戻る

過去の記事 No.12

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 30日 19時 36分 29秒

てんすけ さんへ

Vectorと郵便振込の違いってのは、クレジットカードを使うのを
ためらうかどうかって、ところですね。
Vectorなら、ライセンスキーの発行はあっという間に終わるし、
紛失時のライセンスキー再発行サービスの受けられるので大変便利です。
郵便振込はすべて郵送で処理するので、時間がかかります。

私個人的には、Vectorをお勧めするのですが、
まだ、日本ではクレジットカードが浸透してないみたいで仕方ないですね。

手数料等は若干郵送の方が安かったハズです。



作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 30日 19時 22分 02秒

ちょっと、出かけたもんでお返事が遅くなっちゃいました。

あこ さんへ

グラフについては色々工夫できるので、盛りだくさんにしていきたいと
思っています。ただ、今は口座管理版で手一杯なのでしばらくは
新しい機能を付け加えることが出来そうにないです。すいません。
確かに費目ごとのグラフもあれば分かりやすいですよね。
しばらく時間がかかると思いますが、そのうち対応したいと思います。
(...そのうちって、お約束したのがいっぱいあったりして...。)

てんすけ さん 2002年 01月 29日 23時 49分 03秒

がまぐち君を使い始めてもうすぐ1ヶ月、たいへん気に入りました!
TomTomさんありがとうございます!
ぜひ製品版をと考えているのですが、そこで素朴な疑問ですが・・・

送金方法としてVectorと郵便振込みがありますが
どのように違うのでしょう?手数料や手続きに違いがあるのでしょうか。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

あこ さん (akidai@pa3.so-net.ne.jp) 2002年 01月 26日 22時 31分 44秒

はじめまして。
おき楽主婦です。
『がま口君』何度も挫折しながら、も、シェアーウェァー版続けさせてもらってます。
ひとつリクエストですが・・・。
グラフですが、一年のお金の変動具合が私には分かりにくいので
見やすいものを追加していただけると嬉しいです。
例えば項目をピックアップして折れ線グラフで変動具合を比較検討できるような・・・。
追加のダウンロードでエクセルにおとしてできることかもしれませんが、中途半端なパソコン知識しかないので、こんな私にも簡単に見て取れるグラフで家計を把握したいです。
・・・できますか?

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 23日 23時 05分 44秒

sara さんへ

おそらく24時間、いや、48時間経過していないから2日にならないんじゃないかな。
ぼちぼち2日目に入ってたりして...。



ナオ さんへ

表示の件、やっぱりそう思いますよね。ずいぶん昔に、そのうち対応しますって
お答えして、そのままでした。
その辺の表示関連はいろいろ設定できるようにしたいと思ってはいるのですが、
次回、起動時に復元するのが面倒くさいんですもん。
...なんて言ってはいけないですね。
口座管理版でますますページ数が増えて、復元するの項目もぐっと増えて...
でも、必ず設定できるようにしまうので、気長にお待ちください。

ナオ さん 2002年 01月 23日 22時 32分 25秒

8ヶ月ほど製品版つかってます。いやはや、よく出来てますね〜。
口座管理版も着々と進んでいるようですね。

ちょっと細かいリクエストなんですが(私の記帳が詳しすぎるんでしょうが)
明細で品名の入力エリアをもう少し横長にできませんか?
シッポが切れちゃって、ダブルクリックで全表示させるのが面倒〜(我儘)
←‖→カーソルで伸ばしても再起動するとデフォルトに戻りますよね・・・。

あと購入者欄を非表示にできたらいいな・・・一人暮らしなんで入力しないし。
Tabキーで素早く次の項目に行けるので大して不便でもないのですが。

sara さん (tom-fuji@h9.dion.ne.jp) 2002年 01月 23日 18時 21分 32秒

先日の質問に、すぐ返事を頂いてありがとうございました。またまた質問なんですが、シェアウェア版がまぐち君製品版をダウンロードして使ってますが、使いだして2日目ですが試用期間の日にちが1日のままになってます。このまま使用しててもいいのでしょうか?

