過去の記事 No.34
nao さん 2004年 08月 05日 01時 51分 40秒
>新しいの家計簿のGamaSuperData.iniを既存のGamaSuperData.iniへ上書き保存したのですが
はまずいな。余計事態が悪化します。
リネームして試したので大丈夫です。
よくわからないのですが、正常に起動しました。
既存家計簿は2つあったんですが、
1つは再インストールでOK!???
もうひつとは、起動しなかった元のGamaSuperData.iniに戻して起動してみたらOK。
なぜ起動したのかは、まったくわからないです。
ちなみに、既存家計簿のうち1つ(なかなか起動しなかった方)のGamaSuperData.iniは
[DataLevel]
DataLevel=2
もうひとつの既存の家計簿のiniの中は
[DataLevel]
DataLevel=3
でした。
お騒がせ致しました。なぜかは不明ですが、とりあえず起動できたので一安心。
ありがとうございました。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 05日 01時 40分 49秒
う、Ver2.01βだったんですか、ずいぶん前だな...ってことは
[DataLevel]
DataLevel=1
を消しちゃった方がいいですね。
がまぐち君を終了、GamaSuperData.ini を編集、保存、メモ帳終了後、がまぐち君を再起動してね。
んーそれにしてもどうなっているのかなぁ、ちょっと考えときます。
.....にしても、どうしてVer2.01とVer2.20が同居してるんだろう?
一度でも、Ver2.20で使用したデータは以前のバージョンでは開けないですよ。
それと
>新しいの家計簿のGamaSuperData.iniを既存のGamaSuperData.iniへ上書き保存したのですが
はまずいな。余計事態が悪化します。
それと、ライセンスキーですが、ライセンス情報のところでVer1 のとVer2Up用のが正しく表示されていれば
大丈夫です。
nao さん 2004年 08月 05日 00時 13分 41秒
GamaSuperData.ini をメモ帳で開いて、
その中の
[DataLevel]
DataLevel=1
の数字を上のように1に修正して保存後、がまぐち君を起動しましたが、
現象は変わりませんでした。
こまりましたぁ(涙)
nao さん 2004年 08月 05日 00時 09分 28秒
早速、回答ありがとうございます。
バージョンは ver2.01(ベータ)→Ver2.2へアップグレードしました。
Ver2.2をインストール後、「がまぐち君v2」ショートカットから起動したのですが、
ライセンキー入力画面にもならず、Ver2.01で利用していた家計簿の選択画面が表示。
開くを押すと、以下のエラーメッセージがでたのです。
新しい家計簿を作成すると空のデータで起動はします。
新しいの家計簿のGamaSuperData.iniを既存のGamaSuperData.iniへ上書き保存したのですが
現象変わらず。
ver2.01を起動すると、miniになっており、「有料super版へ」をクリック後、
がまぐち君を再起動したら、ライセンスキー入力画面になりました。
ビクターからのライセンスキーを入力しても、違いますとはじかれたので
「test」を入力してしまったのですが、
その後、Ver2.2もver.2.01もライセンスキーが以下のようになっております。
Ver1.0→ver1.0のライセンスキー
Ver1.0からのアップグレードキー→ビクターから通知のver2.2ライセンスキー
Ver2→test
これではだめですよねぇ。
とりあえず、以下の操作を試してみます。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 04日 23時 52分 25秒
nao さんへ
ありゃ、β版っていつのバージョンかしらん?
とりあえず、現状を保存しておいてから以下のことを実施してください。
で現状保存は、マイドキュメントの中の「GamaSuperDir」を丸ごとコピーして
どこかにとっておいてください。もし、データの場所を変更しているのなら
その場所をコピーしてね。
それで、「マイドキュメント」-「GamaSuperDir」-「家計簿の名前」のフォルダ内の
GamaSuperData.ini をメモ帳で開いてみてください。
その中の
[DataLevel]
DataLevel=1
の数字を上のように1に修正して保存後、がまぐち君を起動します。
たぶんでこれでいいと思うけど、とりあえず試してください。
うーむ、少しでも起動を早くしようとしてDataLevelの番号だけでデータべーすバージョンを
チェックしうようとしたのが敗因か....。
nao さん 2004年 08月 04日 01時 48分 33秒
こんにちは。さきほど、ver2ベータ版からver2.2へバージョンアップしました。
家計簿の選択画面で該当の家計簿をクリックすると
「HimokuTbl:項目’SMIEHOHIDAYSHIFT’が見つかりません」
のエラーが出て正常起動しません。
既に過去の掲示板に対処方法が載っていたらすいません。
掲示板には高度な内容が記載されていますが、
過去のやりとりを検索する機能(掲示版のみ、もしくはがまぐち君HP上のみ)
があると便利だと思いました。
お試し期間の30日も試さず、購入。
早く利用したいので回答お願い致します。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 03日 22時 09分 18秒
なみき さんへ
え〜そうかなぁ。
こっちではちゃんと合計されるけど、
ちゃんと選択行は黄色になっています?
