過去の記事 No.112
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 14日 16時 12分 19秒
tomohide さんへ
自動記帳の画面で表示されている費目や口座が何らかの原因で現在使用できないものになっているようです。
どの費目、口座が原因か確認して家計簿データを修正してください。
自動記帳といっても、非表示にしてある家計簿データを期日が来たら表示に切り替えるだけです。
画面右上の「予約」ボタンを押し込めば非表示のデータも表示されますので、該当するデータを修正しくださいね。
もしかすると、費目や口座の設定を修正する方がいいかもしれませんので、そっちも検討してください。
tomohide さん 2018年 07月 14日 10時 58分 55秒
TomTom様
がまぐち君v3superを(win7)使用していました。
・v4にバージョンアップ後、ライセンス入力までに日時がかかり
miniに移行しますとメッセージ表示あり
・上記表示後、がまぐち君v4superの移行ライセンス入力完了
・その後の起動の際に自動記帳ができません。
『使用できない費目・口座です』とメッセージ表示。
「保存しない」を選択し通常入力画面になります。
⇒当然入力されず
どのように対応すればよろしいでしょうか?
パソコンにはあまり詳しくないです。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 12日 21時 17分 27秒
hiroshi さんへ
口座の初期残高で調整するのも変なので、使途不明金とか雑収入とか、調整用の費目を作って調整してくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 12日 21時 15分 07秒
Sumiko さんへ
うっ、読めない!!
一旦メモ帳に張り付けて文章部分だけコピペした方がいいかな?
うーん、とにかく
Ver4の「「Ver1,2,3のデータを取り込む」-「Ver2,3のデータを取り込む」で
をお試しくださいね。
hiroshi さん 2018年 07月 12日 20時 12分 06秒
現金口座と実際の財布の残高が合わなくなった場合に財布の残高に元気金口座の金額を設定しなおしたいのですが。よろしくお願いします。
Sumiko さん 2018年 07月 12日 19時 17分 52秒
TomTomさん
何度も申し訳ありません。
Ver3を開こうとしたら下記のエラー出ます
エラー
[Content]
�ƌv��̃f�[�^�t�H���_�����‚���܂���B
C:\Program Files (x86)\TomTom\GamaGutiKun3\GamaSuperData
[OK]
これのOKをクリックすると下記のようになります。
情報
[Content]
�f�[�^�t�H���_�̐ݒ��C�����܂����H
[はい(Y)] [いいえ(N)] [ヘルプ(H)]
私の能力では無理のようなので、PCに詳しい人に見てもらいます。
何度もお手数をおかけして、申し訳ございませんでした。
有難うございました。
Sumiko さん 2018年 07月 12日 08時 20分 28秒
TomTomさん
何度も回答有難うございました。
>Ver4の「「Ver1,2,3のデータを取り込む」-「Ver2,3のデータを取り込む」で
>大丈夫なはずなので、まずはお試しください。
はい!トライして見ます。
有難うございました。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 11日 22時 28分 10秒
Sumiko さんへ
同じパソコン内にVer3があるなら、
Ver4の「「Ver1,2,3のデータを取り込む」-「Ver2,3のデータを取り込む」で
大丈夫なはずなので、まずはお試しください。
にしても、エラーメッセージが気になるなぁ...。
GamaSuperDataがProgram Files 下にあるのは変ですね。
完全なエラーメッセージじゃないと状況が分からないので、エラーメッセージが出たら、そのダイアログをマウスでクリックし、Crtl+Cでメッセージを丸ごとコピーしてください。そして、それをそのままCtrl+Vで張り付けてくださいね。
もし、本当にProgram Files にGamaSuperDataがあるなら厄介ですよ。
Windowsが勝手にどっかに退避したかも。
Sumiko さん 2018年 07月 11日 07時 51分 44秒
TomTomさん
何度も有難うございます。
>えーっと、「がまぐち君v3のデータを入れた」ってのはライセンスキーの事でした?
