過去の記事 No.45
ぽむ さん 2006年 01月 18日 10時 43分 11秒
おはようございます。Ver.1から使わせていただいています。クレジット機能がなかったときのがまぐち君Ver.1での入力の方法を間違ってしまっていたため、今回新たにVer.2.30をDLしました。口座管理機能とクレジット機能に惚れました!
?期限切れ数日前にベクターで申し込んだのですが、STEP1で入力して、ベクターから届くはずのパスワードが数日経っても届かないという事態に陥りました。
まだクレジットカードの番号を入力する段階ではないのですが、すでに一昨日使用期限30日が過ぎてしまいましたので、急いでライセンスキーを取得したいのに、メールが届かない・・・メールアドレスは何度も確認したので間違っていません。
Step1で中止して、郵便振込みに切り替えても大丈夫でしょうか?
?Ver.1のライセンスを持っているのですが、過去のVer.1のデータは間違っているので、今使っているがまぐち君Ver.2Super版(新たにデータ入力を始めたばかり)をそのまま使いたいと思っています。
アップグレード料金だとお安いですが、アップグレード料金でのライセンスにすると前のがまぐち君のデータが引き継がれて入ってきそうで怖いのです。入金金額は、この場合どちらになりますか?変な質問でごめんなさい。
?郵便振込みだとライセンスキー発行がハガキ(Ver.1はそうでした)なので、時間がかかりますよね。期限が過ぎているので期限切れ後ライセンスキー入力までの期間、Mini版に戻るんですよね。
そこで質問です。
『クレジット機能や口座管理機能が使えなくなるということは、それまでにSuper試用期間中に入力したデータがなくなってしまうということですか?』
ちなみに今のところ、試用期間2日過ぎてしまいましたが一応起動した時は全てのタブがついています。入力して保存された時点で、タブがMini版のように少なくなってしまうと怖いので期限切れ後は入力しておりません。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 15日 13時 24分 56秒
ジョニー さんへ
支出のみ入力されているってことですよね。
うーむ、どの集計画面での話しか分からないので具体的なことはいえませんが
一番考えられるのは、締め日の問題かな?
集計月度や集計日を確認してみてください。
あと、口座には初期残高を記入できますので、その時点で3000円ずれているとか...。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 15日 13時 20分 46秒
まりゅう さんへ
たしかに、クレジット入力は請求書を入力することを想定していますので、
クレジット入力と、他の入力を併用するとわけ分からなくなりますね。
結論から言うとクレジットは自動処理が無理で、結局は請求書を見て
月度を調整し直すしかないので、今の作りでは請求書入力を基本にしているわけです。
とりあえず、適当な月度でクレジット入力しておいて、請求書が来た時点で、
明細を修正すればそんなに手間ではないかと思うのですが、どうでしょう?
複数行選択して一括カット&ペーストできますので、月度間で明細行を移動するのも
容易だと思います。
んで、次期バージョンでは、他の入力モードで入力されたクレジットの情報も含め、
別画面で集計しなおし、月度を調整する機能を作ろうかと思っています。
入力画面が増える結果になるので、まりゅうさんの意図とは反対方向に
なるかもしれませんが...。
ちなみに、私自身はサンデープログラマーで普通の会社員です。
ですので、お問い合わせの対応がどうしても不定期になりがちで、
ご迷惑をお掛けしています。
それから、家計簿で一番大切なので、「長続きすること」で実はクレジットの処理など
口座管理を望まれているのはかなり少数派ですね。機能的にはがまぐち君のVer1
のMini版で十分みたいです。機能が少ない分、分かりやすいので逆にいいみたいです。(^_^;)
ジョニー さん 2006年 01月 12日 10時 16分 35秒
はじめまして。
初めて家計簿を付け始めたので、現在とりあえず支出について入力中です。
そこで質問なのですが、「集計」ボタンで現在の合計を確認すると
「資産合計」が支出合計金額より+3000円多く表示されます。
何か間違って設定等してしまっているのでしょうか?
教えてください。
まりゅう さん 2006年 01月 12日 05時 47分 19秒
ど〜も、今年もよろしくお願いしま〜す(日数がたっているのでご挨拶のみ)。
今年は不在期間が短かったですね。
かねがね思っていたのですが、Tomさんって会社員?
