過去の記事 No.68
fumie さん 2009年 09月 29日 20時 26分 47秒
ありがとうございます。 試してみます。
前のPCが壊れて違うソフトで家計簿をつけてみようと
こちらをインストールさせて頂きました。
早く軌道にのるようにがんばります。
また初歩的な質問をするかもしれません。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 28日 21時 51分 02秒
fumie さんへ
もしかしてインストール時のオプションで「最小」インストールされたのかな?
「標準」でインストールしてみてくださいね。
...インストーラのコメントが変ですね。昔のインストーラでは
もう少しまとものコメントが出てたんですが。紛らわしいですね。
ごめんなさい。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 28日 21時 45分 10秒
すみだがわ さんへ
がまぐち君は意図して操作しない限りデータが削除されるって事は
絶対にないのでどこかにあると思うけど。
まず、調べる点はパソコンの時計が間違っていないかですね。
うっかり一年間違ってたりすると年違いでデータを入力しちゃっているかも
しれません。過去や未来の日付のデータも見てください。
あと、Windowsのユーザーアカウントが違っていないか確認してください。
がまぐち君はアカウントごとに別個に家計簿を持ちます。
後は、誤って家計簿データを削除した可能性ですが、この場合は起動時に
エラーになるので今回は該当しないかな?
最後は自動バックアップデータを復元することですが、自動バックアップは
過去10回分のデータしか保持しないので、まずは自動バックアップデータ
そのものをコピーしてとって置いてください。
自動バックアップの場所は「管理」のページの「その他の変更」で確認できます。
初期設定では「C:\GamaSuperDir\AutoBackUp」かな?
このフォルダを丸ごとコピーしておいて、同じく「管理」のページの
「バックアップされた家計簿を復元する」でコピーしたフォルダ内の
ファイルを指定して復元します。
どの時点のファイルがいいのかは、ファイルの日付を見ながら一つづつ
試していくしかないです。
ということで、自動バックアップデータのコピーは真っ先にやって頂くとして
それ以外の点を確認してみてください。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 28日 21時 30分 16秒
ようすけ さんへ
がまぐち君は起動時には最新版等の確認や更新なんて高度なことは
やっていません。強いて言えば、データベースエンジンの起動と
インデックスの再生成ですね。データベースエンジンの起動は重たいけど
インデックスの再生成の一瞬でしょうね。
それに家計簿データぐらいなんら何十年使っても大したサイズには
ならないので問題ないと思います。
で、症状的にはメモリ不足って感じですね。
ウィルス対策ソフトを停止してもプロセスはロードされていたりするので
なかなか効果がなかったりします。
現状ではメモリは2GBは必要かと...。
私もNortonのどのバージョンからだったか1GBでは辛抱し切れなく
なり2GBに増設しました。
あと、怪しいのはROM焼きドライバかな?これが以前は結構悪さしていました。
とりあえず、タスクマネージャをじっくり眺めてくださいね。
あと、わが家のパソコンの特別な例かも知れませんが、劇的にスピード
ダウンする現象があって随分悩んだのですが、原因はなんと「埃」でした。
CPUクーラーが妙に熱いのでファンを外して分解してみたところ、
なんと放熱フィンが埃がびっしりで目詰まりしていました。
掃除機で掃除したところ快適になりましたよ。
焼き鳥防止機能でクロックダウンしてたんですね。 ...参考まで。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 28日 21時 14分 56秒
みぃ さんへ
現金というのは単純に財布の中身と考えていいかな。
あと、銀行やクレジットの残高はそのまんま、その名の通りですが、
銀行は資産でクレジットは負債という違いがあります。
VISTAというのはあくまでも例なのでお使いのクレジット名に変更してください。
で、口座管理するときのポイントは初期残高を正しく設定することです。
家計簿をつけ始めた時点での財布の中身や銀行やクレジットの残高を
設定します。
ちなみに、過去にさかのぼって初期残高を調べるのは面倒なので
現在の残高に合うよう初期残高を求めてるほうが簡単です。
ちなみに、これらの設定は「管理」のページの「費目・口座の設定」で
行います。
あとは、普段実際に銀行口座から引き出したり入金したりしている
そのままを記帳していけばいいわけです。
ざっくりとですがこんな感じです。
fumie さん 2009年 09月 28日 20時 03分 49秒
TOM TOMさん
はじめまして。 fumieと申します。
初めて がまぐち君V3Miniをダウンロードしましたが、
Borland Database Engine の初期化中にエラーが発生しました。エラー $2108 と出て、緊急モードになってしまいました。
よろしくご教授ください。
PCはwindows vista です。 最近、買い換えたばかりです。
すみだがわ さん 2009年 09月 28日 15時 47分 13秒
6月からこのソフトを利用させてもらってます。
今日の分を入力しようとしたら、9/23以前のデータが全部
消えてしまってます。
?どうしてこうなるのでしょうか?
