戻る

過去の記事 No.53

mitty さん 2007年 03月 30日 22時 58分 41秒

TomTomさま。
やっとできました!しかも、、、すごい簡単でした・・。
丁寧なご指導ありがとうございました!

ももんが さん 2007年 03月 30日 15時 30分 44秒

TomTomさま。
回答ありがとうございます。
せっかくの入力アシスト機能なのですが手入力で使っているので使用していません。
入力しながら「昨日も多かったかぁ」など考えながら入力することが多いので、
表を見ながらやれればなぁ〜と思いましたので質問させていただきました。
ありがとうございました。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 30日 01時 18分 24秒

ももんが さんへ

自動切換えをOFFにすることはできないですね。
うーん、品名入力中に表を表示する必要はあるかなぁ。
手入力を基本にするなら、確かに勝手に切り替わるのはうっとうしいのかな?

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 30日 01時 14分 47秒

mitty さんへ

フォルダを入れ替えるといっても単にフォルダ名を書き換えるだけなんですが、
同じフォルダ名は同時に存在することは出来ませんので、
1.今使っているフォルダ名を変更する。
   「新規家計簿1」→「新規家計簿1old」
2.自動で保存されたフォルダ名を今使っている家計簿名にする。
   「新規家計簿120061231101156」→「新規家計簿1」

ですね。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 30日 01時 10分 07秒

baku さんへ

それって、「明細への書き込み方」が自動の時の挙動ですね。
そのときは、品名をクリックすると行追加して記帳するので
そういう動きをします。ですので、わざわざ「挿入」ボタンで行を増やす
必要はないですよ。

この辺の動きは私の趣味なんですが、品名だけ先に入力して
後から金額を入れると効率いいのでそうしています。

通常は縦へ縦へ入力するモードになっていますが、横へ横へ入力するようにも
切り替えられますのでお試しください。

ももんが さん 2007年 03月 29日 23時 56分 29秒

支出の入力をするときに「月間集計表」の表をクリックするとそのときの明細が表示されます。
明細を入力しようと品名をクリックすると品名リスト(?)が表示されてしまいますが、
品名の場合でも「月間集計表」のままにすることはできますか?

mitty さん 2007年 03月 27日 02時 02分 27秒

3/21にお返事いただいたmittyです。ありがとうございました。
早速、エクスプローラーでのぞいてそれっぽいフォルダをみつけたんですが、今使っているフォルダと入れ替えるってやり方が分からなくて・・。初歩的な質問ですみません。「バックアップされた家計簿を復元する」で入れ替えるのでしょうか。ためしにやってみたんですが、うまくいきませんでした。

何回も申し訳ないんですが、よろしくお願いします。。

横からすみません さん 2007年 03月 25日 15時 14分 43秒

レスありがとうございます。
バックアップツール、使ってみます。

baku さん 2007年 03月 24日 19時 27分 31秒

TomTomさんへ

お返事ありがとうございます。
vistaはTVとしても使用してますんで嫁がTV見始めると
使えなくなったりして。。

さて、行追加ですが、集計表入力に限って説明すると、
1行目を品名ボックス内クリックで左窓から品名選択、金額手入力、店名選択と
1行目を普通に入力した後なんですが、その日のうちの2度目入力ってのがよくあるので、
がま再起動後、右窓の挿入ボタン押して※行が出た時の挙動ですかね。
挿入ボタンクリック→品名ボックスクリック→米印行が消えて1行に
 →左窓に品名検索登場→品名登録後2行になる
というのがちょっと気になるかなという部分ですかね。

右欄の移動には基本的にマウスでフォーカス移動してるのですが、右へ移動するだけなら
TABキーで移動できたほうが楽かな〜とか思ったりしてます。
TABキーだと右の品名にフォーカスあると、左の品目へ移動しちゃいますもんね。
上下左右キー使えばいいじゃんとも思うのですが、あまりがま君では使用することが
ないんですね。。

まぁ問題はないかとは思うのですが、矢印キーでフォーカス移動する人も
いるでしょうから、特段このままで使い方検討しつつ行こうかなと思います。
人それぞれの癖ってありますしね^^
ENTERキーはがま君でほとんど使ってませんw


作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 24日 10時 04分 31秒

baku さんへ

XPのときもそうでしたけど、セキュリティを厳しくすると(ユーザにすると)使いにくくて、
わが家でも、結局2歳の子供のアカウントを管理者にしなければ
いけないところがオマヌケでしたねぇ。

Vistaはもっと厳しくなるみたいですけど、結局OSのセキュリティは甘くした上で、
アンチウイルスソフトに頑張って守ってもらうしかないのかな?