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 23日 01時 32分 36秒

saraちゃん さんへ

がまぐち君には繰り越しの概念が無いので、先月かそれ以前に適当な日付で
収入や支出があったことにして記入しておいてください。
基本的に年単位ですべて0円から始めます。
複数年の収支計算は、「抽出」のページで全部のデータを
集計することによって求めることができますので、
繰越ってことは考えていないんです。超高速なんで何年分でもほとんど一瞬です。
(その方が繰越処理が不必要な分、使い勝手が分かり易いかなってね。)

saraちゃん さん (tom-fuji@h9.dion.ne.jp) 2002年 01月 23日 00時 46分 51秒

いろいろな家計簿ソフトを探していましたがやっと、これだ!と言うソフトに出会えました。質問があるのですが、前月繰越残高は、入力出来ないのでしょうか?

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 23日 00時 13分 32秒

ゆみこ さんへ

お疲れさんでした。そのうち青色申告対応ソフトも作ってみたいですね。
たぶん、今の がまぐち君では何かと不自由と思うのですが、
意外と個人事業の方で がまぐち君を利用されている方もいらっしゃるようです。

最近会社の財務会計ソフトをいじる機会があるのですが入力が結構面倒ですね。
これだったら、がまぐち君の入力スタイルの方がすばやくていいや、
なんて自画自賛したりしてます。

そんでは、リクエストは、パッフェルベルのカノンでお願いします。
それしか知らん、ていうか、私の唯一のレパートリーというか...。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 22日 23時 56分 58秒

きじとら さんへ

えーと、"C:\2GamaGutiData" では C:ドライブ直下 にデータフォルダが
あることになるので、「がまぐち君Mini」フォルダの中でしたら

"C:\Program Files\TomTom\がまぐち君 Mini\2GamaGutiData"

が正解です。リンク先は

"C:\Program Files\TomTom\がまぐち君 Mini\GamaGutiMin.exe" "C:\Program Files\TomTom\がまぐち君 Mini\2GamaGutiData"

てな感じです。

あと、このアイコンはディスクトップに置いておくと便利と思いますよ。
それから起動アイコンをデータフォルダに入れておく必要はありません。
オリジナルとは別の名前のがディスクトップに一個あればいいですよ。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 22日 23時 46分 41秒

Shunmic さんへ

製品版の がまぐち君でしたら、「抽出」のページで
全データを集計すれば、残高が計算されるようになっています。

あと、考え方の違いはあるかも知れませんが、がまぐち君は
予算を基本にして処理するようにしていますので、
予算を立てて、その使用状況を管理する方が、チューリップが
閉じたり開いたり遊べると思いますので試してくださいね。
(ちなみにMini版には無い機能です。)

ゆみこ さん 2002年 01月 22日 13時 47分 38秒

おかげさまで 全部 ちゃんと プリントアウトして
昨日 決算会に行ってきましたああ。
TomTomさん どうも ありがとおおおお。
今年は ちゃんと 毎月づつ (1年分も貯めないで)
がまぐち君つけま〜〜す。
手のかかる ユーザーで すみません

こんど お礼に TomTomさんの 夢の中に参上して
ピアノを弾いて差し上げますよん
その時 お顔は 藤原のりかバージョンでおじゃまします はい。

七変化29歳ぴあにすとゆみこより

きじとら さん 2002年 01月 21日 22時 50分 41秒

すみません。mini版データを複数使い分ける方法につきまして、まだ理解できずにおります。GamaGutiDataというフォルダの複製はできましたが、
このフオルダ(2GamaGutiData)内に、起動アイコンをコピーするのでしょうか?
この複製フオルダの置き場所は、「がまぐち君Mini」フオルダの中でいいのですか?この、新たにコピーした起動アイコンの名前を変えて、さらに複製し、(ショートカット?)、同じ名前でデスクトップに置いて、プロパティで、同じリンク先を以下のように指定し直しました。
"C:\Program Files\TomTom\がまぐち君 Mini\GamaGutiMin.exe" "C:\2GamaGutiData"
しかし、「家計簿のデータフォルダが見つかりません」というエラーメッセージが出て開けません。初心者丸出しの、困ったヤツですが、助けてくださ〜い!