?せっかく蓄積したデータを復元する手はないでしょうか?
ようすけ さん 2009年 09月 28日 00時 08分 39秒
早速のご回答ありがとうございます(名前の綴りを誤っていました)
何しろ再現性が無いのですが、Windowsのエラーメッセージウィンドウには確かにそう表記されていたので青くなってしまったのです(消そうとしたんかい?って)一応フォルダごとバックアップはしてあるのですが、ちなみに
・がまぐち君は起動後に最新版等の確認や更新をバックグラウンドで実行していますか?
・ウィルス対策ソフトを停止してもやはり起動は時間がかかってしまうのですが、新しいまっさらの家計簿以外で何か試して見るようなことはありますか?或いは長く使っている間に、何か整理した方が良いファイルなどありますでしょうか?使用方法は自分用家計簿で、資産負債等の一通りの科目を使用してはいますが、gbkファイルは150KB程度です。ずっと使いたいので何かアドバイスがあれば御教示お願いします。
みぃ さん 2009年 09月 27日 23時 13分 09秒
こんばんは。
がまぐち君を愛用させてもらっているのですが、
資産の仕組みがわかりません。
現金に示される数字は何なのでしょう?
銀行から現金に振り替えを行うと赤字になるのですが、
銀行の残高はどうすれば管理することができるのでしょうか?
VISAの部分はクレジットとして別に管理することはできますか?
以上の点が質問点なのですが、お答えいただけますか?
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 26日 22時 13分 25秒
ようすけ さんへ
HinmeiMast.dbってがまぐち君の重要なファイルなので絶対に削除する事は
ありません。起動時って事でしたらインデックスファイルを削除しようと
するのでその事かな?
それにしても、削除に失敗しても特段害はないのでいいのですが、
気持ち悪いですね。確かにウィルスバスターが悪さをしている可能性が
ありますね。とはいっても私ではどうしようもないし...。
ちなみに今日、Norton2010を買ってきたところ、がまぐち君は
信頼レベルが「良好」になっていました。ちと安心。
ようすけ さん 2009年 09月 23日 00時 13分 23秒
TOMTOMさん
がまぐち君(V3−3.05)を愛用させて頂いております。
今日は、起動時のエラー等についておうかがいできればと思います。ググってみましたが、直接的な回答は見つからなかったのですが、既出でしたら大変申し訳ありません。
起動時にHinmeiMast.dbを削除できません というエラーが出ました。今のところは再現していないのですが、これは何かの兆候でしょうか?家計簿は3年目で、特に何も変わった操作はしていません。ウィルスバスターを2009にしてから、何度か、gamaguti君関係のファイルの外部アクセスが疑わしいものとされブロックされていますが、これと何か関係があるのでしょうか?
また、起動が遅くなってきた(処理する家計簿を選んでから約20秒で起動)気がするのですがこれも何か関係するのでしょうか?空の家計簿を作って試して見ましたが3秒位しか早くなりません。簡単な環境はXP(SP3)CeleronD2.5GHzです。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 18日 23時 36分 19秒
jimdon さんへ
確かに収入の予算ってのも特にサラリーマンには妙な感じですが、
ぶっちゃけた話、ソフトの構成上支出と収入は鏡の関係にあるので
ついでにいらっしゃるだけかもしれません。
時給や日給の方には結構重要かな?
