戻る

過去の記事 No.39

なみき さん 2005年 02月 03日 02時 07分 39秒

あ。関係あるかな? あたし、今atok使ってます。

作者のTomTomです。 さん 2005年 02月 03日 01時 48分 15秒

なみき さんへ

あら〜?
こっちでは両方再現しないなぁ??コード入力時ですよねぇ。
なんでだろう?

ちなみにコード入力時は規定値は日本語の操作をしないという設定に
なっているんですが、どこかに日本語をONにする部品があるのかな...
もうちょっと見てみます。

なみき さん 2005年 02月 02日 17時 43分 06秒

やっぱり「費目」「品名」の規定値は「日本語入力オン」のようです。
新しいレシートにすると、やっぱり規定値に戻っちゃいます。

後、予約の入力時、tabキーを押すと次の項目に飛ぶのですね。
レシート入力同様、入力アシストの候補一覧に飛んだらいいのにな〜と思いました。

sora さん 2005年 01月 31日 22時 27分 12秒

すばやい対応感謝!!!
コピー&ペースト・・・確かめてみまーす! 

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 31日 02時 04分 52秒

みなさん、情報ありがとうございます。
んで、早速Ver2.26β1をアップしました。
レシートやクレジットモードでの変な動きは直ったんじゃないかと思います。
ただ、いくつかわが家では再現しない不具合といいますか、内容が良く分からない
不具合もありましたので、とりあえず適当に対策してみました、もし、今までにご指摘
頂いた不具合が修正されていないようでしたら再度ご連絡ください。

ぴー さんへ

実はインポート機能はありますので、CSV形式のデータならたいがい読み込めます。
管理のページにありますので試してみてください。ちなみに、今使っている家計簿で
試して失敗するとショックなので、バックアップをとってから試してくださいね。
あと、プログラム間のコピペで金額のカンマを無視するのはそのうち実装しますね。

なみきさんへ

日本語の制御の件ですが、当方では再現できないので??ですが今度のバージョンでは
どうでしょう?

sora さんへ

行単位のカットペーストが簡単になったと思います。
CTRL-X CTL-V で簡単移動。


まりゅう さんへ

抽出のデータを直接編集はできないんです。
Ver2では色んな入力モードがあるので、下手に一行だけ直すとデータの一貫性が
なくなりますもんね。たとえば、クレジット使用金額と自動引落金額が一致しないとか...。
まあ、そんなもんだと思って使う分にはいいんでしょうけどね。


まりゅう さん 2005年 01月 29日 22時 30分 01秒

ありがとうございます。
もしや不条理なことをしているのでは、と心配していたので安心しました。
それに月表示も、ヘルプにしっかり書いてあるじゃん!と理解不足とわかり
お恥ずかしいです...

ところでじつはまだ唸っていることが2つ。
1つめは、副選択肢リストです。
レシートモードの店名は費目に関連していないため
表示数がとんでもなくなってしまいました。
副選択肢を使って整理したのですが、日付、店名と選択すると
直前に入力したレシートの最後のセルへ飛びます。
費目へ行って欲しいのに金額とかへ...これは正しい動きですか?
今まで副選択肢を使っていなく初めてなので。

2つめは、複数データの日付を編集したいのですが
v1の抽出ページにあったような直接入力の編集はできませんか。
やっぱりひとつひとつジャンプをして移動させないと変更は不可能でしょうか。
それとも知らないだけなのか、教えてください。

ぴー さん 2005年 01月 29日 18時 21分 25秒

さすが、明細ごとのメモはもう計画に入っているんですね。
とても期待しています。

ところで、最近我が家のお金の移動はほとんどがクレジットカードや自動引落なので
現金の移動はとても少なくなりました。
カードや公共料金の明細、銀行口座の出し入れも
ほとんどがメールやWebで参照する事の方が圧倒的に多いです。
そうなると、レシートを見ながらテンキーで入力するよりも
画面上でコピー&ペーストした方が楽で間違いがないと思うのですが、
ペーストしたデータ中にカンマがあると「式が正しくありません」といわれて
受け付けてもらえません。
これはどうしたらいいでしょう?