で、集計のページもやって出来ないことはないけど、
考えてみたら合計金額を表示する場所がなかったりしますね。
難しいというより、面倒なだけです。 (^_^;)
なみき さん 2004年 08月 03日 15時 01分 54秒
集計表モードの事でした。
範囲指定した時に、「選択の合計」にならないんです…。
もしや、あたしのところだけ??
で、集計のページでも出来たら便利だなぁと思ってました。
ただ、「合計欄の明細表示を支出モードでも…」というお話の時に
「支出・収入」と「集計」は根本的に別の仕組みだと聞いていたので
難しいのかな〜…と。
けど、出来たらいいなぁと思います。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 03日 00時 44分 16秒
なみき さんへ
あれ、集計表モードのことかな。
んー、ちゃんと合計できていると思うけど...。
もしかして「集計」のページの明細のことですか?
そういえばそうですね。...なんてしらばっくれたりするけど、
実は気づいてました。入力用の明細と集計の明細は全く別の仕組みなので
作るのがめんどくさいっていうか、そもそも必要かなぁ?て疑問に思ったので
作りこみませんでした。やっぱり必要です?
っで、やっぱり「支出」のページの集計表モードのことです?
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 03日 00時 33分 17秒
Kumiko さんへ
Windows Update で問題が発生して自動復帰した可能性がありますね。
Windows98の頃は Windows Update したらシステムが不安定になるってことがしばしばあって、
次の Update まで我慢してたりしたのですが、最近は復帰するので助かります。
特にドライバー関係は Update すると後悔する羽目になることがしばしばあるので要注意です。
わが家のパソコンも先日ビデオドライバーを Update したところ、まっとうに起動できず自動復帰して
助かったことがあるのですが、こんなとき、インストール直後のソフトがあるとやばいです。
自動復帰するための、記録(復元ポイント)は手動でも作れますので、
怪しいアップデートやソフトインストール前には復元ポイントを作っておくことをお勧めします。
ちなみに、Windows Me は自動復元機能が災いの元という話もあったりします。
なみき さん 2004年 08月 02日 13時 23分 53秒
こんにちは、TomTomさん。
明細部分を範囲指定すると、その範囲の合計が表示される、という
機能について質問です。
こちらの機能は集計表では使用できないのでしょうか。
レシート・クレジット・フリーの明細表では問題なく表示されるのですが・・。
Kumiko さん 2004年 08月 02日 01時 13分 09秒
今 再インストールをしてみましたら、無事に起動いたしました。
そして DataLevelも「3」になりましたよ!
よかったですぅ〜〜 ありがとうございます!
ちなみにXPです。 バージョンアップのあと、Windows Update をしたことを思い出しました。
なにか 関係あったのかな?
ともあれ、無事解決です。 こんな短時間にありがとうございました!
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 02日 01時 03分 59秒
Kumiko さんへ
そういえば、DataLevel=2 ってのは気になるな。
もしかして、GamaSuperData.ini まで復帰しちゃったのかな?
マイドキュメントの中も復帰の対象だったかなあ?
もし、Ver2.20をインストールしても同様なエラーがでるようでしたら、DataLevel=3 に
書き直していただく必要があるかもしれません。
って思ってちらっと確認したけどたぶんエラーはでないはず。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 02日 00時 57分 34秒
Kumiko さんへ
ってことは、やっぱりなぜかしらVer2.11で起動しちゃっていますね。
おそらく、インストール先が以前と違う場所になっているとかで、二つバージョンが
パソコン上に存在するか....。
いや、もしかしてお使いのWindowsがMeかXPではないですか?