はい!初めは無料で、使っていましたがその後振込で、ライセンスキーを頂いて
便利に使わせて頂いていました。
>「Windows10の変更」というのはWindows Updateの事かな?
はい!そうです。85歳の婆さんで、言葉足らずで(言い方がわからない)申し訳ありません。
>エラーメッセージが出ていると思いますので、それをお教えください。
エラーメッセージです、
エラーで赤文字が文字化けのような??
その下に C:¥PvogramFiles(×86)¥Tom¥GamaGutikum3¥GamaSuperData
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 10日 20時 35分 06秒
Sumiko さんへ
えーっと、「がまぐち君v3のデータを入れた」ってのはライセンスキーの事でした?
状況が分からないのですが、同じパソコンだけど「Windows10の変更」で起動しなくなった、ということでしょうか?
「Windows10の変更」というのはWindows Updateの事かな?
にして、Ver3が起動しなくなったのは別問題の気がします。
起動しなくなったとは、どのような現象でしょうか?
エラーメッセージが出ていると思いますので、それをお教えください。
あと、「Ver1,2,3のデータを取り込む」は、ボタンを押して表示される画面で、画面の指示通りに操作してみてください。
同じパソコン内なら「Ver2,3のデータを取り込む」で大丈夫です。
具体的な不明点はまたご質問ください。
Sumiko さん 2018年 07月 10日 20時 13分 20秒
TomTomさん
早速のご回答有難うございました。
>「がまぐち君v3のデータを入れた」とありますが、どうやって何を入れたかで対処が異なります。
ライセンス契約しましたが、ライセンスキーを忘れています。
>以前の、Ver3が起動できるなら、
起動出来ないのです。
>いずれにしても、「Ver1,2,3のデータを取り込む」で旧バージョンのデータは取り込んでくださいね。
この所が理解出来ないで、取り込んでいませんでした。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 10日 20時 01分 48秒
Sumiko さんへ
基本的な操作はバックアップして、復元する、です。
で、「がまぐち君v3のデータを入れた」とありますが、どうやって何を入れたかで対処が異なります。
以前の、Ver3が起動できるなら、管理のページで「使用中の家計簿をバックアップする」を実行し、バックアップファイルを何処かに保存して、
Ver4の管理のページで「Ver1,2,3のデータを取り込む」でそのファイルを変換して取り込んでください。
ざっくりと、こんな感じですが具体的な操作でご不明な点がありましたら再度お問い合わせください。
いずれにしても、「Ver1,2,3のデータを取り込む」で旧バージョンのデータは取り込んでくださいね。
Sumiko さん 2018年 07月 10日 19時 36分 49秒
がまぐち君v3を便利に利用させて頂いていましたが、Windows10の変更で
利用できなくなりましたので、がまぐち君v4をダウンロードしました。
その中へ がまぐち君v3のデータを入れたのですが、どうしても出来ません。
どの様にしたら、元のデータを入れることが出来るでしょうか?
PCに詳しくはないので、どうぞよろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 09日 20時 55分 11秒
ひまわり さんへ
ごめんなさい、ひまわり さんが結果をご連絡くださいれないのではなくて、、、
にしても、1度はOKで2度目にダメなんだ、想像と違ってました。
うーむ、これはコンポーネントのバグかな?
回避策があるか検討してみます。
でも、なんで同じ実行ファイルでエラーになるマシンと正常なマシンがあるんだろう?
