戻る

過去の記事 No.54

作者のTomTomです 。 さん 2007年 05月 01日 20時 02分 12秒

ten さんへ

がまぐち君は収入と支出の差が口座の残高となって自動的に積み重なっていく
システムなので繰越と言う概念はありません。
収入を翌月に繰り越すと言うのは現実にはありえませんもんね。

やり方としては、口座を複数設けて、例えば「お財布口座」へ毎月振り込んで、
そこから出金する形にすればお財布の残高は自動的に翌月に
引き継がれるようになります。

または、Super版の機能になりますが、予算を立てて管理をするばもっと明確になりますよ。

もっとも、難しいことを考えないで口座残高だけ見ていればいいのですけどね。

ten さん 2007年 05月 01日 19時 18分 47秒

がまぐち君v2miniを使わせていただいております。
4月の中旬から使い始めたのですが
今日開いてみると翌月の残高が
繰越になっていません。
どうしてですか?
また、繰越分は今月の収入として
入れなければならないのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

totoro さん 2007年 05月 01日 10時 27分 58秒

自己解決できました。 お騒がせしましたが、PCをリスタートしたら、なぜかインストールできました。

totoro さん 2007年 05月 01日 08時 51分 10秒

昨日、以前ダウンロードしたSuper版を消し(コントロールパネルのプログラムから)、再インストールをし直したら、動きません。 せっかくライセンスまで買って一から全てやり直したかったのに、動かないとかなりショックです。 解決法を教えてください。

ちなみに、XP使ってます。

作者のTomTomです 。 さん 2007年 04月 28日 09時 52分 28秒

baku さん へ

口座の種類が同じだと、そうなっちゃいますよね。

そういえば、ぼちぼちVista対応のチェックをしているのですが、
思いのほかうまくいているので一安心。ちゃんと3D表示するんですね。

ただ、インストールはうっとおしいですね。
インストールガイドを準備しなきゃ...。

baku さん 2007年 04月 27日 20時 39分 14秒

がまぐち君SuperV2使用し、早7か月たちました。

さていよいよ連休ですね。
TomTomさんも忙しいことかと思います。

さて、今日は質問です。

給料日に振替タブから別口座へある金額で振替し、
通帳タブで銀行分類の明細表示を見ると、
入力した給料日の振替金額が入金、出金ともに同額が
入っているのを確認しました。
該当口座の残高金額はあっているものの気になったのでご報告してみました。

あれ?と思ったので別の日付にもテスト入力してみましたが、結果は同じでしたね。

冷静に分析すると、この場合の入金、出金は、入金先→入金で出金先→出金という
表示ってことでいいんですよねー
どちらも口座なわけだし。

書き込みしながら自己解決した気分ですがカキコしちゃいました。
よい連休を〜

むらい さん 2007年 04月 25日 01時 16分 15秒

TomTomさん、早速のご回答ありがとうございました。
なるほど、Super版の機能なのですね。
Mini版で数回利用できたのはサービス!?
とっても使いやすく、サポートも親切なので喜んでSuper版を使わせていただきます。
ありがとうございました。

作者のTomTomです 。 さん 2007年 04月 25日 00時 17分 27秒

むらい さんへ

ダウンロード時のメッセージって今までなら、通信の問題と思うのですが、
Vistaだったらなんか理由があるのかも知れませんね。
でも、結果として使えるならOKか...。

あと、大きなカレンダーですが、それはレシート入力など、Mini版では使えない
入力モードのとき表示されるものですね。
(ポップアップではなく選択肢部分の表示切替ですね。)
Windows標準のプルダウンで表示されるカレンダーが使いにくいの私が作った物ですね。