この二つのOSはシステムに異常があると、自動的に以前の状態に復帰する機能があります。
XPのように比較的安定しているOSなら便利なのですが、Meのように不安定なOSでは
自分が原因でフリーズしたのに、そのころインストールしたソフトも巻き添えにして勝手に前のバージョンに戻して
しまうという、ありがた迷惑な機能がついています。
もしかすると、前のバージョンに戻ってるかもしれませんので再度インストールしてください。
このとき、インストール先も注意してくださいね。
あと、ショートカットをご自分で作られた場合はリンク先も確認してください。
Kumiko さん 2004年 08月 02日 00時 37分 03秒
早速ありがとうございます!
バージョンアップしたときは 起動できました。 ただし、一度閉じて 起動したのはたぶん今回が初めてだと思います。
(バージョンアップ直後に 「ソフトを起動する」みたいなチェックがありましたよね?)
それから、そのときに ちゃんと V2.2 にバージョンアップされていたか 確認しました。
緊急モード時のバージョンは V2.11 [オフライン] になっています。
また、
[DataLevel]
DataLevel=2
となっています。 いかがでしょうか?
旧版の件 了解しました!
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 02日 00時 10分 24秒
Kumiko さんへ
状況を教えていただきたいのですが、
Ver2.20にアップされた直後からこの症状はでているのでしょうか?
一度ぐらいは正常に使えたとかありません?
Stringに対してMemoが渡されましたってことは、
データは構造はVer2.20に変換されていて、ソフト本体はVer2.20以前の
バージョンのような感じになっています。...なんでだろう?
緊急モードで起動したときのがまぐち君のバージョンを確認してみてください。
それと、「マイドキュメント」-「GamaSuperDir」-「家計簿の名前」のフォルダ内の
GamaSuperData.ini をメモ帳で開いてみてください。
その中の
[DataLevel]
DataLevel=3
の部分の数字がいくつになっているか教えてください。
それから「旧版のデータを読み込む」はVer1のデータのことなので
今回の件には関係はありません。
以上お手数をお掛けしますが、状況をご連絡いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
Kumiko さん 2004年 08月 01日 22時 37分 38秒
先日 Ver2.20にバージョンアップしました。
先の、中村 信雄さんのように 緊急モードがでてしまい、正常に起動できません。
なお、起動したときに 以下のメッセージがでました。
「MemoTbl:項目 'MEMO'の型が一致しません。Stringに対してMemoが渡されました」
急いでいるので、早急に解決法をお知らせください。
「旧版のデータを読み込む」で マイドキュメントにあるフォルダも指定してみましたが、
「支出分類名.db がありません」
とでます。 2003年11月より使用しています。
作者のTomTomです。 さん 2004年 08月 01日 20時 13分 55秒
ぐうたらママ さんへ
そうそう、テキトーなのがとりあえず長続きする秘訣だと思いますよ。
で、表示順ですが、矢印で表の位置が上下できているのでしたらそれでOKですよ。
設定画面を終了するとその位置が反映されていると思いますけど....
もうちょっと詳しく書くと、
設定画面の左側の費目の一覧の中で選択されている費目の詳細が右側に表示されています。
それで、矢印で左の表示位置が変わったとしても、その費目が選択されていることには変わりないので
右側の表示内容は変わらないで正解です。
ちなみに、内部コードは費目固有のコードなので表示位置が変わっても変わりません。
また、家計簿データはすべて内部コードで保存されているので、途中で費目名を変更すると
過去に入力された同じ内部コードのデータはすべて新しい費目名で表示されます。
てな感じでわかります。ようするに見た目の並びそのままでOKということなんですが....。
ぐうたらママ さん 2004年 08月 01日 15時 18分 03秒
心機一転 新しい家計簿にしました!