まあ、どちらにしても、簿記と家計簿の発想の違いが、こんなところで
ややこしくしてるんですよね。
といことで、がまぐち君にとって不要な概念の「繰越」をここで表現していもらう事に
なるんじゃないかな?
jimdon さん 2009年 09月 18日 22時 07分 01秒
予算って難しいですよね。
がまぐち君で何ができるか、ということ以前に「予算を組む」ということ自体ができていない気がします・・・。
前回、分かったような事を書きましたが、よくよく考えてみると、うまく考えがまとまりません。
例えば「収入の予算」って何だ?、という感じです。
収入の予想はできても、それを「予算」という概念で捉えるのは、素人にはちょっと難しい気がします。(もちろん私も素人です。)
予算を組んだのは良いが、実際の収入が予算より少なかったらどうしよう・・とか。でも、支出の予算に余裕があれば、大丈夫なのか?・・・とか。
いや、そもそも収入の予算と支出の予算は、一致させないといけないのでは??とか。
何となく、思いつくまま書いてみましたが、これらは考えすぎ、というか通常は考えない、考えなくても良いようなことで、一般家庭には無用な要素が含まれているようにも思えます。
何かシンプルな良い方法は無いものでしょうか?
「今月は○○円収入があるから、予算はこれくらいに抑えておいて・・・。△△円余った、ラッキー」みたいな・・・。
なんて言っているそばから、ちょっと思いつきました。
話が180度転換するようですが、支出の予算に対する「財源」の概念なんてどうでしょう?
予算を抑えられる月なら、収入の一部を「財源」として、余った分は繰り越して来月の財源とするも良し、預貯金として蓄えるも良し。
また、出費が多い月なら、収入の全部と預貯金の一部を財源として、予算を組むことになる。そんな感じでしょうか。
かえって、ややこしいですかね!?
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 15日 23時 42分 07秒
jimdon さんへ
jimdon さんのご指摘の通りですね。
会社の帳簿の感覚で捕らえるなら、収入と支出は必ずしも関連しないので
そもそもあのページで同列に比較しているのが変なんです。
でも、家計簿としては今月の収入をどうやりくりするかという観点で見る方も
当然多いので、その場合は当月の収入を支出や貯金やローン返済に分配するための
予算設定っていう発想もありですよね。
また、みなさんのご要望でも多いのが「繰越」の処理なんです。システム上は
そんな概念は不要なのに、見た目上は当月いくら余ったから翌月こんだけ
使えるお金が増えるっというのが分かるように予算のページで出来たら
いいなって思っています。
あと、マイナスの件、そ〜なんです。通常はマイナスは入力しないので
まあいいかって妥協したのですが、やっぱりダメでした?。
そのうちダイレクト計算OFF設定も考えようかな?
jimdon さん 2009年 09月 15日 19時 07分 43秒
ご無沙汰してます。
ちょっと遅くなりましたが、前回の「予算」の件です。
>実はVer4では振替も予算に含めるように試しに作ってみたんですが、
>これはこれで分かりにくいんですよ。実際に使ったものと口座間振替で
>資産としては減っていないものが同列に並ぶってのも妙だしね...。
>思案のしどころなんです。
何となくですが、分かるような気がします。
できるようになるのは良いと思いますが、私は振替を予算に含めるような使い方はしないかもしれません。(使ってみて気が変わる・・かも知れませんけど。)
あくまでも「支出に対する予算」ということですから、支出以外を予算に含めると良く分からなくなると思います。
また、この「支出に対する予算」が、「収入」と直結しているような形が間違っているのかもしれません。
ですから、「収入の予算」があり、その中のいくらを「支出に対する予算」として計上するのか、という手順を踏めれば良いのではないでしょうか。
そうすれば、収入の中から毎月定額で貯蓄するような使い方にも、対応がし易いかもしれません。
また、これは仕方が無いことと分かっているので、どうこうして欲しいという話ではないのですが、予算の欄でマイナスの数値を入力しているところに、訂正しようと思って更にマイナスの数値を入力すると、前の値と加算されてしまうんですね。