いつも書き込みが0時過ぎだし…。
プログラムは趣味かなぁって…。
ところでリニューアルがまぐち君、悩みどころはやっぱりローンを含めたクレジットですかねぇ。
がまぐち君利用者の方は謙虚な方が多いのか、クレジットに関する使用要望がまったくないですね。
クレジットカードの需要は増えているはずだから、今のがまぐち君では使い勝手が悪いと思うんですが…(TomTomさんごめんなさい)。
改めて今のがまぐち君のクレジットに関するところを見ていて不思議に思ったことですが、
明細入力を主軸に作られているだけに、クレジット入力をしないと、
集計詳細で入力したものが混同して、振替ページの結果がグチャグチャになってしまうということです。
正直、支出(収入)で入力した数値が、何処に反映されているのかがわかりづらいので、どの項目に入力するのが一番最適かが(自分が求めるところに反映されているか)掴みづらいです。
入り口の間口があまりに広く、全ての入力データが一度一ヵ所に集約されて、そこからバラまかれる、砂時計型の図解ではなく、間口が絞られていて、そこから広がっていくピラミット型がわかりやすです。
私が今行っているカード処理は、商品をいつ購入して、いつ引き落とされるかを重視しているので、商品購入日に集計表にに詳細を入力し、出金口座を指定しています。
でも出金口座をカード引落口座に設定しては、実際の請求額と金額が異なってしまうため、カード口座を別に作っています。
そして明細が届いてから、クレジットアイコンで支払種類ごとに新規シートを作成して調節しています。そうしないと振替データがおかしくなるからです。
すごくややこしいでしょう。
ですから、リニューアル後は二度手間をしなくてすむように、反映先が明確なピラミッド型の
システムにして欲しいです。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 11日 00時 48分 53秒
あややん さんへ
確かにそうですね。
矢印キーで移動した場合などは、行の編集状態はそのままで、
Enterキーでは編集完了状態になってますね。
編集完了状態で初めて集計表へ反映されるのでご指摘のとおりですね。
うーむ、これって前からそうなっていなかったかなぁ?
Enterで決定という意味では自然な動きなように思えますが、いかがでしょう?
あややん さん 2006年 01月 09日 17時 53分 49秒
下の書き忘れで、マウスで移動したときも集計表に
反映しません。
分かりにくい書き方ですみません。
あややん さん 2006年 01月 09日 17時 34分 24秒
あけましておめでとうございます。
今年こそ、入力を貯めないでまめにがまぐち君を使っていこうと
思います。
さて、支出の入力でEnterキーで右の列で移動にするときに
右のキーに移動の設定にすると、矢印などで移動すると
集計表に反映しないようです。
(2.3バージョンを使用しています)
前はどちらでも反映したと思ったのですが・・・。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 07日 10時 21分 34秒
ふくろう さんへ
上書きインストールはダウンロードしたファイルを実行するだけですよ。
勝手に最新版に入れ替わるので特に何もする必要はありません。
強いて言えばデータのバックアップはとっておきましょう。ってことぐらいかな。
ふくろう さん 2006年 01月 06日 21時 16分 06秒
Tom Tomさま
お返事ありがとうございます。
さて、Ver.2内のバージョンアップなんですが、
上書きインストールとは具体的にどうすればいいのでしょう?
ダウンロードしようとするとベクターのページになるのですが。
すごく面倒で申し訳ないのですが、どこから上書きできるのか
手順を教えてください。よろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 06日 01時 33分 40秒
アル さんへ
そうですねぇ、決まった計算ルールがあればいいのですが、
結構いろんなパターンがあるんでしょうね。
なんたって、アパート暮らしのわが家には縁のない話なので
よくわかりませ〜ん、ってのが実際です。
難しそうですね…。
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 06日 01時 29分 14秒
ふくろう さんへ
>バージョン情報があるのですが、これらはどうやったら
>今の入力情報を残したまま自分のがまぐちくんに反映されるんでしょうか?
ですが、バージョンアップ時の話かな?
Ver2内のバージョンアップでしたら、上書きインストールするだけですね。
Ver1からVer2への移行でしたら、Ver2初回起動時にVer1のデータを
読み込むか尋ねる画面が出ますので簡単に移行できます。
>あと、今のがまぐちくんは2011年までしかないのですが、
>これから先はどうしたらいいんでしょうか
年選択のコンボボックスは今の年の前後、何年か分を表示していますので
これから先もずーと大丈夫ですよ。それにキーボードで直接数字を打ち込む
こともできますしね。ご心配なく!!