んで、「レシートモード」「集計表モード」「フリーモード」ともSuper版の機能です。

むらい さん 2007年 04月 25日 00時 02分 34秒

TomTomさん、Bakuさん、ご回答ありがとうございます。
パソコンの調子が悪く、再セットアップしていたのでお礼が遅くなりすみません。
がまぐち君もまたダウンロードさせてもらいました。
新しいこのパソコン(vista)にダウンロードするのは3度目ですが、毎回「ダウンロードか完全でなかった可能性があります」というようなのが出ます。

bakuさん、ヘルプを見る方法を教えてくださってありがとうございました。
なんせ、初心者なもので。。古いパソコンにダウンロードしてヘルプを見ました。

それから、前回「自己解決しました」と書きましたが、やはりわかっていませんたので、また教えてください。
使用させていただいているのはMini版です。
今までに3度くらいあちこちいじっているうちに、私にはとても使いやすい形式になったのです。
それは、左側が大きなカレンダーになり(ポップアップで出るカレンダーで、今日の日付に赤丸がついているものです)、右側は日付も入力できるものです。
もう一度このモードにするにはどうすればよいのでしょうか?
デジカメでこの画面を撮ってあるので、見間違いではないと思います。
このモードを保存することはできませんでした。

またそれは、「集計表モード」「フリーモード」に近いものだと思うのですが、集計表モードやフリーモードはMini版でも使用できますか?右上にモード切替ボタンが見当たらないので。

何度もすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ようすけ さん 2007年 04月 23日 22時 20分 26秒

TOMTOM様
すいません。デフォだったのですね。
何か当初は表示されていたような錯覚を持っていました。
失礼しました。

作者のTomTomです さん さん 2007年 04月 23日 00時 13分 46秒

ようすけ さんへ

「入力済み全データ」は文字通り全データなので大量のデータがあると、明細もグラフも
大変なことになります。
んで、このモードは全データで集計した結果を表に表示させるだけですね。

作者のTomTomです さん 2007年 04月 23日 00時 06分 11秒

むらい さんへ

私もてっきりVistaならカレンダーが大きくなるんだ!!って感動してんですが、
そんなことはないみたいですね。(ほどんどXPの見かけだけ変えただけだもんね。)

で、gbkファイルはバックアップファイルだから、一度間違えてディスクトップ上に
バックアップしちゃったんでしょうね。
他の場所にちゃんと保存してあれば不要でしょう。
なるべく、パソコンの外にバックアップしましょうね。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 23日 00時 01分 23秒

ご無沙汰しています。
この土日はやっと人間的な生活に戻れたような気がしました...が、お返事はチョト怠慢。
baku さんには相変わらずお世話になります。  ペコリ <m(__)m>

ようすけ さん 2007年 04月 22日 23時 23分 25秒

動作が?になったような気がしまして質問いたします。

通帳モードで、集計を集計日から入力済みデータに切り替えると、右半分の明細(○○の明細とう文字もろとも)やグラフが無くなってしまいます。左半分の合計額の数値はちゃんと変化するのですが。年度末設定は当初3月設定でしたが現在は8月に変更しています。以前はちゃんと表示(集計年度内における集計日よりも先の入力データも明細に出てきた)したような気がしていたのですが記憶違いでしょうか?ご教授下さい。

baku さん 2007年 04月 21日 17時 39分 51秒

カレンダー・・・

レシート入力等のカレンダーのことですね。
私の場合、集計表入力が主に多いので、
あの左隅にポップアップされるカレンダーが大きくなるのかと
勘違いしてました。

baku さん 2007年 04月 21日 17時 30分 05秒

むらいさんへ

ヘルプの使用法については4/8の私の書き込みで
解決しましたでしょうか。

でデスクトップにある家計簿名.gbkというファイルですが、
ひょっとしてバックアップしたデータをデスクトップにおいたのかな?と
いう気がするのですが違うのでしょうか?