便利な計算機能が裏目に出た感じですが、そもそもマイナスの数値を入力することが間違っているんですよね。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 08日 00時 21分 14秒
rikiママ さんへ
ずいぶんお疲れのようすですね。
がまぐち君はどこをどういじっても壊れ事はないのでまずはご安心を。
で、家計簿を作り直すなら、新規に始めればいいので「管理」の
ページの「新しく家計簿データを作成する」をクリックしてください。
このとき、以前の設定を引き継ぐ事もできますし、全く新規に始めることも
できます。
家計簿を長く続けているとどうしても途中で挫折することもありますが
そんなときは、きっぱり以前のデータは諦めて心機一転0から始めるのが
いいですよ。過去よりも今の状態が大事ですからね。
rikiママ さん 2009年 09月 06日 09時 17分 59秒
こんようにちわ。去年、義理の父を亡くしてから、どうも体調の優れない主婦です。家計簿もレシートばかりがたまっていきます。パソコンも一時はワープロも打てませんでした。使い方がいくら習っても分からないのです。簡単な足し算もできませんでした。あたまがおかしくなったのです。その時にがま口君の設定をかまってるもんでもうどうにもなりません。で、決心しました。全く初心者に戻って、過去のことは忘れてがまぐち君を付けようと・・・。
お願いです。初期化というか、新しくがまぐち君を別の設定で、別家庭のつもりでつけたいのですがやり方を教えてください。オア祖紺は年数はたってますが初心者、頭も7〜8割と言ったところです。集中力もありません。やる気はいつものようにあります。絶対にやり直しの聞かない、いじってはいけないところと、何か、アドバイスをお願いします。
フライヤー さん 2009年 09月 04日 22時 41分 25秒
ありがとうございます。年度表示,思い通りの表示が得られました。
”バグ?”だなんて,失礼な事を書いてしまいましたね。反省しています。ごめんなさい。そして,丁寧に教えて下さり,ありがとうございます。
これからも,このソフト,使い続けていきま〜す。
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 02日 20時 30分 27秒
割り切って家賃と思えば気が楽か...。
そう言えば誤字。 (~_~;)
なます さん 2009年 09月 02日 07時 53分 55秒
厳密に減価償却をすると、
オーバーローンが・・・(汗)
厳しい現実から逃れる為にも、ヤッパリ費用計上で・・・
作者のTomTomです。 さん 2009年 09月 02日 00時 38分 25秒
なます さん へ
おっと、原価償却風ですね。
35年ローンが終わったら家の資産価値もゼロ、厳しい現実が...。
土地代ぐらいは残って欲しいけどね。
なます さん 2009年 09月 01日 22時 34分 48秒
住宅ローンって悩みますよね。
この家計簿はとっても融通が利くから
私も色々な事をしたくなります。
思い付きですが、
住宅ローンを負債に上げているなら
住宅が資産になっていると思うので、
負債の支払いと同時に同額分を、償却していくとか・・
住宅負債10万円 普通預金10万円
住宅償却10万円 住宅資産10万円
みたいな・・・
がまぐち君は本当に自由ですね〜
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 31日 23時 56分 50秒
フライヤー さんへ
年度の締め月の設定がおかしくなっているのかな?
「管理」のページで確認してくださいね。
あと、無料版ってTurbo Delphi2006かな?
確か商用利用できないとかサードパティ製のコンポートネントをインストールできないなどの
制約があった他はDB開発を含めPro版と同じ機能が使えたような気がします。
...でも今見るとダウンロードできなくなっていますね。
Free版をやめたのか、embarcaderoと合併後でHPリニューアル中なので
一時的なものか不明ですが、どうなってるんだろう?