私の夢としては、それらの明細をがまぐち君に一括で放り込めたらなぁ・・と思うのですが
メールで送られてきた明細等を一定のフォーマットのテキストファイル(csvとか)に
変換できたら、(まぁ、ここは何とか自分でやるとして)
がまぐち君で取り込みが可能ということはありますか?

まっちゃん さん 2005年 01月 28日 20時 35分 39秒

まったく簡単なことでした。ありがとうございます。

sora さん 2005年 01月 28日 13時 01分 23秒

改善依頼:支払−クレジットの操作について

具体的に書きます。

1月分のクレジットの明細の特定の行を「行切り取り」して
2月分のクレジットの明細に貼り付けをした際に、
1月分の内容が残ったままとなります。

1月分のクレジットの明細の特定の行を「行切り取り」して後、「保存」を一旦して
それから、2月分に貼り付けています。

又、「行切り取り」だけのことでなく、明細行を修正しても「保存」を押さなければ
修正前の内容となります。

「保存」しないと修正が効かないようにしているのでしょうか?

※クレジットって、締め日通りの請求とならない事が多いじゃないですか、
買物した際に、クレジットで入力していますが、実際に請求書が来た時、
月がずれている事が殆どなのです。
だから、毎月切り取り−貼り付けをしています。




作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 28日 01時 46分 30秒

まっちゃん さんへ

多分非表示になっているだけなので、
費目設定のリストのところで非表示の費目も表示させて、出てきた食費の設定を
表示するにチェックをいれてくださいね。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 28日 01時 44分 59秒

まりゅう さんへ

ありゃ、バグですね。
いつからこうなったんだろう....。とりあえず、隠しボタンを表示させて
「保存」ボタンを押してください。
隠しボタンは明細の左上の「+」です。

急いで修正版を作りますね。

まっちゃん さん 2005年 01月 27日 22時 56分 09秒

引越しで、気が付いたらパソコンも壊れ、がまぐち君は何年もご無沙汰でした。やっと開設で、お試ししてます。バージョンアップしたのですね。
 で、どうかしているうちに、費目の食費の欄が、削除してしまい、お恥ずかしい限りです。食費の欄の復活、教えて下さい。

まりゅう さん 2005年 01月 27日 19時 41分 49秒

はじめまして
最近ようやくv1から2へバージョンアップしました。
新機能がいっぱいあって毎日悪戦苦闘しています。
でもレシート入力がとっても便利で重宝していますが、ちょっと疑問!?

新規レシートを入力後、左側上の月(何月分という矢印)を変えてしまうと、今入力したレシートが消えてしまいます。
いったん集計表に移動したり、カラ新規レシートを作って対応していますが、もっと良い方法があれば教えてください。
また、締め日を月末・土日祝後調整に設定している関係か、何月分表示が1ヶ月ずれていてちょっとややこしくなっています。これは設定方法に問題があるのでしょうか。

まだ新機能に慣れていなく、ひとつずつじっくりやっていくつもりで、次はクレジットと振替をがんばるつもりです。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 26日 01時 51分 45秒

なみき さんへ

んじゃ、次回対応ってことで....。
ちなみに、今回の修正はもともと日本語を制御可能に組んであったんで、
たいしたこと無かったんですよ。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 26日 01時 49分 57秒

どら さんへ

目的にあっているかわかりませんが、通帳のページの残高調整機能を使うと
現在の帳簿額と、実際の額との差額を、支出か収入の費目に自動的に
計上することができます。
多分この機能でいいんじゃないかと思うのですが、収入や支出費目は
年度単位で締め切られますので、別途集計する必要があります。
これも抽出のページで集計すればいいでしょう。

こんなかんじかな?
口座種別は、その他の資産でも証券でも、やっていることは同じだから
なんでもいいですよ。会計上は違うんでしょうけどね。


なみき さん 2005年 01月 25日 18時 25分 59秒

はい、全部初期値はオフでいいんじゃないかな、と思います。

にしても…。
バージョンアップのついでにこういう機能をたたたっっと組み込める
TomTomさんって…すごいですね!!