Shunmic さん (fmic@goo.ne.jp) 2002年 01月 20日 21時 18分 25秒

はじめまして。オンラインの家計簿ソフトをいくつか比較しましたが、我が家の場合、がまぐち君が一番使いやすいようで、現在試させてもらっています。素晴らしいプログラム、TomTomさんのご苦労に敬服致します。
一つお伺いしたいのですが、手持ち現金の収支、特に残金が分かるような使い方は出来るのでしょうか。
毎日の買い物は現金主体ですので、給与引出しから、毎日の支出、翌日への繰越現金が分かれば有難いのですが、方法はあるでしょうか? 宜しくお願いします。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 18日 23時 35分 49秒

おっと表示がずれた

標準のインストール先では
  C:
  └ Program Files
   └ TomTom
     └ がまぐち君 Mini
       └ GamaGutiData

今度はどうだ。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 18日 23時 34分 37秒

とも さんへ

一日の合計ってのは、収入と支出のページそれぞれ日ごとの
合計は出ていますよね。
そうじゃなくて、収支差し引きの金額でしたら、
製品版の抽出のページで、集計することが出来ます。
でもMini版ではちょっと無理なんです。



きじとら さんへ

このHPのQ&Aコーナーの「複数の家計簿データを使い分ける。」の方法はMini版でも
可能なのですが、はじめのデータの複製はご自分で行ってください。
コピーするフォルダは

 標準のインストール先では
  C:
  └ Program Files
└ TomTom
└ がまぐち君 Mini
└ GamaGutiData

です。この「GamaGutiData 」を必要な分だけコピーしてください。




なむ さんへ

ライセンスは一度登録されると、そのときのバージョンについては
永久に使えます。また、今のところマイナーチェンジのときも
同じライセンスで使えるようにしていますので、時々HPを
チェックしてくださいね。

それから、特別支出ですけど、これは突発的な大きな支払いを別枠扱い
するのですよね。今のバージョンでは、複数の家計簿を使い分けるしかないです。
口座管理版で導入しようとは思っているのですが、どういう風に使うものなのか
今ひとつピンときてないんです。どうも分かりづらくなりそうで...。

なむ さん 2002年 01月 17日 19時 49分 09秒

はじめまして。現在がまぐち君Miniを使わせてもらっています。
今まで、いくつかの家計簿ソフトを試してみましたが、”これ”というものにまだ
出合っいませんでした。がまぐち君は私が探し求めていたソフトのような気がします。
今度は、製品版でいろんな機能を使ってみたいのですが、料金設定が今ひとつわからないのですが・・・。1000円をお支払いする事によって、永久に使用できるのでしょうか。
それとも、月々の料金でしょうか。それから、機能の事ですが、特別支出は入力できますか。

きじとら さん 2002年 01月 17日 18時 26分 59秒

こんにちは。まだminiを使い始めたばかりなのですが、miniでは、複数の家計簿データ管理はできないですか?家のと、自分のお小遣いと、2種類つけたいんですけど…。

とも さん 2002年 01月 17日 17時 35分 56秒

はじめまして。
無料のがまぐち君をダウンロードさせて頂いてさっそく使っているのですが
そこでひとつ質問があります。
明細ごとの合計は出るのですが、その日1日の合計はでないのでしょうか?
それがあるととっても便利なのですが、何か他に方法があればぜひ
教えてください。
お願いします。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 16日 20時 23分 20秒