ひまわり さん 2018年 07月 09日 06時 52分 31秒
TomTomさん
ご回答いただきありがとうございました。
一応、毎回回答いただいた内容については必ず結果を返信しております。
前回返信に間が空いたのはPCを使用する機会が取れなかったためです。
1)につきましては「+−」で高さを変更できるようになりました。
ありがとうございました。
2)につきましてはPCを再起動しても同じ事象が発生します。
バージョンはVer4.8.8.1です。
現在、以下の方法で回避しております。
・1件のみ手入力して閉じるボタンでがまぐち君終了⇒起動して同じ事を繰り返す。
非常に非効率ですが、これは1件ずつしかできません。
2件以上手入力して閉じるボタンで終了すると同じエラーが起きます。
(前回の書き込み時点では項目全件で更新を試みていました)
もし私の環境にてモジュールの一部が何らかの理由で破損していたとしたら、
必要なデータのみバックアップをとっておいて他のモジュールを置き換える事は可能でしょうか。
可能であれば、バックアップするべきファイルを教えていただけますようお願いいたします。
お手数で申し訳ございませんが、ご確認のほど宜しくお願いいたします。
お時間がかかる旨、了解いたしました。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 07日 21時 55分 57秒
おりじなる さんへ
うー、これは珍しいエラーだなぁ、再現しないし...。
これって以前は問題なかったのに、ある日突然発生するようになったんです?
メモリエラーかな?
Windowsを再起動してもダメです?
なんか、設定の組み合わせがあるのかなぁ?
すみません、しばらく時間ください。
再現しないと対処は難しいかも。
おりじなる さん 2018年 07月 07日 20時 48分 58秒
お世話になっております。
「通帳」タブを開くと下記エラーが発生するようになりました。
モジュール'GamaGutikun4.exe'のアドレス 00408D42で
アドレス0B4D9000に対する読み取り違反がおきました。
また、がま口君を終了すると、下記エラーが発生します。
Runtime error 217 at 0071B71E
Ver 4.4.7を使用しており、Ver 4.4.8にアップデートしましたが
改善されません。。。
何度かPCの再起動をしましたが、状況かわらず。。。
とりあえず、支出等、入力はできてるのですが、
対応方法あれば、ご教授をお願い致します。
OS : Windows 10 Pro 1803
ver : 4.4.8 (4.4.8.1)
お手数かけますが、よろしくお願い致します。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 07日 12時 21分 38秒
minky さんへ
申し訳ありません。
これも私のところで再現しないで困っている件です。
なんかの操作で非表示に切り替わるってことのようですね。
大変申し訳ありませんが、なんか心当たりありません...。
うぅ...。
作者のTomTomです。 さん 2018年 07月 07日 12時 16分 32秒
ひまわり さんへ
削除時のチェックって少し修正したような気がするけど、どうだったかな?
色んな絡みがあるから、結果的にOKになったかもしれません。
1)「入力支援」ウィンドウの品目一覧の高さ
はその画面左上の[+ -]で調整できます。
スキンやフォントを変えると再調整されます。
2)「予算」のエラー
うー、これねぇ。
私のところでは全く出ないんですよ。
最新版でもだめかな?
がまぐち君を起動し直しても出ます?
再現性が分からないで困っております。
何度もお問い合わせ頂ているのですが、その後、勝手に治ったのか
諦めちゃったのかも、分からない状況です。
ということで、
・がまぐち君を起動し直したら治るか。
・最新版でもダメか
教えてくださいね。
minky さん 2018年 07月 07日 08時 15分 27秒
文字を間違えていたようです。
「☓」は「×」です。
minky さん 2018年 07月 06日 17時 17分 11秒
いつも「支出」-「レシート]画面でデータを入れていますが、
時々、【使用者】デーブルの中身が消えるものがあります。
「データを一括修正」-「使用者テーブル修正」画面で確認すると
その使用者の表示するの値が「☓」となっています。
「○」にすると表示されるになるのですが、しばらくするとまた「☓」に
なります。感覚的にですが、同じ使用者名(複数)がいつもそうなるように
感じます。
掲示板を検索しましたが、解決したような書き込みがありませんでしたので
ここに書かせてもらいました。
まだ、どのタイミングでそうなるかは分かっていません。
ひまわり さん 2018年 07月 06日 04時 39分 57秒
先程の質問2)に関して追記です。
手入力で入れても同じエラーが出て、保存できませんでした。
先月(初めて有料に切り替え)時点においては、予算は手入力できたのですが。
予算機能が便利で有料(お試し)にしようとした矢先なので、困りました・・・
ひまわり さん 2018年 07月 06日 04時 28分 27秒
TomTomさんへ
ご回答いただきありがとうございます。
一つ一つ手作業で修正し、増えすぎた品目をすっきり整理しました。
なお、手作業中に「不要になった項目」かつ「家計簿データに使われているデータ」であっても、何のエラーも無く削除することができました。