どら さん 2005年 01月 24日 04時 42分 08秒

今日からつかいはじめたものです。
日々の入力のしやすさなどがとってもよいです。

そこで、口座の管理の問題なのですが、
株式や投資信託などは皆さんどのように管理されていますか?
1 まず、口座種別は何をつかわれていますか?
私はとりあえず、その他資産にしてしまいました。
証券なんだろうか。。。
2 損益の調整をする場合にはどのようにされていますか?
月一回ぐらい見直したいのですが。
収入の欄に口座で作成した株、投資信託ごとの項目を追加し、
入金先をその口座に設定し、収入として、損益のプラスマイナス
を調整する感じでしょうか。
ただ、その場合だと前月に対しての差を求めないといけないので、
単純に総額だけを入力できれば便利なのですが。
便利な方法ないでしょうか。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 24日 02時 47分 50秒

なみき さんへ

そういえば、新しいレシートを作るたびに初期設定に戻っちゃいましたっけね。
バージョンアップのついでに急いで仕込んだ機能なの、ちょっと考えが浅かったか...
次回バージョンアップ時に、新しいレシートでも今の入力モードを忘れないようにしまーす。

コード入力時に限っては起動直後の初期値はすべての項目で日本語OFFにしていいかな?

なみき さん 2005年 01月 23日 03時 55分 47秒

2.25で入力をしてみました。
金額数量は常に日本語入力オフで使いやすいです。
ただ、費目品名は規定値が日本語入力オンになってしまっているのか
新しいレシートにするたびにオンになっちゃいます。
費目は殆どコード入力だから規定値はオフがいいな〜…なんて贅沢かな(^^;)。

…でも、品名ではコード入力と直接入力、どっちも半々くらい使うんですよね。
どっちが規定値が良いかって言うのはユーザ一人一人によって違う事だから
一概にどっちが良いと言うのは難しいかもしれないですね…。
わがままばっかでごめんなさい(_ _;)。

なみき さん 2005年 01月 23日 01時 07分 48秒

こんばんは、TomTomさん。

了解です、ベクターから早速製品版をダウンロードしま〜す。
Ver3、あたしも楽しみに楽しみにしてます。
あたしは、使用者欄をメモ欄代わりに使用しているんだけど、文字制限に
よく引っかかっちゃうので(^^;;)。
大変だと思いますが、がんばってくださいね。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 22日 03時 13分 15秒

みなさん書き込みありがとうございます。

実は、Ver3の目玉機能は明細行ごとのメモと、費目の階層管理です。
最初はともにVer2で実現しようかと準備してたんですが、
どうも、処理が重くなりそうですし、画面が狭いとデザイン上苦しいので
完全にバージョンを分ける事にしました。

古いパソコンの場合、使いづらくなる可能性があるので、別物として公開した
方が安全かと思ったわけです。
....とはいっても、私の開発用パソコンは6年選手ですけどね。
画面が狭い800×600 のノートパソコンでは無理かな?