今までのデータは修正してると更にごちゃごちゃになってしまい諦めました。
細かくなんかつけていなかったし、月に一体幾ら使ったのかさえ分かればOK
の適当家計簿(私にとっては画期的!)でしたので。
で、今日は「管理」を私の適当なつけ方...否、簡素はつけ方に合うよう慎重に変更をしています。
そこで質問です。
費目の表示順を変えたいのですが、前回それで大失敗をしています。
例えば、外食と食費を隣り合わせにしようとすると、
表示順を▲印で上下すると費目は移動しますが、
内部コードはそのままなので表示されているのと別々になってしまいます。
自分がよく使う費目を使い易い順に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
作者のTomTomです さん 2004年 07月 26日 21時 06分 27秒
トミー さんへ
あの〜
Ver1はアカウントを別にしても家計簿データは全員共通のものを使用しますよ。
もし、Ver1で自分専用の家計簿データにするのでしたら、Ver1情報のQandAコーナーの
「複数の家計簿データを使い分ける。」
を参照して、別個に家計簿データを作成して使用してください。...っというか今の家計簿データを
自分専用のマイドキュメントに移動して、そのデータをアイコンで指定すればいいです。
ちょっと面倒かな? お試しください。
トミー さん 2004年 07月 25日 21時 51分 04秒
TomTomさん
パソコンの使い方は本当に素人なのでとっても苦労しましたが、無事にパスワードキーファイルをダウンロードしてパスワードを設定することが出来ました。(ついでにユーザアカウントも設定しちゃいました。)
本当はOSの方でファイルを暗号化しようと頑張ったのですが・・・・。
とりあえずはこれでパソコンを修理に出したいと思います。
ありがとうございました。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 25日 15時 53分 52秒
トミー さんへ
一番確実なのは、データもソフトも削除してしまえばいいのですが、
とりあえず、データにパスワード設定すればいいと思います。
がまぐち君v2 ならば、管理のページでパスワード設定することができますし、
Ver1ならパスワードキーファイルをダウンロードして使うこともできます。(Ver1情報を見てね)
あと、WindowsXP,2000なら、OSの方でファイルを暗号化することも出来ますので、
出来ればそちらの方がセキュリティレベルは高いです。
それと、がまぐち君v2はWindowsのユーザアカウントごとに独立した家計簿を持ちますので
自分専用のアカウントを作って運用すればいいですよ。
ちなみに、修理に出す前にデータのバックアップは確実にね。
トミー さん 2004年 07月 25日 13時 01分 43秒
パソコンを修理に出したいのですが家計簿の内容を見られたくないのでなかなか修理に出せません。このファイルを簡単に隠せる方法はありませんか?(このパソコンは家族で使っているので普段から私だけが見れるようにはならないですか?)
がまぐち君に関係することと言うよりパソコンの使い方の質問になって申し訳ありません。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 22日 01時 13分 04秒
中村 信雄 さんへ
起動時にエラーメッセージが何か出ていませんでしょうか?
その内容が分かれば話が早いのですが...。
で、今までの経験からすると、
1.家計簿データが作成されていない。
2.旧バージョンのがまぐち君か、ボーランドデータベースエンジンを使用するソフトを起動中。
の二つの原因が考えられます。
1.の場合、緊急モードで起動したら、「新しく家計簿データを作成する」をクリックして家計簿データを
作成してから再起動すればOKなはずです。
2.の場合は該当するソフトを終了してから再起動すればOKです。
とりあえずこんな感じですが、エラーメッセージが何か出ていれば教えてください。
中村 信雄 さん 2004年 07月 21日 16時 22分 37秒
わが家の家計簿がまぐち君ミニ版をインスト−ルして保存して解凍して立ち上げましたが、
正常に起動しませんでした。緊急モ−ドですのコメントが表示されました。
それで使用できないで困っております。ソフトはwindows me です。
よろしくお願い致します。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 19日 01時 25分 10秒
えむ さんへ
ショートカットキー
...ドキッ!! 確かにあんまり設定していないです。
私自身あんまり使わないし、慣れれば便利なんですけど、これだけ高機能になるとキーの組み合わせも
複雑になっちゃいそうで、あまり考えていないんです。
ちなみに、ページの切り替えはメニューモードならショートカットを設定しています。
ただ、あれもあんなキーでいいのか知らんなんて思いながら決めているので
将来変更するかもしれません。だもんで、説明を書いていないのですけどね。
とりあえず同じキーでページ選択モードでも使えるようにしておこうかな?
その変もボチボチ充実していきたいと思いますので、ご希望のショートカット機能がありましたら
教えてくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 19日 01時 16分 11秒
ぐうたらママ さんへ
うーむ、費目がごっちゃになっているようですね。
Super版の管理のページには「データの一括修正」ボタンがあるので
費目が重複しているような場合は、一発で修正することもできます。
ただ、もし間違った修正をすると一瞬でデータがパアになるのでバックアップに確実に取ってくださいね。
あと、貸方借方ってのは簿記の知識がある方は、その表現の方が分かりやすいので、
そういった表現も使っていますけど、特に気にしなくても大丈夫ですよ。きっと。
えむ さん 2004年 07月 18日 13時 24分 44秒
バージョンアップ、お疲れ様でした。
終わったばかりなのに・・・もう要望を書いてすみません
がま口君はかなり気に入ってますから、要望も多くなるのかな
キーボードでの操作もある程度できるようになっていますけれど、
ショートカットキーなどでもう少しだけキーボードだけでも操作できるとうれしいなあ
なんて思ってます。
家計簿って金額を入れるのは皆さんキーで入力が多くありませんか?