チータ さんへ

登録ありがとうございます。
CSV変換ツールはSQL文を使えればこれだけで相当強力なツールに
なるのですが、ちょっとマニアックすぎますね。
生データを出力してエクセルかなんかで処理してやってください。


四則演算の件ですが、口座管理版では、明細票とリンクした電卓を
用意しましたので、かなり使いやすくなると思います。
さらに、レシート入力機能では、複数の費目にわたって消費税を
自動分配する事ができますので、電卓そのものがいらなかったりして...。

かなりの高機能版になる予定ですので、首を思いっきり長くして
お待ちください。
近々スクリーンショットをお見せしようかな、なんて思っています。
(実はお見せしたくてうずうずしてたりしてね。)
でも、試作品の公開は数ヶ月先になりそうです。

マキ さん (nagayoung@mail.goo.ne.jp) 2002年 01月 16日 17時 16分 16秒

はじめまして♪
なんとなくたどりつきました♪
足跡のこしてきま〜す♪(^_^)

チータ さん 2002年 01月 16日 09時 06分 00秒

久しぶりにHPを見たらCSVユーティリティがある!とびっくりしました。また今度使ってみます。
金額入力のとき、四則演算ができるといいんですけどねえ。
うちは週末のまとめ買い派なので、1枚のレシートの中に幾つもの科目がある場合が多く、がまぐち君の消費税計算が使えないことがあるのです。(今は、ウインドウの電卓を使っているのですが、コピー→張り付けが結構めんどくさい)
なんとかならないでしょうか?
PSユーザー登録させてもらいました。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 15日 19時 21分 02秒

ゆみこ さんへ

年間集計の左端の列が年間合計なんですけど
あれでは無くて...?

もし、CSV変換ツールを利用してエクセルで印刷するのでしたら、
以下の文でOKですよ。
この場合、表示の順番が がまぐち君の表示の順とは
変わってしまうけどね。


SELECT 分類名, SUM(金額)
FROM "支出データ.db"
WHERE (EXTRACT(YEAR FROM 日付) = 2001)
GROUP BY 分類名


ゆみこ さん 2002年 01月 15日 13時 05分 08秒

下の もう一つ質問は 私 ゆみこ で ございましたあ
ごめんなさい

もう一つ質問 さん 2002年 01月 15日 13時 04分 20秒

エクセルに変換して データは プリントアウトできましたあ
ありがとうございますう。
で もう一つ 質問です
なかなか 肝心なことなのですが・・・・・。
項目別の年間の集計表の 一番右の縦の部分
えと 項目ごとの 合計は でますか?
たとえば 私の場合 消耗品費 の 月々の金額ではなくて
年間の 金額(まあ 私が 1月〜12月分まで たして計算すればいいのだけど)
それが 出てくれると 有り難いのですが・・・・。
出ないのかなあ・・・・。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 14日 01時 32分 20秒

こっちの方が手間が少ないかな
この中の12が12月分って意味だから
ここを他の月に書き換えるだけOK。
以下の分をコピーして使ってね。


SELECT 日付, 分類名, 金額, 店名, 品名, 購入者
FROM "支出データ.db"
WHERE
(EXTRACT(YEAR FROM 日付) = 2001)
and
(EXTRACT(MONTH FROM 日付) = 12)
and
(分類名 = '食費')
ORDER BY 日付

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 14日 01時 24分 26秒

ゆみこ さんへ

あれ?基本的には日付順で出力されると思うのですがなんか変かな?
あとはエクセル側で処理するほうが簡単かもしれないけど、
がまぐち君でやるなら抽出のページで条件指定して
欲しいデータを表示しているとき、
「SQL表示」をクリックして表示される文を丸ごとコピーして
CSV変換ツールの「オリジナルSQL」のページの所に
貼り付けてください。
表示された文章を選択して、右クリックすればメミューがでます。