公開はいつか、神のみぞ知るって感じで気長にお待ちください。

MOTO さん 2005年 01月 21日 12時 47分 02秒

ピーさん>ぴーさんでした。ごめんなさい。

掲示板への書き込みはこれまで敬遠していたのですが、
こうやって作者のTomTom様と直接交流が図れるというのは、
すばらしいことだと思います。これからもよろしくお願いします。

MOTO さん 2005年 01月 21日 11時 50分 42秒

TomTomさん こんにちわ。レスありがとうございました。
修正おまちしてまーす。

ピーさんの案、私も賛成です。
これまでsoraさんと同じような使い方をしていました。
でもメモとして項目が独立すれば、抽出するときとか便利かな〜?
後で見たときに楽しいとおもいます。

それと、通帳のページと同じようなページが
支出の項目についてもできませんか?
具体的に言うと、支出ではやはり食費が多いので
それを野菜やお菓子や主食、飲み物等に項目を分けているのですけど
食費の総額がいくらか分かりづらいのです。(足し算すればいいんですけど)
通帳のページだと、現金の総額とか、銀行や借金の総額が分かるじゃないですか。
食費とか住居費とか無駄使いなんて括りがあったら、
家計を振り返るとき分かりやすいと思うのですが。
でも括りの項目立てが難しいかなぁ。
ご検討お願いします。

sora さん 2005年 01月 20日 16時 32分 27秒

ぴーさんの意見、賛成です!
そのチョットしたメモってあれば便利ですよね!
今はそのメモの為に、品名を細分化したり、店名や使用者にメモッています。
Ver3でもその次でもいいで〜す。



ぴー さん 2005年 01月 20日 03時 51分 28秒

かなりお久しぶりです。2000年にがまぐち君と出会って以来、このズボラで数字が苦手な私が途中何度も挫折中断しながらも、たとえ断片的にでも、家計簿なるものを続けていられるのは、ひとえにがまぐち君のおかげです。
最近のお気に入りは日記の機能。
覚書程度に一言だけ書くには、あのカレンダー型の形式がなんとも便利です。
今年は我が家の医療費が年10万円を突破し、
めでたく(?)医療費控除の確定申告することになりましたが、
がまぐち君のおかげで整理が楽だったこと。
医療費だけ抽出してExcelに持っていけるとは!
今回必要になってはじめて気がつきましたが、大変役に立ちました。
ありがとうございます。

ところで、このたび、バージョンアップのお知らせを見て、久しぶりに掲示板を覗かせていただいたところver.3を作り始められたときいて、これはおねだりのチャンスかな・・と思って出てまいりました。
前々からずっと思っているんですけど、それぞれの支出のデータついて右側にもう一列記入欄があって、短い自由文のメモがつけられるともっと便利だと思います。
例えば、品名「絵本」に題名をメモしておくとか、贈答品を買ったときに、贈った相手や理由を書いておくとか。医療費の欄にその時の病名や薬の種類を書いておくとか。
まぁ、お金の管理とは直接関係ないといえばないのですが。
今も日記に書こうと思えばかけますが、日付より個別の支出データとリンクしていたほうが、後でリストアップする時に何かと便利だと思うんです。
いかがでしょうか。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 20日 00時 55分 37秒

MOTO さんへ

あれまあ、透けて見えちゃってます?
実はあそこだけお遊びで模様を描いてみたのですが、上手くいかないことがあるんですねぇ。
みっともないから今度やめときます。
直接の原因はお使いのパソコンのグラフィックドライバーのバグ? かな?

それと口座の並びの件、そうですね。うっかりしていました次回修正しま〜す。


sora さんへ

高機能と見た目の容易さは両立するのが難しいんですよねぇ。
.....といいつつ、Ver3を作り始めた今日この頃....あー眠い。



なみき さんへ

だって、Vectorから製品版がリリースされたもんだから、さっきβは終わりにしました。
製品版をダウンロードしてね。


なみき さん 2005年 01月 19日 23時 24分 17秒

こんばんは、TOMTOMさん。

ここ一週間、パソコンをさわれないでいたので、ベータ版の存在を今日知りました。
試してみよう〜♪と思ったのですが、ダウンロードが休止中でした。
掲示板からのリンクでも無いようなので、今はホントに休止中なのかな??
入力キーの制御、とっても便利そうなので是非試したいです〜〜(^^)。

sora さん 2005年 01月 19日 12時 51分 05秒

「ps どうやらほとんどの方は口座管理まで必要ないみただし・・・と」嘆いている(?)ようですが、
そんなことないですよ。この口座機能をフルに使っている人もいるのを忘れないでください。
多くの希望があって、この口座機能が出来た事を忘れていませんよ。
これは最高の出来です。久しぶりに書き込みました。