確かにこちらのソフトを始めた当初は「削除できません」的なメッセージが出て削除不可能だったのですが・・・
さて、度々で恐縮ですが、以下について教えていただけますでしょうか。
1)「入力支援」ウィンドウの品目一覧の高さは変更できないでしょうか。
一行の高さが小さくて品目名が見辛いためです。
更に時々何が原因か不明ですが、勝手に高さが変更され幅が狭くなり、
文字が潰れてしまうことがあります。
その際は都度画面のスキンを変更すると何となく修正されるのですが。
2)「予算」の「支出」にて「過去予算をコピー」または「過去実績を予算へコピー」すると以下のエラーが出て、実行されません。
最後の日付は月毎に替わります。
Dynamic SQL Error
SQL error code=303
conversation error from string "2018-07-01"
お手数で申し訳ございませんが、以上宜しくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 30日 22時 25分 33秒
シンジ さんへ
おーっ、丈夫なマシンだったんですね。
セキュリティ的にはかなりヤバイですけど、大丈夫でした?
Ver4でデータベースの信頼性がぐっと高くなりましたので、ぜひご検討くださいね。
シンジ さん 2018年 06月 30日 21時 03分 11秒
こんにちは。
PCを新調してwindows10になったのでがまぐち君も最新版をインストールしてみました。
なんと今頃XPからの乗り換えです。
v3は7年程使っております。
v4はとりあえず試用で使ってみようかと思っています。
これからもよろしくお願いします。
やもり さん 2018年 06月 29日 14時 25分 13秒
TomTomさんこんにちは。
5月6日に集計表に関して質問したやもりです。
早速v.4.48をダウンロードしました。
集計表がスクロール不要で一括表示され、
一段と使いやすくなりました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 25日 23時 56分 32秒
みなさ〜ん。
Ver 4.4.8がVectorから公開されました。
お試しくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 25日 21時 46分 21秒
ひまわり さんへ
すみません。私が勘違いしていたようです。
親コードとして登録した物を子コードへ変更する機能はありません。
一括編集画面で子コードの親を一括して変更するとか、費目を一括変更するとか、階層の親を入れ替えることはできても、親を子の階層に移動する想定はしていなかったです。
地味に直す方法としては、選択肢編集画面の明細部をダブルクリックするとコンボボックスが出てくるので、一つ一つ選択していくしかないです。
面倒ですけどね。
それとこの選択肢の設定は家計簿データの入力支援機能なので、家計簿データには全く関係ありません。
ただ、「不要になった」品目であっても、家計簿データに使われていると削除自体はできません。
選択肢の設定と品目は別物ですからご注意ください。
それて選択肢画面で子を選んで親を切り替える機能もありません。
親の下にある、子を追加、削除、編集はできますけどね。
ややこしいですね。
ひまわり さん 2018年 06月 24日 15時 09分 23秒
TomTom様
ご回答いただきありがとうございます。
半角になってしまう件はVer4.4.8で解決いたしました。ありがとうございました。
次にバックアップを取った上で「データを一括修正」を教えていただいた手順でやってみましたが、以下で躓いてしまいました。
・「親コード(266)=カレー粉」を「親コード(217)=か」へ変更
(親コード=か + 子コード=カレー粉にしたい)
⇒「親コード:217」に「子コード」が空白の行が一行増えましたが、
子コードに”カレー粉”の名称が入っていません。手動で入力もできません。
(266は一覧にて非表示?となり、カレー粉の品目も消えました)
なお、「選択肢の編集」による地道なやり方ですが、こちらも当初試してみたのですが、やり方が分かりませんでした。
「品名」を選択すると左下に「編集」ボタンが出てきますが、クリックすると「選択肢を」「コピー」「移動」「一括削除」のコマンドのみです。
更に最下位のタブ(品名)をクリックした場合、左下に「修正」ボタンが出てきますが、こちらのウィンドウでは親品目名の修正ができません。
こちらのウィンドウで、地道に「選択肢追加」ボタンにて新たに品目を追加していくしかないのでしょうか。
その場合、不要となった元の品目は削除し、既にそれで入力してしまったデータも手動で再入力した方がグラフなど利用する際に良いのでしょうか。
度々で申し訳ございませんが、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
あー さん 2018年 06月 23日 10時 49分 11秒
TomTom様
お世話になります。ご回答ありがとうございます。
「データを一括修正」画面の「家計簿データ編集」モードで修正対象を抽出し、一括返還コードを「費目・口座コード」して変換をやってみます。
有難うございました。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 23日 09時 19分 41秒
あー さんへ
一つの費目になっているのを費目を分けたいのですね。
これは地道に直すしかないですね。
データが少ないなら明細の行をカット、ペーストで直すかな?