(もし、バグで選択範囲が固定になっていたらゴメンナサイ、修正しますので
問題の箇所を教えてくださいね。)
作者のTomTomです。 さん 2006年 01月 06日 01時 22分 01秒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ちょっと遅めですが、
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アル さん 2006年 01月 05日 23時 48分 27秒
いつも 便利に利用させていただいております。
今 使用しているのは Super版ですが、、、
ローンって項目が有りますよね、、、
払込金額は設定出来ます、しかし
私は住宅ローン等でも使用したいと思ってまして
借り入れ金 利息分 繰上げ返済 残金等
計算できると良いな と思います。
今後 取り入れる 予定など有りますでしょうか、、、
ふくろう さん 2006年 01月 01日 03時 48分 50秒
あけましておめでとうございます。
いつも大変利用させていただいております。ありがとうございます。
ところで、教えていただきたいのですが。。
バージョン情報があるのですが、これらはどうやったら
今の入力情報を残したまま自分のがまぐちくんに反映されるんでしょうか?
あと、今のがまぐちくんは2011年までしかないのですが、
これから先はどうしたらいいんでしょうか?
以上、2点教えていただければ幸いです。お願いします。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 27日 02時 24分 03秒
まりゅう さんへ
そうなんですよねぇ。クレジットって自動は無理ですよね。
んで、クレジット入力モードは「請求書」を入力するイメージで作ってあるわけなんです。
これなら、月度は確定しているはずだからね。
それで、今度作ろうとしている画面は、手動で月度を調整する画面になりそうです。
月度単位での使用実績一覧を表示して、一行ごとに返済予定月度を
記入できるようにしようかと思っています。返済予定月度の初期値は自動生成しますが
それを手修正できるようにする訳です。
もちろん、使用月度も変更可能ですし、この画面で表示されるのは入力モードは
関係なしで、該当するクレジット口座を使用した全データを対象にします。
あと、返済予定一覧でも、返済日等の修正も可能にするかな?
問題は返済データをどの程度まで集約して良いかってとこです。
使用実績に全データに対応する返済データを生成したら間抜けですし、
かといって返済月度単位で一行のみ生成すると使用と返済の関係が
分からなくなるでしょうし、その辺の自動化と手動の兼ね合いが思案のしどころかな?
入力項目のカスタマイズはできるようにしたいですね。
選択肢が別画面っていうのは、ポップアップでWindowsが1個ポンと出てくるように
なるってこてです。先日のサンプル画面をご覧くださいね。
(...すでにだいぶ変わってたりしますが。)
...てな感じ。
かお さん 2005年 12月 26日 22時 23分 20秒
「データを一括修正」、の利用をしてみました。なんか一歩前進できました。
設定するのがちょっと楽しくなりつつあります。
また何かわからないことがありましたら、よろしくお願いします。
とっても早い回答ありがとうございました!
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 26日 02時 18分 45秒
かお さんへ
たぶん初期設定で登録された名称があるので、それが出ているのですね。
でしたら管理のページの「データを一括修正」で品名や店名の操作ができます。
「品名テーブルの編集」では「未使用コードの一括削除」ボタンが
ありますので、これですっきりするんじゃないかな?
お試しください。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 26日 02時 15分 36秒
まりゅう さんへ
ゴメン!!