MOTO さん 2005年 01月 19日 04時 24分 11秒

はじめましてこんばんわ。数年来のがまぐち君ファンです。

質問というかなんというか、これって私だけかなとも思うんですが 
いつの頃からか最初に出てくる「家計簿を選択」の画面の地の部分が透過してしまって
文字の後ろにデスクトップが見えてるんです。 
管理のぺーじの「家計簿のリストを編集する」から「家計簿を選択」の画面へ行っても
同様の症状です。機能自体は問題ないようなので、あまり気にせずに使っていたのですが、
やっぱちょっと文字が見づらい・・・ ほかの画面は普通だと思います。
ダウンロードし直したりもしてみたのですが、ダメでした。
なにか解決方法があるのでしょうか? 
私のThink Padの問題? OSはWindows Me使用です。

それとこれはお願いになるんですが、口座名の並び順のことです。
設定フォームで口座の表示順を変えても、選択肢リストとして画面左に表示されるときは
内部コードの並び順になるのが、ちょっと使いづらいのです。
収入や支出の費目は、選択肢リストでも、ちゃんとフォームで設定した表示順になるので、
きっとTomTomさんなら、すぐにでも出来そうに思うのですが・・・ (素人がスミマセン)
ぜひぜひ次回バージョンアップで変更して下さい。よろしくお願いします。



友ちゃん さん 2005年 01月 16日 20時 54分 58秒

こんばんわ〜 ありがとうございます(^^)
そのようにしてみたら きちんと残は合いました!

今のところ、すごくわかりやすく、見やすいので、毎日楽しんで記帳しております。
自営業をしているので そちらの記帳にも時間を当てないといけないため、正直時間のかかるソフトは困っちゃうんです。
でも、がまぐち君のように わかりやすく便利な物ですと すばやく一目で収支もわかるので すごく助かっています。まだまだ基礎的な部分しか把握していないので、これから もっと使いこなしていきます。 どうぞ宜しくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 16日 03時 24分 05秒

友ちゃん さんへ

おっと、ごめんなさい。Mini版をお使いでしたか、
Mini版の口座管理機能はおまけ程度しかないので、口座のページを
出していないのです。

この場合は、収入か支出のページを使って口座への入出金を調整します。
たとえば、銀行から現金へ移すなら
適当な収入費目で同日に
  -10000円 銀行 へ入金
   10000円 現金 へ入金
てな感じにすると収入に変動はなくて 10000円だけ口座間で振替ができます。

でも、口座管理をちゃんとやるのでしたらSuper版の方が便利ですよ。
よかったらお試しくださいね。


川浦 さんへ

わが家ではMini版をつかわなし、古いOSはテストのときしか起動しないので
なかなか症状に気が付かないので助かりました。またなにかあったら教えてくださいね。




PS. それにしてもMini版の扱いは難しいな...

どうやらほとんどの方は口座管理まで必要ないみただし、逆に口座管理があると
難しい印象を与えちゃうので、完全にMini版から削除してしまえば良かったのですが
中途半端に口座管理できると混乱しちゃいますね。
今後はどうしようかな.....。  


川浦 さん 2005年 01月 15日 19時 31分 55秒

すばやい対応有難うございます。
パソコン初心者ゆえ時間がかかりましたが、印刷出きるようになりました。
大変有難うございました。
非常に使い勝手が良いので、このソフトをこれからも使っていきたいと思います。
これからも、頑張って下さい。

川浦妙子

友ちゃん さん 2005年 01月 15日 11時 36分 22秒

早速のお返事ありがとうございます!

