ひたすら決まったパターンでローテーションを繰り返すのには便利だと思うのですが、
家庭用ではないので、使って頂けるものかどうだか???

パソコンシステムに何にも痕跡を残さないで、簡単に削除できますので、
気が向いたら遊んでみてください。


なみき さん 2004年 06月 24日 09時 17分 08秒

こんにちは・・・。

先週、旦那がメインボードとCPUを貰って、ウキウキ入れ替えしたら・・・
パソコンのデータ、吹っ飛んじゃって・・現在復旧中です。
バックアップも一部しか取ってなくって、なーんとCドライブは全滅!!
きゃあああっっ、メールがっっ、マイドキュがっっ、お気に入りがぁぁっっ!!
がまぐちくんは、ちょうどα版を試行するに当たって、別にバックアップを取って
あって助かりました。はぁぁ・・・。
そういう訳で、α版はあんまり触れなかったです。残念。あたしはβ版からかなぁ。

では、本題の要望を。
1.明細で範囲指定をした時に、その範囲の集計を右下に表示する事は
  出来ないでしょうか。
  もしくは「明細の合計」のところが「範囲指定の合計」になる、とか。
  EXCELにある機能なのですが、これが重宝しているのです。

2.支出の画面で、集計表の合計欄を選ぶようには出来ないでしょうか。
  一日の支出明細を見れると、ちょっとした確認などに便利だと思うのです。
  集計画面では出来て、とても便利に利用しています。

そうそ。サブ項目がVer3でというお話、あたしも楽しみにしています。
それに集計項目のお話もすごくおもしろそうですね。便利そう!!
でも、作り込み、すごく大変だと思います・・。がんばってくださいねっ。
・・気分転換に別ソフトを作ってるなんて・・うちの旦那と一緒です(笑)。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 24日 02時 47分 43秒

かんじ さん モグボン さんへ

日記の今日ボタンは付けときますね。

それから、備考欄は必要ない人でも速度低下を起こさないような方法で
検討してみます。まずは、ちょっと試験してからね。
うまくいったら、インポートできるようにします。
ただ、実現時期はもうちょっと先かもしれません、あまり期待しないで気長にお待ちください。

α版自体のトラブルはなさそうな感じかな?

モグボン さん 2004年 06月 23日 15時 30分 16秒

TomTom さんへ

備考欄、ご検討いただけますか?

入力だけで十分です。2ヶ月位先の話でも十分待てます。
(移行のためのデータ作成にそれくらいかかりそうなんで)

よろしくよろしく、お願いします。<m(__)m>

ただ、インポート機能でも入力出来るように
ご検討いただければと思います。
(過去の大量入力が出来ないと意味が無いもので。)

「やっぱり難しそうです」なんてことにならないことを祈っております。

かんじ さん 2004年 06月 22日 21時 23分 52秒

TomTomさん こんにちは

もうすぐβ版に移行ですよね。

ひとつお願いなのですが、収入や支出の欄に追加された
今日ボタンを日記にも追加できないものでしょうか?

日付欄の横にある下向き▼ボタンでカレンダーを表示させてから
今日の文字をクリックすればいいといえばそれまでなのですが、
過去の日記を見た後、今日ボタンで一発で戻れれば便利かなー

もしかして、もっと便利な操作を知らないだけなのかもしれませんが、
この点だけが、どうも気になってしまっています。

本音を言えば、このα版との同時データ入力状態を早く終わらせたい
気持ちもあるのですが、ご検討だけでもお願いいたします。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 22日 02時 38分 48秒

はな さんへ

あれ?データ消しちゃった?
緊急モードで起動したときに「家計簿リストを編集する」で現在の家計の
場所を確認してください。基本的にはマイドキュメントのなかのGamaSuperDirの
なかにあるハズです。もし、無くなっていたらごみ箱の中かな?
もし、他の場所に移動していた場合は、リストに追加でその場所をしていすると
いいと思うのですが、どうでしょう。まずは、データがどこにあるのか確認してください。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 22日 02時 32分 28秒

モグボン さんへ

備考欄ですが、入力できるようにするのは簡単なのですが、
それを生かす周辺機能を付け加えるのが大変ですね。
通帳のページや集計のページで表示したり検索したりとかね。
とりあえず、支出のページなどで入力できるようにしとくだけなら
できるかなぁ?