気になるのであれば、今使用されている家計簿データをバックアップして、
ファイル削除してみてはどうでしょうか。

バックアップがあれば、がまぐち君を再インストールしても
データの復元はできると思います。

なんにせよヘルプを見られるようにするとバックアップ方法もわかるのですが、
MOやCDとかに焼かずとも保存先はPCのDドライブであったり、デスクトップや
USBの外付けハードなどでもいいかと思います。

ちなみに左上のカレンダーを大きくできる方法を知らない私なのでした。

むらい さん 2007年 04月 21日 00時 13分 01秒

すみません、カレンダーを大きくするのはわかりました。
「日付」ボタンを押せばよいのですね。

もう一つの質問、デスクトップ上のファイルのことを教えてください。
よろしくお願いします。


むらい さん 2007年 04月 21日 00時 10分 42秒

Tom Tomさん、bakuさん先日はご回答ありがとうございました。
その後は順調に使わせてもらっています。

またわからないことがあるのですが、vistaのせいかヘルプが見られないので、教えていただけますか。
昨日がまぐち君を使っていて、画面を最大化したところ左上に表示される小さなカレンダーが巨大化してとても使いやすくなりました。
一度終了してから再度開くと、小さなままになってしまいました。
このカレンダーを大きくする方法はありますか。

また、デスクトップにいつのまにか「家計簿.gbk」というファイルが一つだけできていました。これはバックアップファイルに移動したほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします。
ちなみにmini版のv2を使わせていただいています。

mama さん 2007年 04月 14日 13時 02分 53秒

TomTomさんへ bakuさんへ
 
 先日はありがとうございました。主人に話したら、ナントカプロというのを入れて見つからなくなったと言われてしまいました。消えたと言われショックでしたが私では何ともできず、しかたありません。また一からやり直します。せっかくいろいろ教えていただいたのに申し訳ありませんでした。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 13日 01時 07分 29秒

baku さんへ

あれー本当だ。5/4の休みを認識できていないな...。
ゴメンなさい、今度調べておきます。

本当にVistaのセキュリティは厄介そうですね。
結局、使い勝手を良くしたかったら自己責任でセキュリティを甘くしろってことでしょうね。

Office2007ですか、見たこと無いな、いまだに仕事ではOffice2000が標準だしね。
Office2000より安定度が増しているんだったら価値があるけどどうなんだろう?


baku さん 2007年 04月 12日 22時 59分 20秒

TomTomさんへ

回答ありがとうございます。
今回の質問では5/4から5/7にずれないので質問してみました。

クレジット入力で新規請求書→登録済みのクレジットカード選択
と入力したところで、右欄の引落し日のところが5/4の国民の日のままだったので、
4日引き落としのクレジットの場合、5/4が祝日であることを認識しないのかな?
と思ったわけです。

入力しなおせばいいだけなので特に問題はないけれど、挙動としては正しいのか
確認できればと思いました。

vistaはほんと限りなくクラシックモードに近づけてもなかなかしんどいですね。
デフォルトのセキュリティじゃあまりに使いにくいです。。。。
メニュー構成変ってるし、レジストリ配置も違う部分多いし
コンパネメニューを詳細表示にしたいけどアイコンにはならんし
いろんなTIPS拾ってこないとと思いつつ時間のない私なのでした。

ちなみに。。
Office2007も入ってますが、あれも2003以前とは操作メニューがらりと
違うので、逆にやりたいことができないと感じる方多いかもですね。

それではまた

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 12日 00時 45分 46秒

baku さんへ

5/4が休日で
5/5 5/6 は土日だから、振込日が5/7に自動調整されるのは
正しいように思うけど、違うか知らん?

...今日昼休みにVistaで遊んでみたけど、なかなか手ごわいですね。
セキュリティがデフォルトのままだとあまりに使いにく過ぎません?