仕事では、.netやJavaも扱いますがとにかくDB絡みでのGUIについてはDelphiが
圧倒的に作りやすいですよ。
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 31日 23時 44分 08秒
jimdon さんへ
そうなんですよね。ローン返済って支出ではないので予算計上できないのが難点ですね。
いっそのこと、ローンは口座管理にしないので支出費目にするとか
そもそも予算の対象にしないので収入は毎月余っているいるものとして
割り切ってしまうかですね。
実はVer4では振替も予算に含めるように試しに作ってみたんですが、
これはこれで分かりにくいんですよ。実際に使ったものと口座間振替で
資産としては減っていないものが同列に並ぶってのも妙だしね...。
思案のしどころなんです。
フライヤー さん 2009年 08月 31日 18時 34分 56秒
Super版を使っています。とても、すばらしいソフトですね。
がまぐち君を開くのが毎晩の日課になりました。
夫婦二人、お酒を飲む等しながらがまぐち君を開いています。
今では、一日を振り返る会話などしながら家計簿を記入するこの時間が、ちょっと楽しみな時間です。
さて、二つほど質問があります。
?たとえば、2009/8/31が2010年度と表示されていますが、どうしてですか?バグ?正しくは2009年度だと思うのですが。あまり困らないのですが、年度末にはちょっととまどいました。
?開発環境のdelphiですが、無料版はデーターベースを扱えますか?場違いの質問なのは分かっています。でも、このがまぐち君に刺激されて、また、プログラミングの勉強を始めようかなと思ってしまいました。
本当に、多くの影響を与えられたソフトですね。
jimdon さん 2009年 08月 29日 18時 12分 06秒
毎度、お世話様です。
大変便利に使わせていただいていますが、未だ使い方で少々悩むこともあります。
がまぐち君のソフト的な問題ではない、と思っているということを、予めお断りした上で書き込みさせていただきます。
皆さんの使い方、意見が聞けたら幸いです。
【予算のページの使い方】
[条件]
住宅ローンなどを負債として管理している為、毎月の出費があるにも関わらず、「支出」には出てこない場合。
[問題点]
支出の予算に、収入の予算のほぼ全てを割り振ってしまうと、住宅ローン等の出費の分、予算オーバーになってしまう。言い換えると、住宅ローン等の出費を、予算に組み込み難い。
[対策]
「収入」の予算に、住宅ローン等の出費分を、マイナスの値として入力する。
例えば、”配当”や”雑収入”など、あまり使わない項目に入力し、収入の予算そのものを減額してしまう。
余談ですが、最初は支出の「使途不明金」に、住宅ローン等の出費を入力して、支出の合計を帳尻合わせしていたのですが、そうすると、予算と実績の比較ができません。
結局、100%予算を使ってしまうと、実績に登場しない住宅ローン等の分、予算オーバーとなってしまい、正確な比較検討ができないので、せっかくの予算のページを生かしきれません。
とりあえず、上記の対策により、私の使う限り支障は無さそうですが、厳密にはおかしなところがある、ということになるのでしょう。
皆さんは、どうされてますか?
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 28日 20時 56分 09秒
やす さんへ
締め日の件ですが、がまぐち君は収入、支出や各口座ごとに異なった締め日を
設定できますので、締め日のずれによって月度末合計が妙な感じに表示される
場合があります。というか総合的に見ると普通に変な感じになります。
まずは締め日の設定を全体で統一してみて確認してください。
あと各集計のページには「月度単位」と「暦どおり」の2種類のの集計方法が
用意されていますので、見比べてくださいね。
きっとどこかに差額の原因があるはずですよ。
やす さん 2009年 08月 26日 02時 08分 43秒
初めまして。
先日からがまぐち君を使用させて頂いています。
初めての家計簿付けですが、レシート入力が便利で
使いやすいです。
お試し期間がくる前に購入しようと考えています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、過去記事で
うまく探せなかったので教えてください。
24日を収支の締め日として設定し、7/25〜8月分の
家計簿を付け始めました。
各口座の初期残高を入力したのですが、通帳機能の
ページで前月度繰り越し残高が初期残高より
多くなっています。
試しに初期残高を0円にしてみると、やはり繰越残高には
差額分の金額が表示されます。
どこかに変なデータを記載したのかもしれませんが、
どうしても探しきれません。
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 17日 23時 01分 09秒
さかな さんへ
jimdon さんの書込みの通りですね。Super版をお試しください。
jimdon さんへ
ご回答ありがとうございます。助かりますね。
で、予約のデータの件ですが、ご指摘の通りあそこで表示されるデータは
家計簿データそのものなので、予約のページで消しちゃうとデータ自体も
消えちゃいます。
この仕様は誤解の元で、時々同じような失敗をされる方もいらっしゃるので
何とかしたほうがいいかなって思いつつ、予約データが家計簿データと
同じというのも結構便利なのでそのままにしています。
今後は記帳済みデータを非表示にするとか、警告のメッセージを表示するとか
考えます。
あと、並び替えの件ですが、どうしても記帳順が効いてきますので
なかなか思い道理には行かないかもしれませんが、今後の課題ですね。
不具合というか、並び順を厳密に指定していないって感じかな?