ちなみにがまぐち君はデータベースエンジンを搭載しているし、
計算速度に結構気にして作ってますので子々孫々使っても集計速度は
あまり落ちないはずです。パソコンの進歩のほうが早いですもんね。
ただ、描画時に描画すべき内容が多いと確実に速度低下します。
日記のページに一か月分最大限入力して表示するとちょっと動きが鈍くなります。
支出のページは一日分しか表示しないのであまり気になりませんが、
備考欄を追加するにはそういった動作を早く見せる工夫がいります。
もっとも、全角40文字ぐらいなら、そんなに心配は要らないかもしれませんが
実験してみないとわかりません。

サブ項目については実はご指摘の方法で集計できるようにしようと
思っていたのですが、その設定画面を作るのが面倒で実現していません。
最初は選択肢の親項目で集計をしようかと考えたのですが、
項目が重複している可能性があるので、どちらにしても簡便に使える
整理画面がないと一般的には難しいかなって思ってます。
一括修正機能のような画面ではもパソコンに慣れてる人でないと
取っ付きにくいでしょうからね。

あと、年を前後するボタンはなんとかなるかな。
ボチボチβ版の準備します。それまでに備考欄をどうするか考えてみます。

はな さん 2004年 06月 21日 23時 19分 48秒

こんばんは。
しばらく入力をお休みしていたら大変なことになってしまいました。

まず「家計簿のデータファィルが見つかりません」が出て
「OK」をクリックすると
「正常に起動できませんでした。緊急モードです」が出てしまいました。
どうしたらいいのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

モグボン さん 2004年 06月 20日 02時 27分 14秒

TomTomさんへ
ご回答ありがとうございます。

書き込んでからまた少し使ってみたのですが、ほんと便利ですね。
(過去にためこんだデータをいろいろと変換かけて
入力テストしてたんで、夜更かししてしまいました。)

特に一括入力はよく考えられていますね。
データをがまぐち君用に合わせなくても(項目等を作っておかなくても)、
データが入力出来るのでとても便利に思いました。
これなら10年分のデータも一気に入力できそうです。
春分の日、秋分の日も自動計算されるようになったし、
通帳のページの収支費目も便利です。

といいつつ、もう一つ要望しても良いですか。
支出のページに新しくついた月を前後させるボタン。
これって年を前後させるボタンはつけられませんか?
結構前年の同月のデータって見ることが多いのです。
バージョンアップでお疲れのところに申し訳ないのですが、


....備考はやはり無理ですか。
これだけの大改造を行えるTomTomさんからすれば、
作るのはそれほどでもなさそうに思えますが、速度等は問題ですね。
今のは確かに早いですね。
今まで作成していた2万件くらいのデータを
ためしに一括入力機能で読み込ませてみたのですが、
読み込んだ後もスピードは全然落ちなくてびっくりでした。

毎回集計かけているとはとても思えないです。
(現在使っている市販の家計簿は
入力するたび集計データも作っているので通常は早いのですが、
定義を修正すると全集計データの再作成のためにまたされます。
でも早くするためには集計しておくのは仕方ないのかと思ってました。)


備考の文字数は全角40文字くらいが本当は良いのですが、
20文字でもまぁ大丈夫だと思います。
10文字だと短すぎます。
(実は今までのソフトは40文字のものと、10文字のものでした。)

あと、サブ項目についてですが、
サブというより集計項目という別の項目を作ってはいかがでしょう。
階層化するのではなく、さまざまな条件で抽出して集計する項目です。

たとえば、電話代という項目があります。
これは公共料金というくくりでも集計したいし、
それとは別に通信費という項目でも集計したい。
そういった一つの項目や条件にあった品名を集計する項目が
定義できればと思うのです。

家計簿をつけるというのは、いろいろ分析できることですから、
こういったマルチに集計できる項目が定義できれば、
完璧だと思います。
(サブ項目は他のソフトには多いけど、集計項目は見たことがありません。)

またまたいろいろと申し上げてしまってすみません。

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 20日 01時 28分 47秒

モグボン さんへ

暖かいお言葉ありがとうございます。
以前ご指摘頂いたときも、そして今回も色々考えたのですが、
やはり、Ver2では今回のレベルが精一杯かと思います。
サブ項目についてはもちろん大改造になるのでかなり時間が掛かりそうですし、
備考欄についても、データベースの肥大と処理速度の問題が出てきそうなので
すでに購入された方で古いパソコンでお使いの場合、使いにくくなることが心配されます。
それに少々疲れたってのも本音ですね。ここ数年がまぐち君が生活の大半を占めてましたから、
ここいらでしばらく離れて気分をリセットしたいと思ってます。
(実は全く別のソフトを作ってたりしてね。近日公開します。全然気分転換になっていないかな...。)