私がわかってない部分がわかりました〜教えていただいた、?がわからないんです・・・。
銀行→現金はどこのページで入力できますか???
口座のページってのが見当たらないんですが(**)

ちなみに私は今回 miniをダウンロードしてみました

?のやり方 教えてください!!

友ちゃん さん 2005年 01月 15日 11時 36分 11秒

早速のお返事ありがとうございます!

私がわかってない部分がわかりました〜教えていただいた、?がわからないんです・・・。
銀行→現金はどこのページで入力できますか???
口座のページってのが見当たらないんですが(**)

ちなみに私は今回 miniをダウンロードしてみました

?のやり方 教えてください!!

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 14日 23時 51分 44秒

友ちゃん さんへ

なんだか難しく考えすぎているような気がするなぁ。
実際のお金の動きをそのまま記入すれば結果的に正しく集計されるように
なっているので、まずお金の動きをよく見てくださいね。

収入は一般的には月1回、現金か銀行振込で口座に入ってくるものなので、
月1回だけ収入のページでその金額を記帳すればおしまい。不足するから収入を下ろすなんてことは
変ですね。だって、一か月分の給料はすでに口座に入っているのですから....。

あとは、その口座からお金を使うだけです。
使った分だけ、支出の合計額は増えて、口座の残高が減りますし、収入は変化しません。

まあ、基本的にこれでだけなのですが、給料が口座振込で、必要な分だけ引き出して
財布に入れて使うと言うことでしたら、お金の動きは
 ? 給料 → 銀行 (収入のページ)
 ? 銀行 → 現金 (口座のページ)
 ? 現金 → 支出 (支出のページ)
?は月1回記帳で ?は手元の現金が無くなったら、?は随時支払いの度に記帳って感じですね。
もしかして、?が記帳されていないのかな?

ってとこですけど、どんなもんでしょう?

友ちゃん さん 2005年 01月 14日 12時 22分 11秒

始めまして、TomTom様

がまぐち君を知り、つい最近から利用させていただいている者です。
だいたいの設定が終了し、使いはじめているのですが、とても初歩的なことで申し訳ないのですが、わからないことがあり、書き込みさせていただきます。

支出に関します事なんですが、我が家の場合例えば、30万給与での入金があったとしまして、その同日に15万円を生活費として出金し、それを現金として支出にあてていきます。また不足したら 収入を下ろし・・・としています。

現在、残高調整や給与入金の記入はできたのですが、それを生活費として現金に移す作業がわかりません・・・。よって 収入のページは入った金額のままで 実際はおろしているが打ち込めず・支出は現実口座→現金にしていますが、その入力がわからず、ひたすら支出になり赤字になっていきます(**)

おそらく、すご〜く初歩的な事なんでしょうが、わからないと進まないので 書き込む事にしました。
お忙しいとは思いますが、対応を教えてくださいm(  )m



作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 11日 23時 48分 23秒

川浦妙子 さんへ

こりゃ失礼しました。普段Windows2000かXPしか使わないので不具合を教えてくださって助かりました。
実は表示されるべきメニューが画面の外に出ていただけなのですが、
Windows2000かXPではちゃんと表示されるのですね。(これが標準仕様だと思ってた。)
それにしても、Windowsも細かいところを修正してあるものだと感心....。

ちなみに、Ver2.25β1をお試しいただけると助かるのですが、もしよろしかったら、
HPのメニューのバージョンアップのコーナーからダウンロードしてみてくださいね。

川浦妙子 さん 2005年 01月 11日 07時 36分 12秒

TomTomさん
早速ご返事頂き有難うございます。ご迷惑と思いずーと悩んでいました。
初心者なので良く分からないことがあり、思いきってメールして良かったです。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 11日 00時 53分 05秒

と言うわけでVer2.25β1をアップしました。

修正点は

・明細入力時のコード入力時にキーボードの日本語入力モードを制御。
 金額、数量入力時 : 日本語OFF
 その他の項目   : 直前の日本語ON/OFFを記憶し再現
・英語版(たぶん他の言語でも)で費目設定の一覧が文字化けする。
・Windows98のMini版時に集計のページの印刷ができない。

です。お試しください。
なみき さんへ こんな感じで使い勝手はどう?