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 17日 22時 53分 30秒
ひかり さんへ
請求書の一覧の並び替えですが、実装は簡単なんでそのうち実現したいと思います。
ただ、現在Ver4の開発中なので新機能はVer4になりそうです。
で、肝心のVer4の次期ですが、まったく未定なんです。首を思いっきり長くしてお待ちください。
jimdon さん 2009年 08月 17日 14時 12分 13秒
さかなさんへ
ご要望の機能は「予約」のページで実現できると思います。
しかし、無料のmini版では、予約のページが使えないので、Super版へアップグレードするのが良いかと思います。
追々、ライセンスキーの購入が必要となりますが、試用期間が30日ありますので、まずはSuper版に切り替えて、希望する使い方ができるのかどうか試して、気に入らないようなら、またmini版へダウングレードすれば良いと思います。
それなら、お金はかかりませんので。
ちなみに、私の場合は、そのつもりでSuper版を使い始めましたが、確か3日くらいでライセンスキーの購入を決めました。(実際の購入は、もう少し後・・・。)
「予約」ページの話のついでに、ちょっと気になった事がありました。
これは、私の単なる思い込みによるものなのですが、「予約リスト」にある記入済みのデータは、期日が過ぎて記入されているからといって、削除してはいけないんですね。
記入された後のものなので、「これはもういらないだろう」と、感覚的に消してしまいました。
これは、これで、普通に記帳したときのデータと同じ扱い、という訳ですね。
それで、消してしまった予約リストを、あえて予約リストの形で入力し直したのですが、後から入力し直したものなので、当然、リストの最終行に表示されます。
日付の順序からすると、最初の行にあるべきものが、最終行にあることになります。
そこで、この入力し直した最終行のデータ(日付が一番古いもの)を、”行切取り”をして、最初の行をクリックした後、”この位置に挿入貼り付け”をした後、「保存」をクリックしました。
直らないんです。
ちなみに、入力し直した最終行のデータ(日付が一番古いもの)は、そのままで、次に日付の古いものから順に”行切取り”→”最終行へ追加貼り付け”を繰り返すと、うまく並ぶようです。
もしかしたら、不具合かとも思い、ご報告させていただきます。
さかな さん 2009年 08月 17日 08時 02分 53秒
お忙しいところ恐れ入ります。
無料のmini版を、1年弱ほど愛用させて頂いております。
既出質問から検索がうまくゆかず、
ご存知の方が見えましたらよろしくお願いします。
毎月同じ家賃(金額)を、
同じ口座から引き落としたいという場合、
どこかで指定して、自動的に入力される方法などございますでしょうか。
現在は、費目ごと、金額を確認して、一つ一つ入れております。
保険費、こづかい、家賃などは定額なので、
設定で決められると嬉しいのですが・・・
どうぞよろしくお願いいたします。
ひかり さん 2009年 08月 15日 22時 45分 15秒
いつもお世話になっています。
クレジットの請求一覧をレシート一覧のように日付でソートしてくれるような
機能を今後バージョンアップで追加して頂ける予定はありますでしょうか?
現在はクレジット会社の明細と照合するときに
金額で照合かけているのですが
日付で並んでいてくれるととても便利だな〜〜と思います。
更なる機能アップの要望の一つとして、出来ましたらお願いいたします。
作者のTomTomです。 さん 2009年 08月 04日 20時 36分 34秒
mami さんへ
うーむ、がまぐち君使用中にパソコンがクラッシュしたのかなぁ?