確かに、サブ項目と備考欄があれば家計簿としては完璧なので、いずれ対応はしたいと
思うのですが、Ver3にまわすことにします。
ちなみに備考欄は半角で何文字程度お考えでしょうか?
参考までにおきかせください。

集計のページの件は検討してみます。
ただ、明細のソート順については、私自身、最大金額がでた方が面白いと
思ってますのでこのままにしておきます。通帳のページで収支費目も表示できるように
なったことですしね。

とりあえず、問題なく動いているようですので、β版として公開してVectorに送る準備を
始めます。ご意見ご要望がありましたらお早めに....。





モグボン さん 2004年 06月 18日 14時 02分 56秒

こんにちは。
前に一度カキコして要望をあげた者です。

こんどのバージョンアップは、
ほんと期待を裏切らない機能アップですね。
大きな機能も、ちょっとした使用感の向上も
どちらも大変グッドだと思います。

たとえば、集計表でカーソルを右左していくと
月が前後していくなんてのは、
細かいけど使用感を大幅に向上させるものだと思います。
(だけど集計のページではこれが出来なくて残念です。
 ボタンでの移動だけでも付いていたら。
 なんて贅沢でしょうか?)

一括修正機能もデータベースを直接いじることで
出来そうだとは思っていましたが、
これを機能として実装してくれるなんて、
なんと素晴らしいことか思います。
市販ソフトではほんと考えられないですね。

ただ、とーっても残念なのは、備考欄が見送られてしまったこと。
サブ項目については階層管理的なことや、集計に使ったりと
いろいろ考えられるので大作業で無理かなとは思いましたが、
備考欄だけはなんとかして欲しかったと思います。

前に書いたように、現在まで10年以上入力した家計簿があって
いろんなメモがついてます。
例えば単なる項目とか品名とかではない、いろんなメモですね。
その頃の思い出にもなるものです。

家計簿をがま口君に移行したくても、
このメモが削られてしまうのは悲しすぎるので、
移行出来ない状態が続きそうです。

こんな使い勝手の良さそうなソフトを目の前にして
使えないのは結構つらいものがあります。
なんとかならないものでしょうか?

あとちょっとしたこですが、
集計のページのときに右に出てくる明細ですが、
この並びが初期値が金額順なのは違和感があります。
日付順に見る人がほとんどだと思うのですが、いかがでしょう。

ここまで改善するのにも大変だったと思いますが、
期待が大きいのでついつい書いてしまいました。
<m(__)m>

作者のTomTomです。 さん 2004年 06月 18日 08時 41分 51秒

ぴかさんへ

店名とか品名とかの追加登録ってのは表示される選択肢に追加すると言うことでしたら
選択肢表示中に画面下に表示される入力画面で追加できます。
あと、別に選択肢に表示されなくてもいいのでしたら、直接入力欄に記入してください。
一度記入した品名は部分入力すればアシスト機能ので自動的に表示されます。


えむ さんへ

費目のサブ項目ですけど、以前はあまり要望は無かったのですが最近多くなってきました。
実はVer2.20で導入しようかと思って考えたのですが、入力するだけなら簡単なのですが、
そのデータを生かすような機能をすべてのページに追加するには大改造になるので
今回は断念しました。あと、これ以上機能が増えると小さい画面で使用するのが困難に
なるのでレイアウトも工夫しないとね。ってことで、もしかするとVer3になるかもしれません。
とりあえず費目をずらずらっと増やしてくださいね。

えむ さん 2004年 06月 17日 09時 34分 16秒

すみません、文字化けしてしまいました。
訂正します。

∧藤で抽出、▲僖鵤で抽出→「米」で抽出、「パン」で抽出

えむ さん 2004年 06月 17日 09時 30分 12秒

こんにちは〜

費目のサブ項目があると抽出やグラフで反映できて便利だなあと思います。
品名だけですと、主食、野菜類、肉類etc...などで把握したいときにちょっと大変。
たとえば、主食の出費を把握したいとき
∧藤で抽出、▲僖鵤で抽出(品名で入力していると選択していく時もっと混乱)
それを結果に加えてという作業しなくてもサブ項目にまとまってると一気にできていいなあと。
こんなわがまま私だけでしょうか〜(^_^;)

もし、私が使い方を把握していないだけで、すでにそういう機能があったらすみません。
教えてくださーい

せめて食費だけでも・・・
今は「食費」という費目を削除して、細かく主食、野菜類、肉類、魚類、などと
費目として分けてみてます。
これがベストなのかしら?

戻る