参ったね。



baku さん 2007年 04月 10日 23時 19分 34秒

TomTomさんへ

頻繁に掲示板見れるかはわかりませんが、
わかる範囲でVISTA系の対応できればいいなと思います。

さて今日気づいたのですが、XPからVISTA移行後、(あまり関係ないですが)
口座でクレジットの締め日4日(国民の休日)で「土日祝祭日の後」の
引き落としに設定してあるのですが、「支出」の「入力方法」→「クレジット」から
「新規請求書」→「クレジット名」を選択した後、
引き落とし日付が自動で平日である5/7にずれてくれる
挙動はしないんでしたよね?
クレジット入力時に日付変えればいいだけなので、特に問題はないですが、
カレンダー設定あってるよなぁと思い再確認しちゃいました。

まぁ問題はない小ネタなので、ひまみてお返事してくれればと思います。
最近小生も残業続きでへろへろです(笑)

スワンスタイル さん 2007年 04月 10日 22時 25分 17秒

bakuさん、ありがとうございました。
4/8の書き込みを閲覧しながら、TRYすると作動しました。
XPとVistaの不都合な差を実感できたのも発見でした。
今後とも御指導御願い致します。

追伸:作者のTOMTOMさん、お仕事ご苦労様です。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 10日 00時 57分 09秒

スワンスタイル さんへ


と、言うことで、baku さんの書き込まれた通りです。


あらためて、baku さんに感謝、感謝  <m(__)m>

baku さん 2007年 04月 09日 23時 36分 20秒

TomTomさんへ

vista環境がないと指南が難しいところでしょうね。。

で、スワンスタイルさんにご回答しますが、
WindowsVistaにはユーザアカウントコントロール(通称UAC)なるものが
備わっており、管理者権限のユーザであってもインストール時に
わずらわしいくらいメッセージがポップアップされます。
がまぐち君をインストールできるようにするには、

コントロールパネル→ユーザアカウント の中の一番下にある
「ユーザアカウント制御の有効化または無効化」の
《ユーザアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる》の
チェックをはずしてみるとインストールできないでしょうか。

たとえば、ウイルス対策ソフト(ウイルスバスター等)などをインストールするにしても
XPユーザにとってはいちいちインストール時にポップアップが出るので、
UACに煩わしさを感じるかと思われます。
ですので自分はUACを無効にしてVISTAを使用してます。
しかしながら、まだまだ使えるソフトが少ないのが現状です。

下のほうにある私の書き込みで、ヘルプファイルを使用する方法等も提示してますので、
ご参考までにどうぞご覧ください。

スワンスタイル さん 2007年 04月 09日 16時 48分 55秒

xpよりVistaにpcを買換え、がまくち君をインストールしても起動ファイルが作動しない状況です。以前よりこのソフトの利便性はかなり愛用させて頂いておりますので、ぜひともご指導御願い致します。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 09日 00時 14分 28秒

baku さんへ

私が身動きできないでいる間に、ご助力いただきまして感謝感激です。

当方、相変わらずVistaを入手していないのですが、会社のパソコンに後輩が
インストールしたのを見て、みんなで「何じゃこりゃ〜」って当惑しているとこです。
(休み時間にこっそり検証しようかと...。)
Ver2はWindows2000のプログラミング指針に大体合致しているので
Vistaでもほぼ問題はないのでしょうが、Ver1はWin98当事なので問題が
ありそうですね。

あと、WinHlp32.exeがデフォルトで添付されないのも困っちゃいますね。
確か、勝手に配布することもできないしなぁ...。
HTMLベースのヘルプは遅くて嫌いだし、困ったもんです。
とりあえず、HP上でVista対応の案内を作らないといけませんね。
でも、この何ヶ月かその日のうちに帰宅できたことがほとんどなくて...。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 08日 23時 58分 57秒

こやでん さんへ

がまぐち君の背後は複式簿記になっていますので、会計ソフトとしても
それなり使えるんですよね。
で、名称を変更する件ですが確かにそうしたいなぁと思いつつ時間が無くて...。

そのうち対応したいと思います。予定は???だけど。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 08日 23時 54分 13秒

むらい さんへ

そのメッセージからするとVer1のデータなんだけど。
実際に使用されれいるのはVer2ですよね。??
で、アイコンが消えたのは何らかの異常(がまぐち君とは関係なく)
が発生してOS側の復元機能が働いて、がまぐち君をインストールする前
の状態に戻されたんじゃないでしょうか?