あとは、「データを一括修正」画面の「家計簿データ編集」モードで修正対象を抽出し、一括返還コードを「費目・口座コード」して変換するのがいいかな?
いずれにしても間違うと悲しいのでバックアップをとっておいてくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 23日 09時 12分 06秒
ひまわり さんへ
半角になってしまう件は、Ver4.48で修正しました。
まだVectorからは公開されていないので、バージョン情報のページからダウンロードしてください。
選択肢の編集は選択肢の画面の編集ボタンで地道に直すか、ご指摘の通り一括編集画面で直します。
使い方は、...とりあえず試してみください。
本番の家計簿で触るのは危険なので、新たに家計簿を作ってまずは試してみてくださいね。
「品名選択肢編集」モードで一括変換対象を「親コード」にして変換元、変換後を指定して実行です。
あー さん 2018年 06月 23日 07時 24分 42秒
TomTom様
お世話になります。ご回答ありがとうございます。目から鱗です。費目は「税金」で
それを税金別に管理をしたいと思ったのですが、既に「税金」費目で固定資産税やら何やらを混在させて入力しておりますので、そこは一旦csvで吐き出して、一行税金費目をコピーして別費目としてから、がまぐち君に読み込んで、削除等をして整理していかなければならないのかと思っています。
何かお知恵がありましたら、ご教示ください。
ひまわり さん 2018年 06月 23日 05時 36分 17秒
お世話になっております。
「支出」の「品名」の「親コード」や「子コード」の編集は可能でしょうか。
例≫
「親コード」に「アスパラ」で登録されているものを「親コード」=”あ”、「子コード」=”アスパラ”へ変更。
よく考えず食費の品目を個別の「親コード」登録で増やしてしまったため、
品目が増えて見づらくなってしまいました。
検索するにしても以前ご相談した半角に戻ってしまう現象があるためやり辛く、
いっそ親コードの数をしぼれないかと思いまして。
管理画面の「データを一括修正」がそれに近い機能なのかなと思いつつも、
使い方が良く分かっておりません。
お手数ですが、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 22日 22時 53分 30秒
あー さんへ
その入力済みデータの費目は何になるのかな?