一杯書いてくださったのに、今日は眠いので明日にさせてください。
んで、かおさんのお返事の先にしますね、
かお さん 2005年 12月 25日 17時 02分 00秒
試用期間を経てやっとV2のライセンス購入し、今設定中です。
デフォルトで表示される店名を削除したいのですが、
「アシスト機能で自動抽出されたものなので削除はできません。」という
メッセージがでていて削除ができません。
ただ今設定中で入力は一切していません。でももしかしたら試用期間で
いじくりまわしている最中に何か登録してしまったのか?定かではありません。
(もし何か登録してしまっていたら消したいです。)
どうしたら既に登録されている店名を削除することができるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
まりゅう さん 2005年 12月 25日 09時 08分 24秒
家計簿ってホント人によって使い方が千差万別だから、それぞれのニーズにあったプログラムは難しいですよね・・・。
前回いっていたクレジットですが、要望をしていていうのもなんですが、すべてに対応しようとすると泥沼になるかも・・。
カードは会社によって引落日が違うし、締め日も違います。更に提携ハウスカードなどは、利用店によって請求月がずれるので自動は根本的に無理がありますよね。支払い方法も1回、2回が手数料なし、3回から手数料がかかり、リボは残高で利息計算、ボーナス払いは1回、2回、これも店によって受付時期も違う。これを自動化したら、カード会社のプログラムに匹敵するものが組めるくらいです。
だからオーソドックスな考え方としては、最初の分岐点は入り口。1つ目は、カード使用時に随時支出入力→後日明細で引落日調整(手入力)。2つ目は使用時には入力せず(予約とかにしておいて)、明細を参照入力→翌月以降のものは保留、という初期入力の使い方を分ける2パターンがあると思います。
カード決済の場合、共通した視点はいつ・何を・何処で・いくら使い、どのカードで・いつ引落されるかだと思います。見解が分かれるのが、その支出対象が使用月か引落月ではないでしょうか。
1つ目のパターンでは手入力修正がかなり多いため、相当融通が利かないと使いづらいだろうし、2つ目のパターンでは通帳と連動した自動化がないと入力の手間が報われないでしょうね。
私の使い方は、まずクレジットモードで引落月を予測して入力し(2回払いはこの時分けます)、明細が届いてから調整します。ただ手数料なしはいいのですか、リボなどの場合は手数料がいくらなのかを知りたいので、品名に手数料を作っています。これは完璧手入力ですね。
あと今では無駄ということがわかっていますが、振替にカード項目も作っています。これはカード使用金額を知るためです。
私がカード使用で知りたいのは、いつ・何を・何処で・いくら・いつの引落で手数料はいくらか、です。明細が届く前に支払金額のあたりがわかるように、月度や引落日が自由に分けられるようになると、入力の手間も少なくなります。私の場合はカード種類が1枚なので単純ですが、複数の場合はそれだけ手数が増えるだろうと思います。
長々といっぱい書きましたが、カード決済の自動化は無理だと思いますので、入力の融通化で対応するのがベストではないでしょうか。
ただカードをフル活用し、複数枚使用している方の使用方法も募集した方がいいかと思います。ハウスカードのポイントや特典、割引などカード特有の項目があるからです。
カード項目は他のユーザーの方の意見も伺うとして、私としてはアイコンタブや入力項目の表示を自由に設定できるといいと思っています。自分にとって必要なものだけが表示されるのがいいな・・・。
それと
>入力モードは初期値「自動」にしようかと思っています。
>選択肢が別画面になるので、今より誤操作(うっかりクリック)はしずらいかな
とありましたが、別画面になるというのは???
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 24日 22時 49分 15秒
pom さんへ
それって抽出のページの「振替」モードで検索すればいいんじゃないかなぁ?
入金先、集金元の口座の組み合わせを選べば、返済の様子が分かるんじゃないかな?
あと、未来の引落しは「予約」ボタンを押していないと表示されないかもしれないので
気をつけてね。
ちなみに、クレジット関係はVer3ではもっと充実させたいと思ってはいますが、
なんたってわが家はクレジットをあんまり使わないので、今ひとつどんな機能が必要か
分からなかったりしてね。
また、ご要望がありましたら教えてください。
pom さん 2005年 12月 23日 22時 12分 21秒
こんにちは。ver.1から使わせていただいております。
かれこれ数年になりますが、クレジットでの買物が多かったためもあり、結局いつも数字をちゃんと合わす事が出来ないままでした。
先日ver.2があるのを発見し、早速miniをDLして、super版のお試しを始めたところです。
そこで、引き落とし月別とか引き落とし日別のクレジットの引き落とし額を確認したかったのですが、抽出ページでは引き落とし日で抽出することができませんでした。
支出日での抽出だけに限られてしまうようです。
ボーナス払いや2回払いなどで、通常とは違う支出日のものも含まれるため、確認をしたかったのですが、そういう機能も今後つけていただけると助かります。
がまぐち君は、便利だし使い慣れているので、これからも、使っていくつもりです。
よろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 22日 01時 11分 53秒
銀行口座での振り込みを希望された方で、
メールの返信ができない方がいらっしゃいます。
携帯からのメールだけど、
もし、掲示板を見てたら改めてご連絡くださいっ、てもこちらから返事が
出せないのでどうしようも無いか....。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 22日 01時 06分 56秒
佐藤 禎一 さんへ
インストールされたソフト自体は問題ないので、改めてダウンロードする必要は
ありませんよ。っていうか、アンインストールして再インストールしても、
現在の設定情報は失われませんので、今と全く変わらない状態ままですから、
意味が無いと思います。
場合によっては、システム自体が破壊されているかも知れませんので、やってみる
価値があるかも知れませんが....。
(WindowsMeはとっても不安定なOSなので壊れたかもね)
その場合、こHPのダウンロードのページからダウンロードしてください。
ライセンスキーは今のまま使えます。
システムに問題が無いようでしたら、新規に家計簿を始めてください。
「管理」のページ、もしくは、緊急モードで起動したときに「新しく家計簿データを
作成する」で家計簿をつくってあげればいいですよ。
ついでに不用になった家計簿はリストから削除すればいいと思います。
佐藤 禎一 さん 2005年 12月 21日 17時 28分 43秒
さんざんいろいろやってみましたが 結局ダメでした。
ので 改めて ダウンロードしてみたいのですが
どうしたら よろしいでしょうか ライセンスキーは所有してますが
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 19日 01時 26分 25秒
佐藤 禎一 さんへ
あの〜何度も申しますように、
>テーブルが見当たりません と表示になります
>どうしたら よろしいのでしょうか
だけでは何のことかさっぱり分かりません。
以前のお話では、その時点で開ける家計簿があって、さらにリストから削除
してしまった家計簿があるという話でしたが、今回のお話は何をどのように
操作したときの症状なのでしょうか?
このメッセージが出る状況は、指定されたフォルダは存在するが、その中に
必要なファイルがなかった場合です。
今回の問題は、おそらくマイドキュメントにあったデータを削除してしまったのが原因だと
思われます。まずはゴミ箱を探してみてください。もし、ゴミ箱を探してもそれらしき
ファイルやフォルダがなかった場合は、バックアップに期待するしかないのですが、
バックアップをお取になっていますでしょうか?もし、バックアップもないようでしたら
残念ながらデータの復元は不可能です。
佐藤 禎一 さん 2005年 12月 18日 21時 46分 02秒
テーブルが見当たりません と表示になります
どうしたら よろしいのでしょうか
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 18日 03時 52分 01秒
佐藤 禎一 さんへ
>パソコンを送りたいと思ってますが
>調べて頂けますか ?
え〜っ、メーカー製の市販のソフトでさえそんなサービスはやっていないでしょう。
それはいくらなんでも無理ですよ。
それよりも、こちらが投げかけている質問、疑問に答えていただけた方がいいのですが、
佐藤様からのお返事があまりにも短く、断片的なのでこちらも全く状況がつかめません。
分からないなら、分からないなりに、何をどこまで試してみて、どの辺りが分からなかったのか
教えてくださらないと、当方としてもお返事のしようがありませんよ。
佐藤 禎一 さん 2005年 12月 17日 22時 53分 51秒
+---- 家計簿名のフォルダ
+---- AutoBackUp が見当たりません。
パソコンを送りたいと思ってますが
調べて頂けますか ?
ちゃいやな さん 2005年 12月 16日 08時 34分 06秒
お返事ありがとうございます。
>あと、単に口座から出金するようにするだけでしたら、集計表入力でも使って
出金口座をその口座にすればいいだけですよ。
やっと理解できました…。
簡単な事で申し訳なかったです。とても助かりました。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 16日 01時 21分 34秒
佐藤 禎一 さんへ
うーむ、あまりに情報が断片的過ぎてよく分からないのですが、とどのつまり
データを削除しちゃったのかな?
でも、すくなくとも現時点で開ける家計簿があるってことは、そのデータや
自動バックアップデータは存在します。
何度も、お願いするかもしれませんが「家計簿のリストを編集する」でその家計簿の
フォルダの場所を調べてみてください。
>マイドキュメントのなかの GamaSuperDir\AutoBackUp の項目が見当たりません。
の表現が気になるのですが、フォルダ構成は
マイドキュメント
+---- GamaSuperDir
+---- 家計簿名のフォルダ
+---- AutoBackUp
ですのでお間違えなく。
それで、ゴミ箱の中にそれらしきフォルダがないか探してみて下さいね。
おそらく、データを捨てちゃって、起動時にエラーになって、新規家計簿を作って
それが今、開ける家計簿という事になっているのではないでしょうか?