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 10日 22時 56分 49秒

川浦妙子 さんへ

げげっ、て事はバグですね。

....確認しました。Win98では症状がでますね。Win2000やWinXPなら問題は
出ないようで気がつきませんでした。

次回バージョンアップで修正します。失礼しました。 m(__)m

川浦妙子 さん 2005年 01月 10日 15時 59分 44秒

早速返事頂き。有難うございます。他の項目では印刷へ接続できるのですが、集計だけがクリックしても何の変化も起きません。ウィンドウズ98を使っています。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 10日 00時 46分 39秒

おっ 一気に書き込みが増えましたね。
まとめてお返事しちゃいます。


出納係 さん、松田 さんへ

給料日の前の日を締め日する方法を考えていたのですが、
今の締め日を指定する方法ではうまく行かないですね。
給料日を指定してもらってその前の日という設定をする必要があるので、ちょっと厄介です。
簡単にできるのでしたら次回のバージョンアップに盛り込もうと思ったのですが、
とりあえずそのうちってことにさせてください。

それにしても、その締め日の履歴機能がお役にたっているのは
うれしいですね。これだけマメに設定できるようにするために
ずいぶん苦労したものですから...。
もっとも、給料日の前日と言う設定ができればもっと簡単になるのでそのうち実現したいと思います。
気長にお待ちくださいね。


なみき さんへ

そうそう、その変の仕様はちょっと迷うところなのですが、
コード入力する以上、品名でも半角英数が優先かなあ?と思いつつ
日本語入力の併用するでしょうから、勝手にプログラムから入力モードを
制御するのもなんかなぁと思い。コード入力モードでは全く制御しないようにしました。
本当は、項目ごとに前回の入力モードを覚えておけばいいのですが、
うまく行かないと言いますか...、面倒だったので実現していません。
今度考えておきますね。
ところで、なみきさんの御要望でなんか後まわしにしたようなことがありませんでしたっけ?
過去のログを調べてみようっと。


とみちゃん さんへ

あーらお久し振りです。
そういえば、以前のメールでもしかしたら、お返事がしりきれトンボになっていたような気がするけど
違いましたっけ? もし失礼がありましたらゴメンなさい。
で、バージョンアップ件ですけど、アップグレード版でいいですよ。是非御検討くださいね。

北海道は今が一番厳しい季節ですね。うらやましい...。 って話が違うかぁ?
でも、もう6年も御無沙汰しているからな、今年ことは北海道へ行きたいって思っているけど無理かな?
昨年の引越し、ぷ〜太郎生活。こぶ三人目でお金使い果たしたし....。 (ーー;)
そうそう、メールアドレスは変わっています。独自ドメインを取得しましたからこっっちですよ。
support@gamaguti.jp


川浦妙子 さんへ

印刷できないとのことですが、そのとき何かエラーメッセージが出るでしょうか?
あと他のソフトでは印刷できます?
印刷できないのはwindowsの設定の問題が大きいと思うので
印刷する時にプリンタの設定などを御確認くださいね。
もうちょっと、情報があるとお答えできるかも知れませんのでまた、御連絡ください。

川浦妙子 さん 2005年 01月 09日 14時 42分 11秒

無料のがま口君を使わせて頂いています。集計のページを印刷したいのですが右上の印刷をクリックしても印刷できません。私は新米のパソコン使用者なので何か間違ったことをしたのでしょうか。

とみちゃん さん 2005年 01月 08日 10時 23分 45秒

TomTom様 

申し訳ありません。私の不注意で文字化けしてしまいました。
最新のバージョンアップを検討中だったんです。
あと、以前頂いたMailからは送信されず戻ってきたことから、以前のアドレスが
変わったんですね。とお伝えしたかったんです。
相変わらず、ご迷惑をおかけ致しました。
このカキコも大丈夫なのか不安です。