そうでもないのかな。
なので、そのままキーボードで選択やページ切り替えなどができると
もっと使いやすいと思ったのですけど。
使い方によるんでしょうか??
ぐうたらママ さん 2004年 07月 18日 13時 11分 59秒
早速のお返事ありがとうございます。
小学校時代の夏休みや冬休みの宿題の「お小遣い帳」からこのような作業が嫌いでした。
使うものは使うんだ!、足りなくなったら我慢だ!と、どんぶり勘定で数十年何とかやってこれたのが良かったのか悪かったのか...ここへきて無職無収入となり、1ヶ月の生活費にいったい幾らかかるのか具体的な数字を言えない自分に愕然!
今あるもので食いつないでいくためにも先ず生活費を知る必要がありました。
(収入がゼロなのですから、必要なのは支出のページだけなの...集計が赤字でマイナス表示は目にも辛い。)
でも、「がま口君」のお陰で初めて続けられ、大体の生活実態がつかめてきました。
管理設定でもたもた混乱していたのは、内部コードと費目や口座の関係を分からずに書き換えたり、非表示にしていた(いつの間にか)ことが原因していた!と言うことが分かってきました。
7月中は現在のものを修正しながらやってみますが、それでダメなら8月になったら「新しい家計簿」にしちゃおうと思ってます。
簿記なんて知らず、貸方借方の意味も分からなかった私ですので、またお尋ねすることも沢山あると思いますが「こんなことも分かんないの?」と、呆れずに教えてくださいませネ。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 17日 20時 39分 23秒
ぐうたらママ さんへ
新規に家計簿を始めるのでしたら「管理」のページの「新しい家計簿データを作成する」で
いいのですが、せっかく2ヵ月半のデータがもったいないような気がします。
設定を変更しても特にデータがおかしくなることはないので、直せるものなら直したほうがいいかも。
たぶん非表示にした口座や、特別費目にした費目があるのではないでしょうか?
....もっとも、初めは試行錯誤しながらなので、整理の仕方が固まった時点で心機一転始めるのが
後々いいのかもしれませんね。やっぱり、「新しい家計簿データを作成する」でゼロから始めます?。
ぐうたらママ さん 2004年 07月 17日 18時 10分 52秒
不惑の歳になって家計簿を初めてつけました。
ミニ版で何とか支出を記録し、集計結果を眺めることができました。
あまりの支出の大きさに、家計管理をしっかりせねばと反省。
でも、PC扱いに不慣れで管理設定をいじったら明細の表示がおかしくなったり、口座登録の修正がきかなくなったり...でも、細かい所は無視して継続してきた2ヵ月半!
で、修正ができないのならばミニではなく、有料のスーパーにして新規に設定すればいいじゃんととクリック。
ところが既にミニで設定されているため修正ができませーん。
今日から心機一転やり直そうと思ったのですが、ダメなのでしょうか?
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 13日 19時 42分 59秒
さすがに、ちょっとあせりましたよ。 (^_^;)
全部削除しときます。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 09日 23時 49分 24秒
よっしー さんへ
Ver2.20の正式版をアップしましたので、Super版でしたらこちらの方が機能が豊富です。
Vectorの方は準備中ですので、こちらのダウンロードのページから落としてみてくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 09日 23時 46分 24秒
かな さんへ
症状からすると、どうやらOSがシフトJISコードを認識していないようです。
がまぐち君はバリバリの日本語環境ソフトでUNICODE対応していないのが原因ですね。
この場合、OSの設定で非UNICODEアプリを何語で扱うか指定してやればいいようです。
HP上で検索してみますと以下のような手順で出来るらしいです。
Regional and Language・・・・
のところで
Advance
を開いて
Language for non-Unicode・・・
で、
Japanese
選択して、XPを再起動。
これで、使えるようになる可能性は大きいのですが、
がまぐち君と一緒に配布しているデータベースエンジンが
配布サイズを小さくするために日本語専用になっています。
このため、もしかすると上手く使えないかもしれません。
場合によっては、「あいまい」検索が「あいまい」でなくなるだけで使えるかもしれません。
本当は「ぱん」を検索すると、「パン」「バン」「はん」などが
ヒットするのですが、「ぱん」そのものを含む単語しかヒットしなく
なる可能性があります。まあ、実用上問題はないでしょうけど....。
以上ですが、もし上手くいったら、状況を教えてください。
時々海外からお問い合わせがあるので参考にさせてくださいね。
Super版でしか確認できないのですが、あいまい検索の様子についても
教えて頂ければ助かります。
よっしー さん 2004年 07月 09日 10時 19分 10秒
すばやいお返事ありがとうございます!