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 16日 01時 09分 40秒
ちゃいやな さんへ
クレジット入力での自動引落でしたら、おそらく期日が来ていないので
集計対象になっていないのだと思います。
あと、単に口座から出金するようにするだけでしたら、集計表入力でも使って
出金口座をその口座にすればいいだけですよ。これだったら即日引き落とされます。
佐藤 禎一 さん 2005年 12月 14日 13時 13分 53秒
マイドキュメントのなかの GamaSuperDir\AutoBackUp の項目が見当たりません。
自動バックアップファイル も見当たらないんですが
「管理」のページの「バックアップされた家計簿を復元する」でディスクをいれてくだい と表示が出ますが ディスクがありません。
ちゃいやな さん 2005年 12月 14日 12時 08分 29秒
口座引き落としの記入の仕方がまったくわかりません。
ようするに「銀行から直接出金」するようにしたいのですが…。
クレジットモードにしても、なぜか自分の資産は減らないのです。
(マイナスにした金額分、どこかに入金されているので)
過去ログを検索したのですが、それでもわからないんです。
できるだけ具体的に教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 14日 00時 23分 20秒
榎本 達晁 さんへ
それはVer1のインストーラですね??
Ver2のインストーラはこっち
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/home/se300485.html
ですけど、合っています?
ご確認くださいね。
ちなみにダウンロードするファイルはGama2SuperInst.exeです。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 14日 00時 20分 28秒
佐藤 禎一 さんへ
うーむ、過去に頂いた情報を見直してみても今ひとつ
ストーリーが見えないのですが、とりあえずお使いのバージョンは
Ver2である、ということですね。
以前 支出分類名db のお話がありましたが、これはVer1でしか
使わないので「旧版のデータを読み込む」を実行されようとした時の
話で今回のトラブルには関係がないと思っていいです?
で、がまぐち君が自然復帰致して、管理の項目でリストから削除 をクリックした
から、その復旧方法を知りたいという事でしょうか?
それにしても、
>ついでに テーブルが見つかりません とメッセージが表示されて
>がまぐち君が開けない場合があります。
ていうのはよく分からないですね。開けたり開けなかったりというのは通常は
考えられないので、本当に???です。
OSがMeとのことですので、確かにパソコンはよっぽど不安定な状態なんだろうと
思いますが、勝手に直っていまうのは珍しいですね。
で、データの確認ですが、エクスプローラで調べてみてください。
「スタート」ボタンを右クリックするとメニューの中にあります。
具体的な操作方法は文章だとなんとも書きづらいので、どこかで調べてくださいね。
たぶん、フォルダのツリー表示が出てきて、一番上の方に「マイドキュメント」が
あるのでその中を探してください。
マイドキュメントのなかのGamaSuperDirの中の家計簿名のフォルダのなかに
エラーメッセージで表示されたファイルがあるかどうかです。
おそらく、データフォルダのファイルだけ削除するってのは考えずらいので
「家計簿のリストを編集する」で指定されているフォルダが間違っているのでは
ないでしょうか。もし間違っているのであれば、正しい場所を指定すれば
直ります。
あと、万一ファイルを削除して行方不明になっている場合は、
マイドキュメントのなかの GamaSuperDir\AutoBackUp の中に
自動バックアップファイルがありますので、そこから復元できます。
「管理」のページの「バックアップされた家計簿を復元する」で元に
戻せます。
お試しください。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 13日 23時 59分 23秒
ひかり さんへ
1、元に戻すの件
バグですねスイマセン。明細の方が保存してあるデータなので、データ自身は正しく元に
戻っています。ですので集計表の月度を変えて戻すと正しい表示になると思います。
今度直しておきますね。
(...以前はちゃんと再計算してたのにいつの間に...。)
2、マイナスの入力
これは簡易計算機の動作なんです。
金額欄に 10-5 って入力すると 5 になるし、いきなり -5 って入力すると
既存の値から5を引きます。 既存の値が空欄なら 0-5 で-5になります。
3、ひどいバグですね。
是非とも再現方法が分かったら教えて頂きたいです。なんかヒントでもあれば
ありがたいのですが...。
別にひかり さんの使い方が特別という訳ではないので、お気づきの点がありましたら
どんどん情報よろしくです。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 13日 23時 48分 43秒
まりゅう さん へ
費目の階層は最大4階層なので、2階層しかないときは選択肢の表示も
2階層分しか出ないようにする予定です。まあ、この辺の機能は便利なようで
逆に入力の手間が増えて不便なような、なんとも言えませんね。
クレジット機能はこれから考えるので、具体案があったらどんどん教えてくださいね。
実はわが家はカードをほとんど使わないので、あまりピンときていないのです。
それから振り替えのページの±は確かにややこし、私もあの表示は嫌ですね。
でもどうしよう....。
あと、入力モードは初期値「自動」にしようかと思っています。
選択肢が別画面になるので、今より誤操作(うっかりクリック)はしずらいかな?