とみちゃん さん 2005年 01月 08日 10時 16分 46秒

TomTom様 ご無沙汰致しておりました。
長年利用してきたがまぐち君Ver1−31から最新の舗絢洳櫃悒ゥと検討中です。
ダウンロードは可能ですよね?ライセンスキーはバージョンアップ版で申し込んでOKかなぁと初歩的な疑問を持ってしまった為,カキコしました。

以前の受信済Mailからは配信されずゥァぅ▲疋譽垢・僂錣辰燭鵑任垢諭」
北海道は雪と氷と寒さとの戦いの日々です。
ちなみに現在のWindowsの環境はxpのps2になりました。
なんとか少しはパソコンにも慣れてきていると感じです。
今後とも宜しくお願い致します。返信お待ちしています。

なみき さん 2005年 01月 08日 05時 24分 12秒

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

入力について、可能かどうかの質問です。
数値と金額入力は「必ず日本語入力をオフ」設定には出来ないでしょうか。

あたしは「コード入力」を使用しています。
もちろん、登録済みの品名を入力する時はコードを使用するのですが、全てを全て
登録している訳ではないので、「日本語入力をオン」にして、直接入力する事も
多々あります。
その時、金額を入力しようとすると、「日本語入力がオン」のままなので、いちいちオフに
して入力し直していて、面倒だなぁと思うのです。
で、数字は絶対に半角な訳だから強制的に変わっちゃったらいいのになぁと。
「コード入力」をオフにしていたら、そうなっているようなので、是非「コード入力」がオンの
時にも!!

出納係 さん 2005年 01月 07日 22時 42分 49秒

こんばんは。
がまぐち君暦約5か月の新米主婦です。
12月29日の松田さんの書き込みを見て、初めて書き込みします。
私も給料日が月の途中(21日)で、土日祝日になると前日になります。
どうしても、その月にもらった分で収支をつけたい私は次のやり方で
整理しています。
【収入・支出の設定】
? 締め日を20日に設定する。
? 月度表記は「一か月前」
   (「一か月後」でもいいと思います。私は給料をもらった月で考えたいので「一か月前」。)
? 締め日調整は「指定日どおり」
? 締め日がずれる月は、締め日を入力する箇所の右の「履歴」で調整する。
   (調整したら、次の月度もそのままなのでまた調整しなければなりません)
【口座の設定】
 基本的に、収入・支出の設定と同じ作業をします。
違う部分は、口座のページ全体の設定だけ履歴調整するのではなく、
同じように各口座ごとの締め日の履歴調整をします。
 ※種別が「クレジット」の口座は、締め日「月末」締め日調整「そのまま」月度表記「そのまま」
   にしてます。

面倒くさい作業のようですが、月に一度給料をもらった時に一度にやってしまうので
慣れるとそうでもないです。

新人 さん 2005年 01月 05日 22時 45分 35秒

あけましておめでとうございます。
12月23日に質問した新人です。
TomTomさんのおっしゃるとおりでした。
つたない質問に答えていただき、ありがとうございました。
これからも頑張って家計簿をつけていきたいとおもいます!!


作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 03日 21時 30分 29秒

松田 さんへ

給料日が月一回しかない普通の月給の場合でしたら、単純に締め日は月末で
いいのではないでしょうか?少なくとも収入の設定はこれでいいですよね。
あと、支出の締め日も給料日の前日にするのでしたら、確かに困ってしまいますね。
うーむ、土日祝日の前々日という設定が必要か....。
ソフトとしては凝り過ぎのような気もするけど、今度考えておきます。

作者のTomTomです。 さん 2005年 01月 03日 21時 30分 03秒

みなさま!! あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。  <(_ _)>

戻る