早速見てみます!
私の方は家事なんかの都合や気分の問題で、
思うようにパソコンに触れないありさまで…
下手すると家計簿も月一回しか記入できなかったりするので、
残高合わせでいつも苦労していたのでがまぐち君のような
家計簿は気軽に始められて嬉しい限りです。
早速Super版に切り替えてみようと思います!
また何かありましたら相談に乗ってくださいね。
かな さん 2004年 07月 09日 08時 10分 35秒
初めまして。
がまぐち君miniに興味がありダウンロードしインストールしてみたのですが、GamaSuperDataというファイルが存在しないとエラーが出て正常に起動ができません。デフォルトのままのディレクトリでインストールしたにも関わらず、指定されているディレクトリを見るとGamaSuperDataというファイル・フォルダを見つけることができませんでした。自分でフォルダを作成し起動させようとすると今度はテーブルがないというようなエラーが出てきました。
とりあえず家計簿フォルダを作成してみようとすると作成はできるのですが、その際にデフォルトで入っている文字が文字化けしていました。そのままOKにして家計簿を開こうとすると「家計簿」という名前がついていました。次のそのまま「家計簿」が選択された状態でOKをし開こうとしたのですが、ファイルが存在しないとエラーが出ました。
現在はアンインストールしてしまっているので覚えている限りのエラーなのですが、どのように対処すれば使用できるようになるのかお伺いしたいです。
私のPCは英語OS:XPで日本語を入れている状態です。リージョンは英語(USA)設定です。
宜しくお願い致します。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 08日 01時 34分 21秒
よっしー さんへ
ありゃ、OSによっては移動の動作はちょっと違うのかな?
な〜んてよく見てみると、こっちでもよっしー さんのおっしゃる通り、もとの場所に戻っちゃいますね。失礼しました。
で、管理のページで画面下にあるのは、表示の設定とリソースの節約なのでたいしたことはないのですが、
その他のSuper版の機能はこのHPの各ページの説明を参考にしてください。
画像がちっちゃいから見ずらいけどね。
とりあえず、Super版状態にして見てみてください。
ちなみに見るだけでしたら、ディスクトップの「画面のプロパティ」の「効果」で
ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する
にチェックを入れておくといいですよ。でも、本当に見る出だけよ。
よっしー さん 2004年 07月 08日 01時 07分 45秒
早速ご回答頂いてありがとうございます!
タスクバーは引っ込めていたんですけれど、ウインドウの
移動がうまくできません!
がまぐち君を右クリックするとクロスした矢印が出て、
キーボードの矢印キーの操作通りにウインドウのサイズの
グレーの枠がずんずん上がって行くのですが、Enterキーで
確定しようとすると、びしっともとの位置に戻ってきてしまいます。
私じゃダメかとがっくりしながら考えたのですが、見えない部分には
重要な何かが隠れているんでしょうか??
特に凝った集計をするつもりは今のところはないので、なくても
困らないのであればとっとと製品版を購入しようかと考えているのですが…
何度も申し訳ありませんが、見えない部分に何があるのか教えてください!
詳しくは取説で調べますのでどうかよろしくお願いします。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 08日 00時 28分 55秒
よっしー さんへ
うーむ...。
一応800×600ドットぐらいまで使えるようにしようと試みているのですが、はみ出しちゃいました?
もっとも、最近機能が増えすぎて収まりきらないところがあったりするかな。今度確認してみます。
っで、とりあえずなんですが、もしかして、Windowsのタスクバーが出ていたら消してね。
タスクバーを右クリックしてプロパティをだ出して「自動的に隠す」にチェックを入れます。
そうすると、通常は消えていますがマウスを画面下に近づけると現れます。(Windowsによって操作は違うかも)
あと、画面下がどうしても見たいって場合は、タスクバーのがまぐち君のところを右クリックして「移動」を
クリックすると、キーボードの矢印キーで画面が移動できますので、上の方へ持ち上げてください。
(なんとも原始的....)