榎本 達晁 さん 2005年 12月 13日 17時 42分 00秒
C:にダウンロードして解凍したら V1.31 が起動されました
V2SUPERはどうしてもできません
佐藤 禎一 です。 さん 2005年 12月 13日 14時 46分 52秒
ついでに テーブルが見つかりません とメッセージが表示されて がまぐち君が開けない場合があります。
佐藤 禎一 です。 さん 2005年 12月 13日 14時 30分 51秒
私の使用しているソフトは v2super です。
OSはME です。
このトラブルが発生した状況は パソコンを起動してがまぐち君をクリックした時点で発見しました。
現在は 他の家計簿は見れますが 削除になった家計簿が開けない状況にあります。
以前使えていたものが突然使えなくなったものです。
このパソコンは家族の者が頻繁に運用してますので原因は不明です。
フォルダ内にファイルがあるか確認するには具体的にどの様な操作が必要か 教えて下さい。
よろしく ご査収下さいませ。
ひかり さん 2005年 12月 12日 23時 42分 13秒
いつもお世話になってます
がまぐち君V2 Superを使っています
いくつか質問なのですが、
1、支出で入力してあった明細を
誤って削除ボタンで削除した後、元に戻すボタンを押すと、
削除された明細が右のウインドに再表示されるのですが
左の月間集計表に金額が反映されません
金額を再入力すると反映されます
2、本来こんな入力の仕方はいけないのかもしれませんが、
-20と金額を入れた後、-30に訂正しようとすると
自動的に-50と表示されてしまいます
3、どのタイミングか説明できないんですが
ときどき「Invalid argument to date encode」と
メッセージ小窓がたくさん出てループして
強制終了しか出来なくなる
以上の3つの現象、それそれ本来してはいけない事?で
出てくる現象なのでしょうか?
いつも例外的な使い方で、エラーを出してて申し訳ありませんが
ご回答お願いします
まりゅう さん 2005年 12月 12日 08時 12分 50秒
考案中の新しいレイアウト見ました・・・!
かなり様相が変わってますね。
費目階層が4つもあるとは知りませんでした。
じつは2階層目もメンドーでほとんど使っていないので、そんなに地下階層があるとは・・・。
開いた時に全てが見られるのが良くて、ほとんど主費目で表示してしまっているから。
だからグラフの色が足りなくなっていると、今になって気づきました!
確かにそんなに地下に潜っているなら、見づらくなるだろうでしょうか、表示項目を自己設定で選べたならいいかな〜と思いました。
元を変更せず、参照表示だけなら可能なのではっと、単純に思ったのですが、ほとんどのページがダイレクトにデータアクセスしているようなので無理ですね、きっと。
日記のエクスポート、嬉しいです、期待してます!
あと予約画面の変更ですが、保存済み項目の変更を意味していたのですが、勘違いでした!変更の手間は同じなので、自分の使い方を変えればいいとわかりました。
余計なことをいいました・・・てへッ!
一括修正は前回の問い合わせ内容を引きずっていて、税項目の変更や抽出画面での一括変更ができればいいなという、願望でした!