とりあえず、使えるようになったんでいいのかな?

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 08日 23時 41分 35秒

使用4ヶ月目 さんへ

ガッビーン!! 知らなかった。
いや、そんな話もあったような気がする。
配布しているインストーラを作りなおさねば...。

で、現在お使いの方への対応ですが、カレンダーの設定をバージョンアップ時に
自動的に書き換えるようにすると、海外でお使いの方など独自設定で使っている場合に
問題が生じますので、基本的には各自で設定を書き直して頂くことになると思います。

修正方法は「管理」のページで「カレンダー設定」ボタンをクリックして表示された
画面の「休日の定義」ボタンをクリックします。
ここで表示される休日の定期一覧の名称部分を書き直せばOKです。
あと、最初の「カレンダー設定」画面ですでに生成済みの休日の名称も書き直してください。

お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。


...やっぱり自動変更できるようにしようかな...。


作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 08日 23時 32分 31秒

アオゾラ さんへ

確かに特別費目だけで集計できると面白いかもしれませんね。
でも、もしかして家計簿を複数作って使い分けた方が使いやすいかもしれませんよ。

作者のTomTomです。 さん 2007年 04月 08日 23時 30分 37秒

皆様へ

仕事が忙しくてお返事が滞りがちでもうしわけありません。
やっと、ひとつ片付きそうなので、今週からはもう少し時間が取れるかな...。

むらい さん 2007年 04月 08日 23時 30分 29秒

bakuさんへ
ご回答ありがとうございました。その後Auto Back Upのデータから復元することができました。
アイコンが消えたような気がするのは今となっては謎です。
「すべてのプログラム」からも消えてしまったのです。
アイコンがなくなったので、あちこち探したのですが起動できず、再ダウンロードしたのでした。
ちなみに主人はパスワードも知らないので、このパソコンを使うことはできません。

TomTomさん、とても役立つソフトを使わせていただき、感謝しています。
今までいろいろな無料家計簿ソフトや家計簿マムを使ってみましたが、使い勝手が私に合わず、何年も手書きで家計簿をつけてきました。
これからも長く使わせていただきます。感謝しています。

baku さん 2007年 04月 08日 23時 00分 49秒

無事XPからVistaへの移行完了です。V2Super Ver2.40です。

TomTomさんへ
今後はVistaでの問い合わせ増えそうですね。
がまぐち君のヘルプ(32bit版)なんかもMicrosoftからEXEダウンロードしないと
使えないですし、めんどうですね。
Vista環境は必要にはなるのでないでしょうか。
いまのとこVistaで問題なく使えそうです。

以下情報
「Windows Vista 以降、Windows ヘルプ (WinHlp32.exe) プログラムが
Windows オペレーティング システムに含まれない」 http://support.microsoft.com/kb/917607/ja
(このページ中のダウンロードリンクより32bit版のWindowsの方はX86のほうをアップデートすればがまぐち君ヘルプが使用可能に。)

以下に2名の質問者がいらっしゃいますが、
mamaさんの場合は、XPの方でとったバックアップって
管理の「2.家計簿をほかの場所に保存しておく」で
「使用中の家計簿をバックアップする」というデータから復元されたのでしょうか。
自分の家計簿名.gbkというファイルから復元すれば元通りになるのでは?
と思うのですけれど。

むらいさんのほうはよくわからないですが、だんなさんがアンインストールしちゃったとか
ではないのかなぁ。(推測で申し訳ないですが。)
アイコンは勝手には消えないと思うのですけれど。PCを2ユーザで使ってるとか?
基本的にはXPのマシンで直前のデータをバックアップしておいて、
上記の方法で移行可能と思われるのですが。