その費目の名前をかえてそのまま使って、新たに合計費目を元の名称にすればいいとか...。
あー さん 2018年 06月 22日 14時 48分 27秒
TomTom様
お世話になります。費用項目でデータを入力していて、後から気が付いて、その費用項目自体を合計費目に変更したいと思ったのですが、その場合は最初からデータを入力しなければならないでしょうか。それとも、CSV形式で出力してデータを改変して、インポートする等のやり方で項目を合計費目に変更することは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
山田さん さん 2018年 06月 20日 23時 14分 13秒
解決しました。
丁寧なご回答ありがとうございました。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 20日 19時 33分 12秒
山田さん さんへ
*.FDBはバックアップファイルではないですよ。家計簿データそのものです。
そのファイルが正しいものならそれをそのまま使えばいいです。
管理のページの「家計簿のリストを編集」-「既存の家計簿を登録」で
そのファイルを登録すればOKです。
お試しください。
山田さん さん 2018年 06月 20日 14時 24分 13秒
こんにちは。
バックアップについて質問です。
ウインドウズ10のリカバリを行い、がまぐち君v4の今までのデータが消えました。
いつもソフトを閉じると自動バックアック中と出るので
バックアップから復元→自動バックアップフォルダ参照からバックアップのファイル(.FDB)の実行を試みるのですが、メディア、もしくは、指定されたファイルが違います!と出て、復元できません。
このファイルはバックアップとは関係ないですか?また、復元の仕方を詳しく教えて頂けると助かります。
HIRO さん 2018年 06月 19日 00時 09分 48秒
TomTom様
返信ありがとうございます、使い始めたばかりで不慣れですが探してみます。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 18日 22時 16分 55秒
HIRO さんへ
必ずどこかで使ってる、...と思うので、探し出してくださいね。
強制削除もやってできないことは無いのですが、データ不整合で将来災いになるかもしれません。
HIRO さん 2018年 06月 18日 21時 44分 24秒
TomTom様
早速のご回答ありがとうございました、おかげさまで削除できすっきりしましたが、1件だけ、店名テーブルで使用しているか、いぜん使用していたため削除できませんと出て削除出来ない店名があるのですが強制的に削除出来ないでしょうか?
ちなみにその店名は現在使用していません。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 18日 21時 07分 50秒
HIRO さんへ
店名テーブルに登録されているので、そこから削除する必要があります。
管理のページの「データを一括修正」で修正します。
「店名テーブル編集」で不要な店名を探して削除してくださいね。
HIRO さん 2018年 06月 18日 07時 45分 09秒
TomTom様
店名の削除の仕方でお聞きしたいのですが、
店名の選択画面では表示されないのですが、店名の場所に文字を入れた時やアシストボタンをクリックした時にミス登録した物が表示されてしまいます。
削除しようとしても、削除の項目がグレーアウト状態で選択できませんし、店名をクリックすると店名の項目が消えてしまいます、アシストをクリックすると表示はされます。
入力ミスした文字が履歴の様に残っている感じです、
お指導お願い致します。
みー さん 2018年 06月 16日 22時 53分 56秒
自己解決しました!
いつもタブ「通帳」で残高把握してましたが、「集計表」の累計額でも分かりました。
全く使いこなしてませんね。お騒がせしました。
あー さん 2018年 06月 16日 17時 35分 22秒
TomTom様
お世話になります。先程、質問のご回答有難うございました。回答理解しました。
有難うございました。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 16日 17時 21分 58秒
みー さん へ
残念ながら逆方法へのコンバートはできませんので、エクスポート/インポートでなんとかするしかありません。
その時、がまぐち君形式もバージョンが違うので「その他の形式」で実行してください。日記は移行できませんが、家計簿はなんとかなると思います。
みー さん 2018年 06月 16日 15時 40分 01秒
お世話になっております。
Version4からVersion3にデータ移行する方法を教えてください。
Import/Export機能やバックアップ機能では形式が違うとかでデータを移すことができませんでした。
確認不足かもしれませんが、「よくある質問」や「掲示板」でも方法が分からず、こちらに問い合わせさせていただきます。
理由は、がまぐち君で現金の残高管理もしているのですが、Version4のSuper版のライセンスが切れてmini版に切り替えたところ、口座管理が出来なくなってしまいました(Version3ではSuper版を使用しております)。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2018年 06月 16日 15時 20分 51秒
あー さんへ
がまぐち君は複式簿記ですよ。
それと借入は収入ではないので口座間の振替として記帳します。
例えば、クレジット口座から現金口座への振替として記帳します。
この辺りは簿記のルールと一緒ですね。
あー さん 2018年 06月 16日 13時 44分 32秒
TomTom様
お世話になります。先程、質問しました者です。先程の質問自己解決しました。
単式簿記なので、お金の借入・返済については(特に借りる場合)負債項目の借入金科目では管理しないということなのですね。認識の齟齬があれば、ご教示下さい。