対処方法としては、
・自動バックアップデータからデータを復元する。
・連番管理テーブルの番号を手で修正する。
の2つです。
一般的にはバックアップデータからデータを復元する方が簡単なので、この方法を
お知らせしますね。
※バックアップの復元方法
1. 自動バックアップデータを別の場所にコピーします。
データの場所は「管理」のページで「その他の変更」で確認してください。
2.復元を実行します。
「管理」のページで「バックアップされた家計簿を復元する」で先ほどコピーしたバックアップデータのフォルダの中から該当する家計簿名のファイルを選択し、「実行」します。
なお、自動バックアップは規定では過去10回分のデータを保持します。バックアップファイル名の最後に連番がついていますので、数字が小さいものが新しいファイルです。
以上簡単ですが具体的な操作方法でご不明な点がありましたらまたご質問くださいね。
ちなみに、バックアップで復元するデータは少し古いデータなので復元後
現在のデータと見比べてくださいね。
mami さん 2009年 08月 04日 02時 21分 28秒
先月から使い始めたのですが、先月のは振替も問題なく入力できたのですが、
今は入力すると、キー違反ですとboxが出てきて、登録が出来ません。
解決方法を教えていただけませんでしょうか?
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 30日 02時 55分 28秒
ささ さんへ
荒らし、だなんてとんでもないです。気にしないでどんどん書き込んでくださいね。
ささ さん 2009年 07月 29日 22時 54分 02秒
下の記事で質問した者です。
今色々調べてみて解決しました。大変失礼しました。
荒らしのようになってしまいすみませんでした。
ささ さん 2009年 07月 29日 22時 09分 42秒
はじめまして。勧められてがまぐち君v3miniを使い始めましたささと申します。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
複数の家計簿を作成する方法が分からないので教えて頂けると有り難いです。
現金の分とカードの分とを分けて付けたいので……。
お手数ですが、どなたか教えて下さい。
あこ さん 2009年 07月 29日 08時 52分 32秒
TomTomさん
さっそくのご回答ありがとうございます。
簿記の知識が全くないので、
自分の判断がはたして正しいのか自信がなくて。
使いこなせるよう頑張ります!
もちろん家計のチェックが一番大切ですが(汗)。
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 29日 00時 55分 19秒
あこ さんへ
お小遣いを支出とみなすか、口座振替とするかはご指摘の通り
お小遣いの残高管理するかどうかですね。
本人に任せてどう使ったかは関知しないなら、記帳もしようがないので
支出にするしかないですね。
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 29日 00時 50分 45秒
ぼんぼり さんへ
エクスポート/インポート機能を使えば出来なくは無いのですが、
前回処理した後のデータだけ取り出して処理するというのが、
できないので、無理ですね。
使用者で明細を切り分けられるのなら、集計画面等では条件付きの集計するとか
個人用のお小遣い口座を作るという手もありますけどね。
あこ さん 2009年 07月 28日 15時 37分 17秒
お試しでがまぐち君を使用し始めたばかりの初心者です。
「お小遣い」で検索してもひっかからなかったので質問させてください。
例えば、
お給料が10000円入る
その中からAさんとBさんにお小遣いを5000円ずづ渡す。
AさんとBさんに渡したお小遣いは、本人に任せる。
この場合、5000円×2は、支出に「お小遣い」を作成して支出扱いになるのでしょうか。
口座間の振替だと、資産の中に5000円×2がいるんです。
口座に「お小遣い」を設ける場合は、「お小遣い」口座も管理する場合と考えて大丈夫でしょうか。
上手に伝えられていないかもしれませんが、
ご返答お待ちしてます。
ぼんぼり さん 2009年 07月 28日 14時 16分 25秒
月末が来ましたね〜。
5日ほど記帳をサボったら、また使途不明金が出てしまいました(泣)
きっと何か私が忘れている出費があるんでしょう。。。
今月の〆をする前に、4月〜6月の四半期の家計簿を見直してみました。
もう!使いすぎっ!!と怒りながらも、
自分なりにいろいろな画面を印刷して眺めています。
見直す度に、新たに気づく間違いや工夫があるので、
直し直ししてきた4ヶ月です。
さて、私は、がまぐち君に、家庭の家計簿と自分のお小遣い帳と
二つを作って運用しています。
現在のがまぐち君では、違う家計簿間でデータをやり取りすることは出来ませんよね〜???