私の意見が違ってもいけないですから、
TomTomさんのご回答も待ってくださいね。

以下蛇足
WindowsXPに存在したDocument and Settingsというフォルダにログインするユーザが
存在するわけですが、vistaでは「Document and Settings」が「ユーザー」という
名前になっています。
がまぐち君をインストールすると、
C:¥ユーザー¥ドキュメント¥GamaSuperDirとフォルダができ、
自動バックアップ先である「AutoBackUp」フォルダと「自分でつけた家計簿名」フォルダが
作成されます。
管理メニューから自分でバックアップを取る場合は任意の場所にバックアップが
とれるのはかわらないので、大きな変更する場合はバックアップをとっておくべきでしょう。


むらい さん 2007年 04月 08日 17時 01分 43秒

mamaさんと同様にわたしもvistaのパソコンを新しく買い、うまくいかないのでお尋ねします。
先週まではvistaで復元してちゃんと使うことができたのですが、旅行から帰ってくるとがまぐち君のアイコンが無くなっており(もしかしたら私のミス?!)、新たにインストールして前のデータを復元しようとすると「支出分類名.dbがありません」とエラーが出ます。うちの支出の管理をすべてがまぐち君に頼っていたので、困っています。どうかご指導おねがいします。

mama さん 2007年 04月 08日 11時 32分 26秒

 過去の掲示板の中から何とか答えを見つけ出そうと一月も四苦八苦しておりますが、解決しないのでまたよろしくお願いいたします。
  vistaのパソコンに新しくがまぐち君フリーのminiをダウンロードし、過去ログ参考にバージョンアップしキーを入力するところまではたどりつきました。容れ物は出来たということですよね。
 XPのパソコンからメモリースティックにファイルを入れてvisutaのパソコンに入れてみましたが、バックアップされた家計簿を復元することができません。
 1.なんという名前のファイルの中のどれにデーターが保存されているのでしょうか?
 2.それをどうやったら取り込めるのでしょうか?
パソコン用語よくわかりませんので、できるだけ平易によろしくお願いいたします。

 

こやでん さん 2007年 04月 08日 09時 43分 47秒

今年から町の会計を受けることになり、何かいいソフトはないか考え家計簿ではと思い色々試してみました。なかなか合うものがなかったのですが”がまぐち君”を使いこれならばいけるのではないかと悦にいっております。ただこのような使い方もあるので「品名」「店名」「使用者」を「品目」「摘要」もしくは「備考」「取扱者」に変えられたら申し分ないのですが?

使用4ヶ月目 さん 2007年 04月 05日 13時 20分 25秒

こんにちは、質問があります。
祝日の名前なんですけど、今年から去年までの「国民の祝日(5月4日)」が「みどりの日」に、旧「みどりの日(4月29日)が「昭和の日」に変更になりましたよね?
日記やカレンダーではまだ前年までのままで表示されるのですが、これは次バージョンで修正されるのですか? もしくは、こちらでカレンダー設定を変更するだけでよい(来年度以降もずっと変更後の名称で表示される)のでしょうか?

アオゾラ さん 2007年 04月 05日 13時 14分 55秒

使わせていただいて、早、半年が過ぎました。
大変便利に使わせていただいております。
つかいこなしているうちに機能の便利さも増し、本当にすばらしさを実感しています。

特別支出の表示、非表示ができるので
こちらのソフトに切り替えさせていただいたのですが
できれば支出とは独立した状態で管理できるともっと嬉しいです。

(特別支出の費目を
固定、やりくり、臨時と三つに分けているので
合計がパッとわかると大変たすかるので)

家計簿ソフトはいろいろ試しましたが
結果的にはこちらのソフトが一番です。
また進化した際にはDLさせていただくつもりです。
ありがとうございました。(^^)




戻る