でもやっぱり新考案して欲しいのは、クレジットですね。
前回は2回払い(手数なしで商品金額を半分にして、金額の少ない方を次々月にする)のことを書きましたが、クレジットって複雑ですよね〜。
だから、クレジットは振替とかと同じように、別設定をしてもらったほうがいいかも。
支払い回数はともかく、じつはカードローンの手数料表示に困っています。
複数回の支払いの場合、今は元値と手数料を手入力してますが、項目にも困るし、けっこう大変。自動とはいわないまでも、アバウトに入力できるようになるとラクだなと思っています。
追加の要望なのですが、振替ページの+と−がどうもなじめません。口座別になっているのはいいのですが、口座の上と下で+−が一見してわかりにくくて・・・頭の中で+と−とを統括したがっているのかもしれませんが、出入金伝票がいきかってます。
具体的な提案が浮かばないのが辛いですが・・・見やすくして欲しいです・・・。
あと起動時の設定アプリを閲覧じゃなく、すぐに入力できる項目に置いて欲しいです。自動を主体に使っているのですが、よく無意味な入力をしてしまします。
それと速攻、金額から入力することがあるので、黄緑のインターバルから起動より、青の入力可能状態で開いてくれた方がいい時が、多々あります。
これって前回終了時状態の保持、ってこと?
ってことは、大着しないで自分でやれってことですかね〜ハハ!
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 12日 01時 42分 11秒
sora さんへ
口座の自動引き落とし機能は「クレジット」モードで入力したときの機能なので
他の方法で入力されたクレジットを自動的に集計する機能はありません。
たぶん、入力したモードが違うんでは...?
次のバージョンでは、その辺の機能も追加する予定で、今、仕様をどうしようかなって、
考えているところなんです。でも、クレジットって月度が結構いい加減なので、
自動引落って完全な自動は無理なんですよね〜...。
sora さん 2005年 12月 11日 22時 07分 36秒
久しぶりです。
「金券」処理で正しく入力したつもりでしたが、口座の自動引落が出来ませんでした。が原因が分かりません。具体的に記しますと、
10月に「金券」で、ETCの前払に10万円購入しました。その結果ETC口座の残高は割増し16000円をプラスされ正しい残高となりました。
ところが、ETC前払いはクレジット口座で処理されますので、12/5の銀行引落日に10万円が自動引落とならなかったのです。
ちなみに、同様に8月に5万円の前払を金券処理した際、10/5の自動引落は正しく処理されました。
今のバージョンは、2.30β2です。関係ありますか?
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 11日 09時 52分 22秒
佐藤 禎一 さま
「リストに追加」は管理のページの「家計簿のリストを編集する」の中にあるのですが、
まずは、お使いのバージョンを教えてください。
Ver1とVer2ではまったく別のソフトですので回答内容も変わってきます。
Ver1にはそのような機能はありません。
Ver2の場合はアイコンや画面のタイトルが「がまぐち君v2」になってるので確認してください。
あと、
保存場所は、
Ver1 の Mini版ではこちら
C:\Program Files\TomTom\がまぐち君 Mini\GamaGutiData
Ver1 の製品版ではこちら
C:\Program Files\TomTom\がまぐち君\GamaGutiData
Ver2は
マイドキュメントのなかのGamaSuperDirの家計簿名のフォルダ
です。
これらのフォルダ内にファイルがあるか確認してください。
また、このトラブルが発生した状況も教えてください。
以前使えていたものが突然使えなくなったのか、それともインストール直後からか?
突然使えなくなったとしたら、なにかパソコンの操作で思い当たることはないか。
その辺りの情報が無いとなんともお答えできないので分かる範囲で教えてくだあい。
また、よく分からない場合でもその状況をお教えくださればアドバイスもできますので
よろしくお願いします。
佐藤 禎一 です。 さん 2005年 12月 10日 23時 09分 00秒
「リストに追加 の項目がありません。
修復できません
対策を教えて下さい。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 10日 02時 09分 50秒
佐藤 禎一 さんへ
あれー、ますます分からないですね…?
前回のお話ではVer1をお使いのような感じでしたが、「管理」のページがあるってことは
Ver2かな?とりあえず、Ver2だとして、リストから削除しちゃったんでしたら、同じところの
「リストに追加」で元に戻せます。データのフォルダを指定してください。
で、データの場所は基本的にはマイドキュメントのなかのGamaSuperDirのなかにあるハズですので、以前の家計簿名のフォルダを指定してください。
作者のTomTomです。 さん 2005年 12月 10日 02時 01分 53秒
naeko さんへ
選択肢をツリー表示にしてマウスで操作できるようにしたいな〜なんて思っていますので
そのうち作りたいですね。実は、費目の設定のほうは階層構造になったので、
マウスで自由に移動できるようにしてあります。
あと、費目間の設定の一括コピーは一応今でもできますよ。
選択肢の画面の上の方にMenuがあるけど、ないよりましかな?