たとえば2001/12月分の食費なら
こんな文章になります。
あとは " や ' で囲まれた部分を必要に応じて
書き換えればOKです。
ちなみに日付は欧米形式です。(月/日/年)

SELECT 日付, 分類名, 金額, 店名, 品名, 購入者
FROM "支出データ.db"
WHERE
(
((日付 >= "12/01/2001") and (日付 <= "12/31/2001"))
and (
(分類名 = '食費')
)
)
ORDER BY 日付


あ、それと分類名の日本語と
項目名(日付, 分類名, 金額, 店名, 品名, 購入者)以外は
すべて半角英数ですので気をつけてくださいね。
特に全角スペースには要注意!!



ゆみこ さん 2002年 01月 12日 11時 51分 45秒

何回もすみません
支出実績を 日付順に表示することってできますか?
支出実績を また 1ヶ月ごとに 表示することってできますか?

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 12日 00時 11分 18秒

mayurin さんへ

ふ〜ん。以前のメーカーパソコンにはおもちゃみたいな
家計簿が入っていたけど、最近のもそうなんなぁ?
近頃、市販のソフトがそのまま入っているから、
がまぐち君の出番はなくなるかしらんと、
不安だったりして...。


ゆみこ さん

変換ソフトは使えました?。
本当は、がまぐち君の方に機能を組み込めばいいのだけど、
口座管理版に手一杯でね。   お手数かけます。








ゆみこ さん 2002年 01月 10日 22時 15分 17秒

CSV変換 ソフト ありがたく ダウンロードさせて頂きましたあ
TomTomさん ありがとうございますう。
これで 青色申告 のりきれそうです。
今年は がま口君で 源泉徴収されたのを
しっかり 取り返すぜい!
フリーの私の唯一のボーナスなのよおおお

mayurin さん (mayurin@themis.ocn.ne.jp) 2002年 01月 10日 13時 28分 41秒

こんにちは、たった今mini版をインストールさせて頂きました。
持ってるPCにも家計簿はついているのですが、使いにくくて
毎日の細かい詳細が入りません。「がまぐち君」のような
家計簿を探していました、簡単、シンプルで使い易そうで
気に入りました。早速今日から使わせて頂きます。
又、分からない事がある時は聞きに来ますんで
教えて下さい、ありがとうございました。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 09日 23時 20分 10秒

こちらこそヨロシクです。

わが家の例でなんですけど、
長続きするコツは、細かい事にこだわらないってのが
よろしいかと思いますよ。


てんすけ さん 2002年 01月 09日 00時 45分 54秒

TomTomさんご解答ありがとうございました。

>Miniユーザーの方から製品版の機能に関するお問い合わせが
>非常に多くて応対があまりに大変になったものですから
そうなんですね、そういういきさつがあったとは・・・。

なにせ私は、先にMimi版をインストールしたんですが
とても使いやすく、シェアウェア版の全機能が早く知りたくて
いてもたってもいられなくなった一人です。
多くのがまぐち君ユーザーの方々も満足されていらっしゃることと思います。
私の新年の目標の一つに”家計簿を付ける!”という目標を立てたので
かなり、気合入ってます。ガンバルゾ!
また色々と質問に来るかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 08日 23時 22分 09秒

てんすけ さんへ

まさにご指摘の通りです。

Mini版で途中から全機能が使えるようにしたのは、
Miniユーザーの方から製品版の機能に関するお問い合わせが
非常に多くて応対があまりに大変になったものですから、
論より証拠、でとりあえず使ってみてくださいって事にしたんです。

でも、ほとんどの方はMini版で満足されているようですね。
まあ、これでも紙の家計簿よりはるかに高機能ですから....。
おまけで出したつもりが主流になっちゃたりしてね。