で、行の追加はEnterキーで行っていると思うのですが、そんなに勝手に行追加
しないと思うけどなあ?? まあ、空行は自動的に削除されるので問題ないと
思うけど...。


作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 24日 09時 48分 48秒

最近帰宅が遅くて、お返事ができないでスミマセン。

横からすみません さんへ

それは自動バックアップのファイル名ですね。
それでしたら、確かに一番小さい数字のが最新になります。

ちなみに「復元」を行ったときにそれまで使っていたデータフォルダは名称が変更され
 家計簿名20030914083428
見たいな感じで、2003年09月14日08時34分28秒 です。
これはその時間まで有効であった古いデータであることを示しています。

あと、自動バックアップ先は変更できますので、ドライブが複数ある場合は別の
場所に設定してください。「その他の変更」ボタンできます。

バックアップを二箇所にとる場合は1つは手動ですね。
Vectorへ行けばバックアップツールがありますよ、使ってみてはいかがです?

baku さん 2007年 03月 23日 01時 29分 21秒

06/12/29以来久々のカキコです。
v2 Super使用中です。

折角vista UltimateのPC買いましたが、いまだ移植してません。
がま仲間の2/16の書き込みにてちゃんとインストールできて使えるようなので一安心です。
そのうちに検証します。
XP proのPCがノートなもんだから無線ルータ購入し
とりまわしいいからそのまま使ってたりします。
Vistaはユーザアカウントコントロール(UAC)がXPユーザにとってはいちいちメッセージでて
うざい機能となってますので、切っちゃてますけどね。
まぁ基本的には標準ユーザ(power user)で使うのがセキュリティ上安全なのはわかってますが。。
vistaはitunesがインストールまだできるようにならんので、iPODも放置中。。。
買い替え考えてる方は、そのへんの実装待ってからでもいいかもです。
動かないソフトはまだ多いでしょうし。

さて、以前自動記帳でえらい挙動を見せたわけですが、
現状問題なく動いています。

特段問題はないかなと思ってましたが、
最近気づいたのは、集計表入力で、品名打つときに、
新しく挿入される行にまず品名入力すると入力したとたんに
打ちたいところのさらに下に新しい行がでてくるんですけど、こんな挙動でしたっけ?
なんとなく気になってはいたものの3ヶ月程まぁこんなものだろうと
思いつつつかってました。

えらい長文駄文で申し訳ないですが、さほど気にはしてない問題なので、
急がずでご意見頂戴したいなと思います。

横からすみません さん 2007年 03月 21日 04時 11分 56秒

便乗してお尋ねします。
『管理』のページの”その他の変更”の保存場所を見ると
バックアップファイルは家計簿名+年月日時分秒という名前ではなく
家計簿名+数字(1〜設定の数)になっています。

ファイルのプロパティで更新日時を確認すると、
数字の小さいものが新しい内容のようです。
この場合、最新のバックアップは一番小さい数字のものでしょうか?

また、内蔵HDDと外部メディアの二カ所にバックアップを取りたい場合は
一カ所は手動でとるしかないのでしょうか?

作者のTomTomです さん 2007年 03月 21日 01時 38分 55秒

mitty さんへ

それは、一ヶ月間前にバックアップしたファイルを復元しちゃったのでしょうね。
正しく過去に戻ってしまったようです。

先ほどのジャックラッセル さんへ の回答と同じで、
家計簿の保存場所を確認して、エクスプローラでのぞいてください。
そしたら、その保存先のフォルダと同じ階層に、家計簿名+年月日時分秒のいう
フォルダ名のフォルダがあると思いますが、それが復元当時使ってたデータです。

で、フォルダ名を今使っているのものと入れ替えてやれば復活できますよ。




作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 21日 01時 32分 29秒

ジャックラッセル さんへ

データが紛失したようですね。
緊急モードで起動したら、「家計簿のリストを編集する」で
データを保存するフォルダを確認して、エクスプローラでそのフォルダの
中身に該当するファイルがあるか確認してください。