あ、そうそう、がまぐち君の表示スタイルをメニューモードにしてチューリップを消すと少し作業エリアが広がります。
「管理」ページの「その他の変更」をクリックしてください。
ちなみに、「その他の変更」は、「家計簿のリストを編集する」の下です。 (^_^;)
こんなところでどうでしょう。
よっしー さん 2004年 07月 08日 00時 04分 48秒
はじめまして!mini版を使わせて頂いています、
子育て奮闘中のめんどくさがり主婦です。
しかも数字が大の苦手で、今まで何度家計簿に挫折した事か…。
こんな私でも、必要にせまられて探した挙句たどり着いたのが
TomTomさんのがまぐち君です。ありがとうございます!
見やすくて入力もしやすく、何とか続けられそうな感じです。
そこでちょっとお尋ねしたいのですが…。
私のパソコンは、超!モニターの小さいノートなのです。
(古〜いSonyのVaioです。カメラ付きの。)
小さい画面に対応して頂いているにもかかわらず、画面の下が
切れて表示されてしまうんです。
なので、収入と支出のページでは日記がぎりぎりやっとで、
管理のページでは、「家計簿のリストを編集する」までしか見えません。
「この下はどうなってるんだ〜??」と、ダメもとでドラッグしてみたり
したけれどやっぱりダメでした。
基本的にパソコンは初心者で、どうやったら見られるのか、
全く分からないので、どうか助けてください!!
本当は製品版が欲しいのですが、二の足を踏んでいます。
またよそのソフトに変えるのはもうごめんですぅ〜。
どうかよろしくお願いします!
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 06日 21時 09分 20秒
トッチ さんへ
ライセンス自体は有効ですので、再度ダウンロードして使ってください。
もし、以前のライセンスキーが分からない場合は再発行できます。
このHPのお支払いのページに再発行方法が書いてありますので、見てみてくださいね。
トッチ さん 2004年 07月 06日 01時 56分 07秒
はじめまして。毎日がまぐち君を使わせていただいているトッチです☆
今日はTOMTOMさんにお聞きしたいことがあって書き込みしました。ここ最近我が家のパソコンの調子が悪かったのですが、今日主人がリカバリー(?)というのをしてしまいまして、がまぐち君のソフトが消えてしまいました。。こういった場合は購入しなおすしか方法はないでしょうか・・。パソコン自体が不慣れなものでどうすればいいかわからなくてこちらに聞きに来てしまいました。お返事いただけるとうれしいです。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 04日 09時 48分 01秒
かんじ さんへ
あ、すいません。β5になってます。
もっとも、β4と本体は同じでHelpが改定されているだけです。
バージョンアップ情報の方から入れるようにしましたので、
掲示板の入り口はふさぎますね。
かんじ さん 2004年 07月 04日 02時 30分 55秒
TOMTOMさん お疲れ様です。
β4版をダウンロードしたつもりが、β5になってました。
1週間ほどためてしまった家計簿データを今入力。
今日はせっかくの日曜ですが、工事現場へ行かなくちゃ。
それではおやすみなさい。
なみき さん 2004年 07月 01日 21時 17分 53秒
なるほど。確かに支払い金額を0にすれば良いのですね。
了解です(^^)。
残高調整、あたしは月に一回の集計時に使いまーす。
作者のTomTomです。 さん 2004年 07月 01日 01時 26分 17秒
なみき さんへ
残高調整機能は確かに便利そうですね。
でも、つい多用しちゃいそう。
券面ごとに管理するのであれば金券モードで支払い金額を0にして使えばいいんじゃない?
もっとも、そこまで必要ないのであれあば、収入で振込先を金券にしとけばいいよ。
なみき さん 2004年 06月 30日 05時 44分 22秒
TOMTOMさん、ほんとにほんとにお疲れ様ですm(_ _)m。
残高調整機能、見ました。便利そうです〜。
これがあると、なんだか安心なんですよね。ちょっとした付け忘れなんて
へっちゃらになっちゃう(^^;;)。
併せて、一つ質問です。
金券って贈答とかで貰う機会がちょろちょろとあるのですが、その場合は
金券モードって使えないんでしょうか?
この場合、収入で金額入力って形になるんでしょうか。