もっとも、先に製品版を使って、あとでMini版に移行するって手もありますよ。

てんすけ さん 2002年 01月 08日 19時 11分 24秒

がまぐち君とっても使いやすそうですね。
今フリーウェア(Mini)とシェアウェアの
どちらを使用するか迷っています。
そこで2つの違いについて質問させていただきたいのですが、
Miniの方は途中から全機能が(期限付きで)使えて
シェアウェアは最初から全機能が使える。というところが
いちばんの違いと考えればいいでしょうか?
早く全機能を使ってみたければ、シェアウェア。
ゆっくり考えてみる場合は、フリーウェア。(Mini)という
認識なのですが・・・。
あまりにも、初心者的な質問でスミマセン。
今年こそは、家計簿を付ける!とやる気マンマンです。
ご解答よろしくお願いいたします。

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 07日 20時 47分 34秒

Matrix さんへ

現在の がまぐち君は資産管理的なことはあまり得意じゃないので
使いにくいのですが、とりあえず製品版の抽出のページで集計すれば
残高は計算できます。

それと、Miniのデータを製品版へ移動するには
製品版のデータのページの復元ボタンを使用すると
自動的にMiniのデータを読み込めます。

Matrix さん 2002年 01月 06日 19時 51分 07秒

あけましておめでとうございます
昨年まで紙ベースでの家計簿をつけておりました
今年から電子家計簿にしようと思い探してここにきました

ところで、がまぐち君はその日の残高はどこに表示されるのでしょうか
またMiniでつけたものはがまぐち君へ取り込めるのでしょうか

わかる方おりましたらよろしくお願いいたします

作者のTomTomです。 さん 2002年 01月 05日 22時 31分 16秒

あけましておめでとうございます。
本年もヨロシクです。


ゆみこ さんへ

収支実績ってのは、どんなものが必要なんでしょうか?
集計表は印刷できるようになってますけど、
あれじゃダメ?
明細がいるのかな?
とりあえず、CSVファイル変換ユーティリティーで
データをエクセルに渡して、そっちで印刷する手はありますけど。


乾 さんへ

Mac対応は無理なんです。
コンパイラがWindows専用なんで手も足もでません。
コンパイラのメーカがMac用のものを出してくれると何とかなるのですが、
もっとも、私がMacを持ってないのでどうしようもないですけどね。


さん (sami@af.wakwak.com) 2002年 01月 05日 22時 12分 04秒

最近Macを使用することになりました。
がまぐち君を使えるようにはならないのでしょうか?

バタコ さん 2002年 01月 05日 17時 18分 52秒

ごめんなさい。
データありました。
大丈夫でした。

バタコ さん 2002年 01月 05日 15時 45分 59秒

miniを先月から使わせていただいていたのですが、30日過ぎていろんな機能が出てきました。その画面を見てまだ間もないのに(5日ぐらいかなぁ)その機能がなくなっていて今までのデータも消えてしまっているのですが。
品名や店名などの入力したものは残っているんですが、数字が全部出てきません。
どうしたらいいのでしょうか?初心者ですみません。
今までのデータを戻すことは出来ないんでしょうか?

ゆみこ さん 2002年 01月 01日 16時 46分 05秒

すみません
収支実績っていうのをプリントアウトして
持って行かなきゃならないんですう。

ゆみこ さん 2002年 01月 01日 16時 41分 38秒

ご無沙汰でございますう。
あけましておめでとうごじゃりますう。
お正月三が日私は 青色申告の帳簿付けを
がま口君でやっています。
なかなか 調子よく いっているのですが
ちと しつもん
あの あの プリントアウトって 出来ますよねええ
出来ないと こまる〜〜〜〜〜!
どうぞよろしくですう。

作者のTomTomです。 さん 2001年 12月 28日 21時 56分 18秒

きよし さんへ

その辺の細かい設定は、使われる方のライフスタイルにあわせて
費目設定をして頂くって事で...。
「設定」ボタンを押すと費目分類の設定が出来ますので
そちらで使いやすいようにリストを書き直してくださいね。