あと、フォルダのひとつ上に「AutoBackUp」というフォルダがあれば、
自動バックアップされたデータが残っているはずですので、そこから復元することが
できます。「バックアップされた家計簿を復元する」でそのフォルダ内にある
一番新しいファイルを指定すればOKです。



mitty さん 2007年 03月 19日 23時 09分 21秒

はじめまして。Miniを利用させていただいてます。
質問なんですが、あまり内容を理解しないまま、バックアップされたデータの復元を押してしまいました(上書きまでしました)。そうしたら、入力した一ヶ月分くらいのデータが消えてしまいました・・。わたしは何か間違えてしまったのでしょうか。ちなみに、あまりパソコンには詳しくないです・・すみません。。やっぱり消えたデータの復元は難しいですよね?よろしくお願いします。

 ジャックラッセル さん 2007年 03月 18日 13時 07分 30秒

  
 がまぐち君 V2 Mini を利用しています
 昨年まで使用していた新規家計簿1の情報が出せません。
 エラー テーブルが見つかりません   ZeiList.DB の表示がでます
 現在使用している家計簿に情報を入力したいのですが
 可能でしょうか、ご指導ください。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 17日 23時 06分 57秒

横内久雄 さんへ

一日の収支を集計する機能自体はないのですが、
Super版なら抽出機能がありますので、検索範囲を1日に絞れば
明細出力できます。よろしかったらお試しください。

ちなみに、メールアドレス出しちゃって大丈夫です。?

ikura さん 2007年 03月 16日 19時 45分 38秒

ありがとうございます。よくわかりました。

横内久雄 さん 2007年 03月 16日 15時 40分 12秒

ソフトを利用させてもらおうとインストールして使い始めました。(V2 Mini)
そこで質問なのですが、1日の収支の明細書を印刷をできないでしょうか?

        yokouchi7412@d1.dion.ne.jp

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 13日 00時 17分 57秒

ikura さん へ

「管理」のページの上の方にあるボタンで切り替えられますよ。

ikura さん 2007年 03月 12日 20時 40分 45秒

Tom Tomさんへ

使い易く気にいってるのですが、あまり詳しく記帳しないのでMini版に戻したいのですが、

どうやってすればいいのですか?よろしくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 10日 01時 56分 56秒

mama さんへ

インストーラはここのダウンロードコーナーからVectorへ行ってダウンロードしてください。
インストールが出来たら今までのライセンスキーを入力してください。

バックアップはフロッピーディスクとか、USBメモリなどが使えます。
新しいパソコンとLANで直結すれば直接新しいパソコン内にも保存できます。
復元時はそのバックアップしたファイルを指定すればOKです。

もも さん 2007年 03月 09日 23時 11分 23秒

わかりました。ありがとうございます。

mama さん 2007年 03月 09日 15時 26分 08秒

Tom Tom さま

 ライセンスキーみつかりました。ありがとうございました。
今vistaが不調で、ケーブルテレビのインターネットがつながらなくなったり、戻ったり、を繰り返してすごく不安定なのです。その問題が解決したら挑戦してみようとおもいます。以下の理解でよろしいでしょうか。インストーラがなにを意味するかわかりません。
1.XPの古いパソコンでがまぐち君の管理のページでバックアップをクリックする。
2.新しいvistaのパソコンでがまぐち君のホームページから「がまぐち君v2 Ver 2.40 」をダウンロードする?? 情報のページにライセンスキーを入力すればよい??
3.新しいがまぐち君の管理のページで復元するをクリックする。どこにバックアップしてとってあったのでしょう。古いパソコンの¥Cですよね。違うパソコンなのに復元される???
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 07日 01時 20分 29秒

mama さんへ

新しいパソコンへ移行するには、
1.バックアップを取る(管理のページ)
2.新しいパソコンにがまぐち君をインストールする。
3.バックアップを復元する(管理のページ)
という手順です。

vistaにインストールする場合は、警告が表示されたりするようですが、
動作はするようです。
今のところサポート外ですけどね。

あと、ライセンスキーは管理のページの上の方にある「情報」ボタンで表示されます。

パソコンを変えるとき、ファイルのコピーで済ませようとされる方がいますけど、
ちゃんとインストーラでインストールしないとダメですよ。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 07日 01時 13分 06秒

もも さんへ

がまぐち君は、月々の収入と支出の差額が資産として残っていくシステムなので
繰越という概念はありません。

おそらく、収入と支出の差額を翌月の収入に回したいということでしょうけど
収入という実態がわけ分からなくなるのであんまりお勧めしません。
前月分の収入をマイナスで入れて同額を次月のプラスで入れればいいのですが...。