それが出来るようになると嬉しいんですけど。。。
単に、入力するときはひとつの画面で入力して、
後から私個人の支出のデータだけお小遣い帳に移動させられれば楽だな〜という
私のわがままなんですが。。。
何か方法はありますか?
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 26日 22時 49分 35秒
eruna さんへ
切り口の問題ですが、
・何に使ったのか
・どこからお金が出たのか
の2つがあるのと思うのですが、
・何にどこからお金が出たか
という二つの条件を同時に満たす金額を表示するので、あればご指摘の通り
抽出になりますね。
eruna さん 2009年 07月 26日 22時 35分 45秒
たびたび申し訳ありません。
またもや、質問です。
現在入力中なのですが、1つの口座内で(たとえばおこずかい)現金支払いとクレジット払いがあります。そこで、支出の時にクレジットとレシートに分けて入力はしているのですが、集計表では合算表示になりますよね?
今日はクレジットはOOO円、現金はOO円使用という風に表示する機能はありますか?現在は、レシートの合計を電卓で足して確認しています。あとは抽出でしょうか?
確かヘルプで見たような気がしたのですが、みつけられないので。
jimdon さん 2009年 07月 26日 21時 32分 34秒
>明細の入力欄では選択行の合計金額を表示する機能がありますので
全ての行の合計金額(明細の合計)が、表示されているのは、もちろん気づいていましたし、レシートモード等では、合計の確認をしていましたが、「選択行の合計」が表示できるのは知りませんでした。
そうです、まさにこういった感じです。
いつの日か、この機能が組み込まれることを、首を長くしてお待ちしております。
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 26日 10時 27分 05秒
sora さんへ
クレジットモードって、現状では請求書入力補助モードでしかなくて、それゆえ
複数の請求書を入力できるようになっていたりして、結局は入力された明細を
集計しないと返済金額は分からないという点が問題になります。
複数の請求書でも入金は合算して一件というのも一般論としてはありえますしね。
で、今は、支出のクレジットモードで表示されている範囲だけはその場で
集計するようになっています。
で、クレジットモードとして使いやすくするためのポイントは
いつどうやってその集計をするかという点です。
クレジット口座が入力されると問題無用で返済額を自動計算するのが
一つの手ですけど、そもそもクレジットは月度が当てにならなくて
手修正が必須の状況で問答無用の自動計算がふさわしいのかって
問題があります、気が付かないうちに勝手に数字が変わるのは嫌ですもんね。
後は、クレジットページを設けて、任意のモードで入力されたクレジットに
関わるデータを集計表示して、ボタン一つで返済額を生成する方式です。
気持ちとしては後者の方法ですが、sora さんに指摘されたとおり
処理のし忘れの問題もありますし、クレジットの集計自体、操作として
分かりにくいってのが難点です。
どちらにしても、クレジット専用の集計画面は作ろうと思っていますので
ご要望の点はそちらで対応したいと思っています。
ちなみに、今後採用するデータベースエンジンは非常に信頼性が
高いものなので、複数のデータを集計し反映させるような高度な
トランザクション処理にも十分耐えられるものなので、この辺りは作りやすくなります。
検討させてくださいね。
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 26日 09時 55分 51秒
jimdon さんへ
明細の入力欄では選択行の合計金額を表示する機能がありますので
同じようなことをすればいいのですね。確かに便利そうなので参考にさせて頂きますね。
作者のTomTomです。 さん 2009年 07月 26日 09時 52分 24秒
飯田 さんへ
締め日自体を土曜祝日に応じてずらす機能はあるのですが、給料日を土曜祝日に応じて
ずらしてさらにその前日にする機能はないんです。
がまぐち君は締め日は収入、支出、振替で別々に設定できますので
申し訳ありませんが、締め日に余裕を持たせる設定にしてくださいね。