...なんて、実はわが家はクリーニングをほとんど利用しないので
クリーニングの費目がないのです。


きよし さん 2001年 12月 27日 10時 14分 58秒

TomTomさん、

昨日がまぐち君をインストールして、ただいまトライアル中、
2002年から本格的に使い始めます。

さて、どうでもいいことなのですが、今日の入力分に
クリーニングがあったのですが、品名の中に見当たりません。
どの費目もかなり細かく品名があるのにクリーニングが
見当たらないのは私が見落としているのでしょうか?
とりあえず、被服費の中にクリーニングを追加しました。

作者のTomTomです。 さん 2001年 12月 24日 00時 34分 01秒

やっと、WindowsXPに移行が完了しました。
今までのがまぐち君も、問題ないみたいですね。

見た目がだいぶお洒落になっていい感じ、
シムテムの安定度が格段によくなったはずだから、
これからは口座管理版の製作もはかどりそうです。
とか何とかいって、しばらくXPで遊ばしてもらいます。

しかし、インストールが簡単なのには驚いた、
Windows98の時は、いろんなドライバーを組み込むのに
苦労したけど、完全全自動だもんね。
自作PCなので訳け分からんボードも入っているけど問題なし、
おまけにADSLも勝手に検出して設定してくれているのにはほんと感心しました。
(電源切れない症候群に陥りましたが対処できて一安心。)

ちなみに、Windows98の環境も残していますので、
従来どおり最終チェックはWindows98で行いますのでご心配なく。

作者のTomTomです。 さん 2001年 12月 20日 19時 44分 23秒

兼坂愛里 さんへ

締め日の件ですが、がまぐち君の締め日は
過去から未来にわたって、ひとつしか指定できませんので、
月ごとの指定することはできません。
集計はすべてリアルタイムで、はじめのデータから毎度
やり直すようにしているので、今、締め日を変えると、
過去の集計結果もその締め日で再集計されます。

って事で、ご質問の件は無理なんです。

(月ごとに設定できた方がいいのかなぁ...だいぶ複雑になって
 分かりにくくなりそうだし...。)

兼坂愛里 さん (k-taka@tc4.so-net.ne.jp) 2001年 12月 20日 14時 16分 02秒

いつも便利に活用させてもらっています。
さっそく質問なのですが・・・
我が家の給料日は通常25日なのですが、先月11月分は土日休と絡んでしまい支給日が22日になってしまいました。そのつもりで締め日設定を変えて入力をしていたのですが、12月のお給料日は通常どうり。
設定をどう変えても11月22日書き出しの、12月24日入力締めに出来ないのですが・・・。
やはり無理なのでしょうか?

寒い日が続いてますので,お体には気をつけて良い年末を迎えてください。

作者のTomTomです。 さん 2001年 12月 17日 00時 31分 37秒

モカ さんへ

ありがとうございます。

今、わが家のパソコンをパワーアップ中です。
古いパソコンなんで、ボチボチ世間並みの性能に引き上げて
WindowsXPを導入しようと思ってね。
きょうCD-RWを付けたからデータのバックアップを取っていよいよXPをインストール。
明日にでも、OSとメモリを買いにいこう!!。
..でもなんやかんやで結構の出費、痛いです。
がまぐち君はXP対応なハズなんですが一応自分で確認したかったもんですから
しょうがないですね。

...本当は、パソコンの電源が火を噴いて死んじゃったもんだから、
それをきっかけに一念発起して大改造をおこなってるんです。
 恐ろしい事に、この一ヶ月で知人のを含めて電源3台が連続して火を噴いてます。
全部私が修理することになっちゃたんですが、
そのうち一台はマザーボートまで道ずれにして逝っちゃったんで大変でした。
どうも、この辺でも自爆テロが流行っているらしいです。
わが家のパソコンは私の耳もとで爆発したんでえらいビックリしましたよ。
  あ〜怖かった....。
みなさん、データのバックアップはマメにしましょうね。

てなかんじで、口座管理版なかなか進展してません。

戻る