本当は、予算を立てて処理するのがいいのですが、これはSuper版の機能になります。

mama さん 2007年 03月 06日 00時 42分 55秒

パソコンのことよくわかりませんが、よろしくお願いいたします。
パソコンがこわれてしまいサポートセンターに問い合わせたのですが、初期化しないといけない、データーは戻らないというので諦めきれず、それはそのままにして新しくvistaの入ったパソコンを購入。
 その後、人にMSDOSとかいうものを駆使してもらい、なんとか回復してたのですが、信じられないような遅い反応なのでメモリースティックに入れてvistaのパソコンに移そうと思ったところうまくいきません。どのような手順でやればよいかお教えください。
 2年ぐらい前にいただいたライセンスキーですがどうやって受けっとったかも、またどこに保存してあるのかも忘れてしまいました。現在使用中のがまぐち君の中で調べることはできるのでしょうか?何桁ですか?半角英数ですか?ハイフンでつながっていますか?
 よろしくお願いいたします。

もも さん 2007年 03月 04日 23時 29分 39秒

何度もスイマセン。
自動的に繰越することは出来ないのでしょうか?
繰越する場合は、手動で入力しなければならないのでしょうか?

もも さん 2007年 03月 04日 22時 19分 37秒

了解しました。ありがとうございます。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 04日 08時 44分 13秒

もも さんへ

集計のページは金額の大きい順ですね。
リストのヘッダーをクリックすると並び替えできます。

もも さん 2007年 03月 01日 23時 41分 46秒

集計タブのところです。

作者のTomTomです。 さん 2007年 03月 01日 01時 10分 57秒

もも さん へ

それってどの画面の事かな?
画面によって違ってたような気がする。

もも さん 2007年 02月 28日 21時 33分 14秒

はじめまして。
v2を使わせていただいております。
条件付き集計で支出合計が表示されますが、
特別な設定がない時はどのような順で表示されてるのでしょうか?
入力順で表示されてるのでしょうか?


ゆうこ さん 2007年 02月 25日 16時 38分 07秒

あ、できました。
ありがとうございました。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 25日 13時 07分 13秒

ゆうこ さんへ

ます、最初のご質問ですが、使用量は数量(費目の設定画面でON・OFFできます。)に
入れるとして、金額は後で入れるかな。日付は後で修正するしかないでしょう。
数量と金額を別々のデータとして日付も変えて入力する手もあるけどね。

あと、エクセルは「印刷」ボタンのメニューで選択できますよ。

ゆうこ さん 2007年 02月 24日 22時 30分 37秒

追加でお尋ねします。
『表示されている表や明細のデータをエクセルへ直接出力することが可能です。』とありますが、操作方法が解りません。
管理画面の”インポート/エクスポート”だと、入力したすべてのデータが書き出されるようです。
がまぐち君の画面に表示されている状態をエクセルに出力するにはどうすればいいのでしょうか?

ゆうこ さん 2007年 02月 24日 09時 02分 19秒

はじめまして。
ずっと以前にver.1を使っていましたが、やる気が続かず途中で挫折。
この度きっちり付けようと、決意も新たにver.2で再チャレンジしています。
そこでお尋ねですが、電気、ガス、水道などは支払いの前に使用量の通知が来ます。
この通知が来たときに、それぞれの使用量と金額を記入しておいて、グラフにできるページがあれば便利かなぁと思いますが、そういう機能はありませんか?
もしくはそれに近い使い方はできませんか?

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 22日 01時 10分 23秒

かず さんへ

なるほでね、貴重な情報ありがとうございます。
やっぱり、早くVistaを買わないといけませんね。
って、うちのパソコンもパワー不足だしねぇ...。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 22日 01時 07分 19秒

かばこ さんへ

BDEの設定ファイルの書き換えに失敗したようですが、
がまぐち君はBDE設定はデフォルトのままでいいので、現在
動いているなら、特に問題ありません。

他の、BDEを使うソフトが変な設定をしていなければいいのですが、
今までのバージョンで問題なければOKです。

かず さん 2007年 02月 21日 20時 39分 48秒

TomTomさま、私が使っているのはもちろんV2です。インストール時も、通常のVista対応アプリケーションと何ら変わりなく、問題もなくインストールできました。XPと異なるのは、UAC(ユーザアカウントコントロール)の警告表示が出るくらいです。Vista対応を謳うには、制限ユーザでのテストとか、Aero表示のテストとかいろいろと試してみる必要がありそうですね。私はAeroは使っていませんが...システム負荷がとても大きいので。

かばこ さん 2007年 02月 20日 05時 39分 56秒

ご返答ありがとうございました。
早速インストールしましたところ、BDEが競合するとかで、環境設定に失敗しました。という趣旨の表示が出ました。
その際の表示内容は、どうもBDEのことのようでした。
Common Files Borland Shared BDE IDAPICNF
というようなのが出てきて、その後、OKかなにかを押すと、古いバージョンのままで表示されました。
で、古いバージョンで表示された家計簿を一旦閉じて、デスクトップにあるV2のアイコンを見てみると、確かに新しいバージョンのソフトにリンクされていましたので、そちらをダブルクリックしたら、新しいバージョンが出てきました。

ただ、BDEの方が、やはり競合しているんではないかと思い、不安ですので、どうしたら良いか、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 20日 01時 19分 13秒

かばこ さんへ

最新のバージョンをインストールするときに、前のバージョンをアンインストールする
必要はないですよ。
そのまま、上書きインストールしてください。
ただ、念のため、データのバックアップはとっておいてくださいね。
バックアップは「管理」のページにあります。

かばこ さん 2007年 02月 19日 00時 12分 47秒

こんにちは。スーパーβバージョン2.01をずっと愛用させていただいた者ですが、最近シェアウェアのライセンスキーを購入させて頂きました。
シェアウェアをインストールするためには、今のバージョンの方をアンインストールする必要があるとのことですが、ということは今までのデータは見られなくなるということでしょうかゥァゥ
シェアウェアの方をインストールした後に、古いデータだけ入れるとか言う方法はありますでしょうか?

以前のデータが見られなくなる場合、かなり困ってしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?
また、1月からのデータを入力しなおして、新規で使い始める場合にも、古いバージョンのデータを見ながらでないと、入力できないのですが、アンインストール前に、どのようなデータの保存をすればよいか、どうしたら良いか教えて下さい。お願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 17日 12時 04分 44秒

かず さんへ

インストールされたのはVer1です。?
Ver1だとデータの保存場所がProgram Filesの中なので、
OSに怒られるかもしれなけど、Ver2なら大丈夫かな?

何か、インストールに注意する点がありましたら教えてくださいね。

...なんて、早く私がVistaを買えばいいのですが...。

かず さん 2007年 02月 16日 15時 00分 26秒

Ver1から使っています。この度、Windows Vista Home Premiumをインストールしたので、がまぐち君も新たに最新版を入れなおしました。Vista上でも特に問題なく動作しているようです。何かありましたら、掲示板で報告させていただきます。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 08日 01時 25分 51秒

高平つぐゆき さんへ

がまぐち君は高機能がために分かりにくく感じる部分はあるかもしれませんね
でも、そんな部分は全然使わなくても良いようになっているので、
とりあえず、記帳することが大事ですよね。

データが溜まってくると、グラフを眺めて分析をするのも面白いしね。

高平つぐゆき さん 2007年 02月 07日 11時 36分 34秒

作秋にライセンスを頂きました。12月から移行して本格的に記入を始めています。4年前にカミさんが亡くなる前までは「家計に対する関心度ゼロ」だったし、音楽屋ですので浅学で簿記(どころかお金計算も)知識はゼロですからTomTomさんの「ソフト仕掛け」にはまったくついていけません。ごく単純な「いったいオレは、なんぼ使ったの?という記録」が私の家計簿なのです。支出は全部「現金」です。勿論年金が入ってくる口座からの引落も、税金とか光熱とか沢山ありますが・・・それらは全部「現金」記入です。だから帳簿上は毎月赤字です。でも「このソフト、素人の私がいいなぁ!」と思ったのは「抽出」の機能です。たとえば「昨年、ドラ息子へなんぼ仕送りした?」や、「どら(?)娘へなんぼ援助した?」などというのが、すぐ判ります。「あぁ、あの時は彼になんぼのお歳暮を贈った」などというのも判りますね!世の中が厳しくなって(今や、相当厳しくなっていますが)もし、「食費はもう少し減らそう」とか「酒はやめよう(肝機能障害の診断もあって)」とか、今よりはもっともっと厳しい方針を出すときにはきっと役だってくれるでしょう。そこまで生きて居られたら幸いですけれども。

作者のTomTomです。 さん 2007年 02月 01日 01時 19分 11秒

そ さんへ

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

んで、問題は解決したのかな?
だったらいいんですけど...。

また、何かありましたら書き込んでくださいね。

さん 2007年 01月 28日 12時 33分 40秒

すいません、今試してみたら金額以外も変更できませんでした。あと、入力は
予約でしたかもしれません。

戻る